<p></p>
スポーツ大分 J1大分、敵地で今季初勝利 「不細工な勝ち方かもしれないが…」 2021/3/7 6:00 [有料会員限定記事] 拡大 前半、チーム2点目のゴールを決める大分・小林成=ニッパツ 残り 194文字 有料会員限定 西日本新聞meアプリなら、有料記事が1日1本、無料で読めます。 アプリ ダウンロードはこちら。 共同通信 スポーツ面 サッカー 九州Jチーム
攻撃スタイルを思い出せ 「熱々ギ論。」島田徹 福岡スポーツ社説・コラム 5:55 「勝てませんね」という記者の問いに「でも、負けないんです」と答えたのは池元友樹クラブコーディネーターだ。昨季限りでギラヴァンツ北九州のユニホームを脱いだレジェンドの言葉で...
福岡、川崎に善戦及ばず サロモンソン同点弾、後半に2失点 スポーツ 4/15 6:00 元チームメートの「2発」に泣いた。前半19分、昨季福岡でプレーした川崎の遠野に打たれたミドルシュートは味方に当たってゴールに吸い込まれた。サロモンソンの直接FKで追いつい...
鳥栖ホーム初黒星 主導権握るも1点が遠く スポーツ 4/15 6:00 鳥栖が本拠地で今季初黒星を喫した。後半23分。自陣を鋭いパスで破られ、G大阪の宇佐美に決められた。今季3度目の敗戦もこれまでの2試合同様の0-1。金明輝監督は「プラン通り...
なでしこ、笑顔咲いた #この一枚 スポーツ 4/12 6:00 【サッカー女子・日本-パナマ】後半16分、チーム7点目のゴールを決め、笑顔を見せる杉田妃和(右から2人目)(撮影・軸丸雅訓)サッカー女子の国際親善試合が11日、東京・国立...
J1福岡、10人の戦いで貴重な勝ち点 敵地で追い付きドロー スポーツ 4/11 6:00 ◇明治安田生命J1第9節C大阪2-2福岡(10日、ヤンマースタジアム長居)福岡が前半14分に退場者を出す苦境の中、貴重な勝ち点1をつかんだ。数的不利に一丸プレーで対抗。0...
とめ、はねで1年生に0点 先生、厳しすぎませんか? 福岡教育 4/4 6:00 習字のような「とめ、はね、はらい」ができていないと、漢字ドリルは全てやり直し。テストは0点―。小学1年の担任のこうした指導に対し、保護者から「厳しすぎる」という悩みが届い...
おりに1匹…シロテテナガザル謎の出産 DNA鑑定で「夫」探し 長崎社会 3/25 20:37 おりの中で1匹だけで飼育していたのになぜ-。長崎県佐世保市の九十九島動植物園森きららで、雌のシロテテナガザル「モモ」(10歳)が“謎の出産”をした。雄ザルと接触した形跡は...
【動画】中国でコロナワクチン受けてみた 国際 3/23 20:22 【北京・坂本信博】中国政府は、北京に駐在する外国人への国産新型コロナウイルスワクチンの任意接種を始めた。中国では全国民への無償接種が進み、投与数は約7500万回に上る。た...
気象予報士、12歳にサクラサク 小学生で九州初 福岡気象 3/16 6:02 合格率5・5%の難関国家資格、気象予報士の試験に、福岡市早良区の西新小6年、島田有吾さん(12)が九州の小学生として初めて合格した。平日2時間、休日5時間の勉強で高校レベ...
「ひどいことを…」亡き妻と幼子へ、10年消えぬ後悔 福岡社会 3/12 6:00 東日本大震災10年、消えない後悔―10年たっても消えない後悔がある。宮城県石巻市の消防士(39)はあの日の朝、妻を怒鳴りつけ、仕事に出た。アパート1階のベランダで顔を紅潮...
大分市、高齢者向けワクチン接種 来月10日開始 大分政治医療・健康 11:30 大分市は16日、施設入所者を除く65歳以上の高齢者向けの新型コロナウイルスワクチン接種について、5月10日から市内3カ所の接種センターで、同24日から各医療機関で順次始め...
2市長選あす投票 宇佐は現新、竹田3氏激戦 大分政治 11:30 任期満了に伴う宇佐、竹田市長選は18日投開票される。2市長選には計5人が立候補し、激しい選挙戦を展開している。宇佐市長選は、3期目の市議をやめて挑んだ無所属新人の後藤竜也...
若手社員30人 日田商工会議所で社会人の心構え学ぶ 大分経済 11:30 日田市でこの春に就職した新入社員らを対象にした「激励大会・研修会」が9日、同市の日田商工会議所で開かれた。20企業から若手社員30人が参加。社会人としての心構えやビジネス...
玖珠町2社のビジネスプラン 大分県が「経営革新計画」承認 大分経済 11:30 玖珠町の屋根工事業「永松瓦工業」(永松陽一社長)と革製品製造販売「STOKED(ストーク)」(江藤健司社長)の2社がそれぞれ作成したビジネスプランが、県から経営革新計画の...
大分県で6人が新型コロナウイルス感染 大分速報社会 4/16 17:04 大分県などは16日、新たに6人の新型コロナウイルス感染を発表した。うち4人に変異株の疑いがあるという。県内の変異株疑い(確定者を含む)は計46人となった。