国際 マレーシアの北朝鮮大使館が閉鎖 2021/3/21 16:28 (2021/3/21 16:40 更新) 拡大 21日、マレーシア・クアラルンプールの北朝鮮大使館前で声明を読み上げる北朝鮮外交官(共同) 【シンガポール共同】北朝鮮は21日、在マレーシア大使館を閉鎖した。北朝鮮は資金洗浄などの罪に問われた北朝鮮人の男の米国への引き渡しを巡りマレーシアとの断交を宣言していた。関係筋によると、退去した北朝鮮の外交官らは同日中に、空路で中国・上海に向け出国する。 閉鎖前、大使館から出てきた北朝鮮外交官は報道陣に対し「2国間の断絶の責任はマレーシア当局にある」と声明を読み上げた。その後、大使館員とみられる一行はバス2台に分乗し、クアラルンプール国際空港に向かった。 共同通信 北朝鮮
日米首脳会談へ首相が出発 「バイデン大統領と信頼関係築く」 政治国際 4/16 5:57 菅義偉首相は15日夜、ワシントンに向け政府専用機で羽田空港を出発した。17日未明(米東部時間16日)にホワイトハウスでバイデン米大統領との首脳会談に臨む。首相は出発前、官...
平壌での行動制限一部緩和か 国際 4/15 10:02 【北京共同】北朝鮮は15日、故金日成主席の生誕109年に当たる記念日「太陽節」を迎えた。首都平壌では展覧会などの祝賀行事を開催。新型コロナウイルス対策のための行動制限の一...
首相きょう訪米 対中国・北朝鮮、気候変動対策を協議 政治国際 4/15 6:00 菅義偉首相は15日午後、米国に向け出発する。バイデン大統領との16日(日本時間17日未明)の首脳会談では覇権主義的な動きを強める中国への対応をはじめ、気候変動対策、核・ミ...
金正恩氏、末端幹部と記念撮影 国際 4/14 9:43 【北京共同】北朝鮮の朝鮮中央通信は14日、金正恩朝鮮労働党総書記が13日、平壌で「細胞書記大会」の参加者らと記念写真を撮影し、党の政策貫徹へ向けて団結を訴えたと伝えた。大...
とめ、はねで1年生に0点 先生、厳しすぎませんか? 福岡教育 4/4 6:00 習字のような「とめ、はね、はらい」ができていないと、漢字ドリルは全てやり直し。テストは0点―。小学1年の担任のこうした指導に対し、保護者から「厳しすぎる」という悩みが届い...
おりに1匹…シロテテナガザル謎の出産 DNA鑑定で「夫」探し 長崎社会 3/25 20:37 おりの中で1匹だけで飼育していたのになぜ-。長崎県佐世保市の九十九島動植物園森きららで、雌のシロテテナガザル「モモ」(10歳)が“謎の出産”をした。雄ザルと接触した形跡は...
【動画】中国でコロナワクチン受けてみた 国際 3/23 20:22 【北京・坂本信博】中国政府は、北京に駐在する外国人への国産新型コロナウイルスワクチンの任意接種を始めた。中国では全国民への無償接種が進み、投与数は約7500万回に上る。た...
気象予報士、12歳にサクラサク 小学生で九州初 福岡気象 3/16 6:02 合格率5・5%の難関国家資格、気象予報士の試験に、福岡市早良区の西新小6年、島田有吾さん(12)が九州の小学生として初めて合格した。平日2時間、休日5時間の勉強で高校レベ...
「ひどいことを…」亡き妻と幼子へ、10年消えぬ後悔 福岡社会 3/12 6:00 東日本大震災10年、消えない後悔―10年たっても消えない後悔がある。宮城県石巻市の消防士(39)はあの日の朝、妻を怒鳴りつけ、仕事に出た。アパート1階のベランダで顔を紅潮...
英女王ら、殿下の死悼むNew 国際 23:11 【ロンドン共同】エリザベス英女王(94)に70年以上連れ添った夫として国民に親しまれ、99歳で死去したフィリップ殿下の葬儀が17日、ロンドン郊外ウィンザー城の聖ジョージ礼...
インド首都、週末の外出禁止New 国際 21:45 【ニューデリー共同】インドの首都ニューデリーで週末に当たる16日夜から19日早朝までの間、新型コロナウイルス対策として外出禁止令が出され、普段は買い物客でにぎわう商店街は...
核合意、イラン「5月合意目標」New 社会国際 21:26 【ウィーン共同】ウィーンで続く米国とイランの間接協議で、イランが5月中旬までに核合意再建に向けた暫定合意を目指していることが17日、複数のイラン高官の話で分かった。米国の...
ミャンマー国軍トップ首脳会議へ 国際 19:22 【バンコク、シンガポール共同】タイ外務省は17日、東南アジア諸国連合(ASEAN)の臨時首脳会議に、クーデターを主導したミャンマー国軍のミン・アウン・フライン総司令官が出...
カストロ氏、米と関係改善期待 国際 16:42 【ハバナ共同】社会主義国キューバで16日開幕した第8回共産党大会で、党トップである第1書記からの退任を表明したラウル・カストロ氏(89)は、基調報告でキューバは「米国と敬...