<p></p>
経済 電力融通拡大へ岐阜に新変電所 中部電PGなど 2021/3/30 6:00 [有料会員限定記事] 拡大 新設された飛騨変換所=29日午後、岐阜県高山市 残り 356文字 有料会員限定 西日本新聞meアプリなら、有料記事が1日1本、無料で読めます。 アプリ ダウンロードはこちら。 共同通信 経済面 原発・エネルギー
首相、容量限界「時間切れ」 原発処理水海洋放出を決断 政治社会経済医療・健康科学・環境 4/10 6:00 東京電力福島第1原発の処理水処分方法を巡り、菅義偉首相がこの時期に海洋放出の方針を決めたのは、貯水タンクの容量が限界に近づき、時間切れが迫っているとの判断からだ。ただ、今...
おりに1匹…シロテテナガザル謎の出産 DNA鑑定で「夫」探し 長崎社会 3/25 20:37 おりの中で1匹だけで飼育していたのになぜ-。長崎県佐世保市の九十九島動植物園森きららで、雌のシロテテナガザル「モモ」(10歳)が“謎の出産”をした。雄ザルと接触した形跡は...
【動画】中国でコロナワクチン受けてみた 国際 3/23 20:22 【北京・坂本信博】中国政府は、北京に駐在する外国人への国産新型コロナウイルスワクチンの任意接種を始めた。中国では全国民への無償接種が進み、投与数は約7500万回に上る。た...
気象予報士、12歳にサクラサク 小学生で九州初 福岡気象 3/16 6:02 合格率5・5%の難関国家資格、気象予報士の試験に、福岡市早良区の西新小6年、島田有吾さん(12)が九州の小学生として初めて合格した。平日2時間、休日5時間の勉強で高校レベ...
「ひどいことを…」亡き妻と幼子へ、10年消えぬ後悔 福岡社会 3/12 6:00 東日本大震災10年、消えない後悔―10年たっても消えない後悔がある。宮城県石巻市の消防士(39)はあの日の朝、妻を怒鳴りつけ、仕事に出た。アパート1階のベランダで顔を紅潮...
みんな敵だった。同級生も先生も、父親も 社会連載福岡 2/21 6:00 #生きづらさ抱えて01―――福岡市・天神の警固公園で、マスク姿のナツキ(22)=仮名、福岡県=はいつもの縁石に座っていた。昨年12月上旬の深夜、気温は5度。ナンパしてきた...
米景気急拡大へ「転換点」New 経済 10:18 【ワシントン共同】米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は11日のCBSテレビの番組で、米景気や雇用が急拡大に向けた「転換点」にあると述べ、先行きに楽観的な見方を示...
東京円、109円台後半New 経済 10:09 週明け12日午前の東京外国為替市場の円相場は1ドル=109円台後半で取引された。午前10時現在は前週末比26銭円安ドル高の1ドル=109円76~77銭。ユーロは30銭円安...
10日人出、6割超で減少 社会経済 4/10 20:46 NTTドコモがまとめた10日午後3時時点の人出は、全国の主要駅や繁華街計95地点のうち、6割を超える60地点で前週3日より減少した。新型コロナウイルス対策で「まん延防止等...