行動制限だらけコロナ禍厳戒国際大会経験 柔道日本代表「意味あるスタート」 柔道 1/17 6:00 柔道の世界ランキング上位者が争うマスターズ大会(ドーハ)を終えて帰国した日本代表の男子・井上康生、女子・増地克之両監督が16日、オンラインで報道陣の取材に応じ、大会を総括...
井上康生監督、負傷した五輪代表・原沢の状態を説明 柔道 1/16 20:36 柔道の世界ランキング上位者が争うマスターズ大会(ドーハ)を終えて帰国した日本代表の男子・井上康生、女子・増地克之両監督が16日、オンラインで報道陣の取材に応じた。井上監督...
柔道・増地監督「力は出した」 柔道 1/16 17:30 13日終了の柔道のマスターズ大会(ドーハ)から帰国した日本代表の男女両監督が16日、オンラインで取材に応じ、女子57キロ級を制した芳田司ら東京五輪代表3人を含む全6選手が...
柔道、金野委員長「経験が収穫」 柔道 1/15 16:45 全日本柔道連盟の金野潤強化委員長は15日、オンラインで報道陣の取材に応じ、13日終了のマスターズ大会(ドーハ)の総括を行った。新型コロナウイルス禍で日本勢にとっては昨年2...
柔道女子78キロ級で浜田が2位 柔道 1/13 18:56 柔道の世界ランキング上位者で争うマスターズ大会最終日は13日、ドーハで男女計5階級が行われ、東京五輪女子78キロ級代表で2018年世界女王の浜田尚里(自衛隊)が決勝でマド...
元柔道選手ハハレイシビリ氏死去 柔道 1/13 17:20 国際柔道連盟は12日、旧ソ連合同チームの一員として参加した1992年バルセロナ五輪男子95キロ超級決勝で、小川直也を倒して金メダルに輝いたダビド・ハハレイシビリさん(ジョ...
柔道、五輪代表の芳田が優勝 柔道 1/11 21:27 柔道の世界ランキング上位者で争うマスターズ大会は11日、ドーハで開幕して男女計5階級が行われ、女子57キロ級で東京五輪代表の芳田司(コマツ)は決勝でサラレオニー・シシケ(...
柔道マスターズ、11日開幕 柔道 1/10 15:07 柔道の世界ランキング上位者で争うマスターズ大会は11日、ドーハで開幕する。新型コロナウイルスの影響で、日本勢にとっては昨年2月以来の国際大会。男子100キロ超級の原沢久喜...
柔道マスターズ、予定通り派遣 柔道 1/6 18:46 全日本柔道連盟(全柔連)は6日、世界ランキング上位者で争うマスターズ大会(11~13日・ドーハ)へ、東京五輪男子100キロ超級代表の原沢久喜(百五銀行)ら日本勢9人を予定...
柔道女子代表・素根輝の現在 実戦から1年2カ月離れ 柔道 1/5 20:39 母校の南筑高(福岡県久留米市)を拠点に練習している東京五輪柔道女子78キロ超級日本代表の素根輝(20)が5日、オンラインで取材に応じた。2019年11月のグランドスラム(...
柔道、原沢らをマスターズ派遣 柔道 1/4 14:23 全日本柔道連盟は4日、世界ランキング上位者で争うマスターズ大会(11~13日・ドーハ)の派遣選手を発表し、東京五輪代表勢では男子が100キロ超級の原沢久喜、90キロ級の向...
井上康生監督がコーチ部門で受賞 柔道 2020/12/28 10:44 国際柔道連盟(IJF)は27日、2019~20年シーズンに活躍した選手、指導者らを表彰する「IJF柔道アウオーズ」の受賞者を発表し、コーチ部門で日本男子の井上康生監督が選...
医学生元世界女王・朝比奈「試験期間とぶつかり」70キロ級高校生に不覚 柔道 2020/12/27 19:35 ◆柔道皇后杯全日本女子選手権27日、東京・講道館)2017年の大会を制した朝比奈沙羅(ビッグツリー)が初戦の2回戦で敗れた。独協医大に通学して医師を目指す元世界女王は兵庫...
女子柔道、23歳冨田が初優勝 柔道 2020/12/27 17:54 体重無差別で争う柔道の全日本女子選手権は27日、東京・講道館で行われ、昨年3位の冨田若春がコマツ勢同士の決勝で橋本朱未を下して初優勝した。14分56秒に及ぶ熱戦の末、指導...
羽賀龍之介、父超えた柔道全日本初制覇「親孝行できたかな」 柔道 2020/12/27 6:00 ◆柔道全日本選手権(26日、東京・講道館)春の日本武道館ではなく、年の瀬の講道館。来場は関係者のみの無観客。コロナ禍での異例開催となった伝統の大会で初めて頂点に立った。「...
全日本柔道、羽賀龍之介が初優勝 柔道 2020/12/26 17:46 体重無差別で争う柔道の全日本選手権は26日、東京・講道館で行われ、2016年リオデジャネイロ五輪男子100キロ級銅メダルの羽賀龍之介が旭化成勢同士の対戦となった決勝で昨年...
七戸龍が進退を判断へ 全日本選手権で初戦敗退 世界柔道銀メダリスト 柔道 2020/12/26 15:20 ◆柔道全日本選手権(26日、東京・講道館)2014年世界選手権男子100キロ超級銀メダリストで、この大会は15年に準優勝した七戸龍(九州電力)は1回戦で敗れた。81キロ級...
七戸龍が進退を判断へ 全日本選手権で初戦敗退 柔道世界銀メダリスト 柔道 2020/12/26 14:11 ◆柔道全日本選手権(26日、東京・講道館)2014年世界選手権男子100キロ超級銀メダリストで、この大会は15年に準優勝した七戸龍(九州電力)は1回戦で一本負けした。81...
パーク24勢、全日本柔道欠場 柔道 2020/12/26 12:09 全日本柔道連盟(全柔連)は26日、男子でパーク24所属の海老沼匡、長沢憲大、小川雄勢が同日の全日本選手権(東京・講道館)を欠場すると発表した。全柔連は「新型コロナウイルス...