柔道、三井住友海上が9度目V 柔道 5/28 18:10 柔道の全日本実業団体対抗大会第1日は28日、広島市の広島県立総合体育館で行われ、4チーム総当たりで争った女子1部は、三井住友海上が2018年以来、9度目の優勝を果たした。...
柔道・全日本選手権の魅力発信へ 柔道 5/25 20:31 全日本柔道連盟は25日、競技の普及や魅力発信を担うブランディング戦略推進特別委員会(井上康生委員長)の企画として、4月29日の全日本選手権のドキュメンタリー動画を作成し、...
柔道金メダリスト素根輝の高校同期が龍谷大で飛躍 中学では「県大会も出てない」 柔道 5/19 6:00 【記者コラム】想定以上の活躍に胸が躍った。7日に講道館で行われた柔道の全日本強化選手選考会。世界選手権とアジア大会(延期)代表らを除く国内の強豪が集った試合で、女子70キ...
柔道世界選手権4度出場の佐藤が引退、五輪届かずも「私自身を褒めてあげたい」 柔道 5/17 15:00 コマツ女子柔道部は17日、世界選手権に4度出場した女子78キロ級の佐藤瑠香(30)の引退を公式サイトで発表した。福岡県中間市出身の佐藤は高い身体能力から繰り出す足技が武器...
メダリスト育てた金鷲旗、名剣士生んだ玉竜旗が3年ぶり開催 高校3年生に経験を 金鷲旗玉竜旗 5/13 6:00 抜き勝負で頂点を争う金鷲旗・玉竜旗高校柔剣道大会(九州柔道協会、九州剣道連盟、西日本新聞社主催)が3年ぶりに開催されることが決まった。金鷲旗は7月22~24日、玉竜旗は同...
柔道、田嶋がベイカー破り優勝 柔道 5/8 19:06 柔道の全日本強化選手選考会最終日は8日、東京都文京区の講道館で男子7階級が行われ、90キロ級は田嶋剛希が決勝で2016年リオデジャネイロ五輪覇者のベイカー茉秋を破って優勝...
柔道女子、57キロ級山本ら優勝 柔道 5/7 18:44 柔道の全日本強化選手選考会第1日は7日、東京都文京区の講道館で女子7階級が行われ、57キロ級は2013年世界選手権代表の山本杏(パーク24)が優勝した。決勝で古賀ひより(...
柔道の谷本さんらが得意技を指導 柔道 5/4 18:24 柔道女子63キロ級で2004年アテネ、08年北京五輪2連覇の谷本歩実さんや男子100キロ級で16年リオデジャネイロ五輪銅メダルの羽賀龍之介(旭化成)らが4日、東京都文京区...
柔道男子代表が天理大で強化合宿 柔道 5/3 18:36 柔道の世界選手権(10月・タシケント)男子日本代表が3日、奈良県天理市の天理大で強化合宿を行い、4月29日の全日本選手権で初優勝した100キロ超級の斉藤立や66キロ級で3...
柔道・阿部詩「刺激入った」 柔道 5/2 19:50 柔道の世界選手権(10月・タシケント)女子日本代表9人が2日、山形県上山市で強化合宿を行い、52キロ級の阿部詩(日体大)と78キロ級の浜田尚里(自衛隊)の東京五輪金メダリ...
ビロディドが57キロ級で出場 柔道 4/30 0:36 東京五輪柔道女子48キロ級銅メダルで、ロシアの侵攻を受ける母国ウクライナから逃れているダリア・ビロディドが29日、ソフィアでの欧州選手権で57キロ級に出場した。2回戦でプ...
五輪73キロ級金メダル大野は初戦敗退「柔よく剛を制するは幻想にすぎない」 柔道全日本選手権 柔道 4/29 13:07 ◆柔道・全日本選手権(29日・日本武道館)東京五輪男子73キロ級金メダルの大野将平(旭化成)が五輪以来の実戦で初戦敗退ながら会場を沸かせた。90キロ級の前田宗哉(自衛隊)...
柔道、太田「何が何でも優勝」 柔道 4/28 19:25 柔道の世界選手権(10月・タシケント)男子100キロ超級代表最終選考会を兼ね、体重無差別で争う全日本選手権(29日)に出場する有力選手が28日、オンラインで記者会見し、2...
ロシアとの交流3事業を中止 格闘技柔道 4/22 20:58 日本スポーツ協会は22日、ロシアのウクライナ侵攻に伴い、本年度に国庫補助を受けて実施予定だったロシアとのスポーツ交流3事業を中止すると明らかにした。柔道で北海道の小中学生...
大野将平「柔道人生ぶつける」 柔道 4/21 20:09 昨夏の東京五輪柔道男子73キロ級で2連覇を果たした大野将平(旭化成)が21日、拠点とする奈良県天理市の天理大で報道陣に練習を公開した。五輪後の復帰戦となる全日本選手権(2...
本松好正さん死去 高校柔道界の名指導者、埼玉栄で高校3冠 柔道金鷲旗 4/19 17:06 埼玉栄高柔道部の監督として金鷲旗高校柔道大会の女子で4度優勝し、男子でも準優勝した本松好正(もとまつ・よしまさ)さんが18日午後3時56分、膵臓(すいぞう)がんのため、さ...
柔道、アジア大会日本代表に素根輝ら選出 柔道 4/18 6:00 全日本柔道連盟は17日、全日本女子選手権(皇后杯)後に強化委員会を開き、世界選手権(10月・タシケント)代表に女子78キロ超級の冨田と70キロ級の新添左季(自衛隊)を選ん...
柔道、東京五輪代表の芳田司は16強「いい経験になった」 全日本女子選手権 柔道 4/18 6:00 ◆柔道・全日本女子選手権(17日、横浜武道館)初出場した東京五輪57キロ級銅メダルの芳田(コマツ)=福岡・敬愛高出身=が体格差に負けず16強入りした。初戦で63キロ級の相...
冨田若春が最重量級代表入り 柔道 4/17 21:06 全日本柔道連盟は17日、横浜武道館で強化委員会を開き、世界選手権(10月・タシケント)女子代表に昨年2位で78キロ超級の冨田若春(コマツ)を選んだ。新添左季(自衛隊)は7...