メダリスト育てた金鷲旗、名剣士生んだ玉竜旗が3年ぶり開催 高校3年生に経験を 金鷲旗玉竜旗 5/13 6:00 抜き勝負で頂点を争う金鷲旗・玉竜旗高校柔剣道大会(九州柔道協会、九州剣道連盟、西日本新聞社主催)が3年ぶりに開催されることが決...
スポーツ少年団の全国大会中止も 野球バレー剣道 4/22 18:50 日本スポーツ協会は22日の理事会で、スポーツ少年団の全国大会について、将来的な中止も視野に、見直しを行う方針を報告した。行き過ぎた勝利至上主義を助長する恐れがあることや、...
剣道の名将泉勝寿さん「お別れの会」コロナ禍で中止 熊本・阿蘇高... 剣道 1/14 6:00 熊本県剣道連盟は29日に予定していた元同県剣道連盟会長の故泉勝寿さんの「お別れの会」を中止することを決めた。新型コロナウイルスの感染拡大を考慮した。延期はしない。熊本・阿...
福岡県剣道連盟が日本武道館で表彰、日本武道協議会の武道功労表彰 剣道 1/10 18:47 福岡県剣道連盟が10日、東京・日本武道館の鏡開き式、武道始めで表彰された。コロナ禍での取り組みが評価され、全日本剣道連盟(全剣連)や全日本柔道連盟、全日本弓道連盟などで組...
警察官採用試験に落ちて王道から「無職」に 23歳が涙の剣道日本一 剣道 2021/11/4 6:00 剣道の第69回全日本選手権が3日、3大会ぶりに東京・日本武道館で行われ、星子啓太4段=熊本・九州学院高出身=が2度目の出場で初優勝を果たした。林田匡平5段(福井・丸岡高教...
剣道、星子啓太が初の日本一 剣道 2021/11/3 16:48 剣道の第69回全日本選手権は3日、3大会ぶりの東京・日本武道館開催で64人によるトーナメントで争われ、星子啓太4段が2度目の出場で初優勝を果たした。林田匡平5段(福井・丸...
妹尾が初優勝 剣道 2021/9/19 17:28 剣道の第60回全日本女子選手権は19日、ジェイテクトアリーナ奈良で行われ、妹尾舞香4段(鹿屋体大)が初の日本一に輝いた。決勝で妹尾は志藤綾子5段(伊田テクノス)から面を奪...
柔道男子は木更津総合が初V 柔道剣道 2021/8/9 18:13 全国高校総合体育大会(インターハイ)第16日は9日、長野市ホワイトリングなどで行われ、柔道男子の団体は木更津総合(千葉)が決勝で崇徳(広島)を破り、初優勝を果たした。個人...
中村学園女子の井上華那「自分の剣道」女子個人初V 全九州高校剣道 剣道 2021/7/4 19:36 剣道の第68回全九州高校大会は最終日の4日、鹿児島県日置市の吹上浜公園体育館で男子団体と女子個人を行い、男子団体は九州学院(熊本)が決勝で長崎南山を破り、3年ぶり(昨年は...
九州学院男子団体V「やっと一つ壁乗り越えられた」米田監督 全九州高校剣道 剣道 2021/7/4 19:32 剣道の第68回全九州高校大会は最終日の4日、鹿児島県日置市の吹上浜公園体育館で男子団体と女子個人を行い、男子団体は九州学院(熊本)が決勝で長崎南山を破り、3年ぶり(昨年は...
女子団体は中村学園女子(福岡)、男子個人は福岡大大濠の金井田が優勝 剣道の全九州高校大会 剣道 2021/7/3 19:55 剣道の全九州高校大会は3日、鹿児島県日置市の吹上浜公園体育館で女子の団体と男子の個人があり、女子団体は3月の全国選抜大会を制した中村学園女子(福岡)が優勝した。男子個人は...
全九州高校大会が一部中止 サッカー、柔道など18競技 沖縄県休校を受け 高校サッカー柔道剣道陸上 2021/6/5 18:17 九州高校体育連盟(高体連)は、九州各地で開催を予定していた全九州高校大会の一部を中止すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、沖縄県が7日から20日までの県立学...
剣道全日本V・諸岡温子(中村学園女子高出身)が小池都知事を表敬訪問 剣道 2021/3/30 19:26 14日に行われた剣道の全日本女子選手権で東京代表として出場し、初出場優勝を飾った諸岡温子(中大)=福岡・中村学園女子高出身=が30日、東京都庁を訪れ、小池百合子知事に同選...
金鷲旗・玉竜旗高校柔剣道大会が2年連続中止 大会関係者や指導者は複雑な思い 金鷲旗玉竜旗 2021/3/23 22:57 抜き勝負の団体戦で大旗を争う金鷲旗・玉竜旗高校柔剣道大会が2年連続で中止となった。2019年には、第93回の金鷲旗に男女延べ482校、第92回の玉竜旗には同904校が参加...
【速報】柔道金鷲旗・剣道玉竜旗が2年連続中止 コロナ終息見えず 金鷲旗玉竜旗 2021/3/23 16:00 福岡市のマリンメッセ福岡で7月21日から29日までの開催を予定していた2021(令和3)年度金鷲旗高校柔道大会、玉竜旗高校剣道大会(九州柔道協会、九州剣道連盟、西日本新聞...
「3密」不可避の剣道 異例ずくめの全日本選手権で「総仕上げ」 剣道 2021/3/18 6:00 14日に無観客で男女同時に行われた剣道の全日本選手権は新型コロナウイルス感染拡大後初の全日本剣道連盟(全剣連)主催の全国大会となった。選手同士が密着し、大声を出し合う場面...
剣道日本一の22歳筑波大生、卒論は「マスク」 剣道 2021/3/14 21:54 全日本剣道選手権(14日・長野市ホワイトリング)前回大会2位で22歳の松崎賢士郎4段(筑波大)が初優勝を飾った。学生の優勝は2014年の竹ノ内佑也(筑波大)以来。準決勝で...
全日本剣道女子、20歳諸岡が初出場V 中村女子OG対決制す “新様式”で磨いた技 剣道 2021/3/14 19:49 全日本女子剣道選手権(14日・長野市ホワイトリング)20歳の諸岡温子3段(東京・中大2年)が初出場優勝を飾った。決勝は福岡・中村学園女子高の1学年上の山崎里奈4段(宮崎・...
松崎賢士郎が初の剣道日本一 剣道 2021/3/14 17:05 剣道の第68回全日本選手権は14日、長野市ホワイトリングで行われ、前回大会2位の松崎賢士郎4段(筑波大)が初の日本一に輝いた。学生の優勝は2014年の第62回大会を制した...
牧瀬氏が副会長、嶌末氏が専務理事に 福岡県剣道連盟 剣道 2021/3/1 18:01 福岡県剣道連盟(青柳俊彦会長)は1日、同日付で牧瀬憲保専務理事が副会長(代表理事)、嶌末秀一理事が専務理事に就任したと発表した。2月27日の理事会で承認された。牧瀬氏は九...