高橋礼に注文「けがしてはもったいない」工藤監督
◆練習試合 ソフトバンク0-1オリックス(27日、宮崎市清武)
-和田がいい仕上がり。
良い調整ができているんじゃないか。寒い中でもいい感じで投げていた。
-カーブの評価は。
投げ方も自分の中で工夫しているみたい。吉田(正)君に投げたカーブが良かったと言っていた。
-完成度は。
制球が良いときは、打者からすると目線が低くなる。そういうときに上からボーンと来るとね。ああいう球はカウントも取れるし、有効にカウントを稼ぐことにも使える。精度が上がっていくのであれば、シーズンに入ってもいい使い方ができるんじゃないか。
-石川の投球は。
途中で少し変化球が抜けたりはあったが、修正はできていた。
-高橋礼は。
課題のカーブでストライクも入っていた。微調整はあるだろうが、順調にいっているのでは。一番気になったのは7回の一塁ベースカバー(田城の一ゴロでカバーが遅れ、打者走者と交錯しかけた)。本人にも言ったが、カバーできなかったのならまだしも、ベースを越えてああいうところでけがをするのはもったいない。自分の左側に飛んだ打球はスタートを切りなさいと。早めに行くことがけがを防ぐことになる。