21日に好調同士の「九州ダービー」 5戦無敗の鳥栖はJ1で福岡を圧倒
アビスパ福岡とサガン鳥栖のJ1では5年ぶりとなる「九州ダービー」が21日、佐賀県鳥栖市の駅前不動産スタジアムで行われる。2連勝で9位に浮上した福岡がJ1で21年ぶりの3連勝を目指し、5戦無敗で3位の鳥栖はクラブ史上初の6試合連続無失点がかかる。ともに上り調子で迎える両チームのダービーは、過去にないほど熱い戦いになりそうだ。(松田達也)
■山下キラー発揮へ「100%注ぐ」
鳥栖を引っ張るストライカーが、故郷のクラブに力をぶつける。自身初の九州ダービーに向け、山下は「アビスパは小さい頃から見ていたクラブだが、今は鳥栖の選手。100パーセントを注ぎたい」と言い切った。
福岡県川崎町出身の25歳。新加入の今季は、6日の浦和戦で移籍後初ゴールを含む2得点を決めると、10日の仙台戦でも2試合連続ゴールを挙げ、点取り屋としての期待に応えた。「得点には絡めているが、個人的にはまだまだ。満足せず、成長していきたい」と力を込めた。
J2山口時代の2019年6月30日の福岡戦では、敵地で2得点を決めてチームを勝利に導いた実績がある。「(福岡戦には)いい感覚を持っていると思うので、今回もゴールを取るためのいい準備をしたい」。新天地でもライバルを倒すために牙を研ぐ。
J1をかき回すチームは5戦無敗で10得点無失点という最高の状態で、九州のライバルとの一戦に挑む。6試合連続無失点ならクラブ史上初だが、金明輝監督は「記録は考えていない。2-1でも4-3でもいい。勝つことにこだわっている」と強調した。
鳥栖は5年前の福岡とのダービーでは2戦2勝。昇格組を迎え撃つ本拠地での一戦で、J1で10シーズン戦い続けるクラブの底力を見せる。
◆J1リーグ戦での福岡対鳥栖
2016・2・27 鳥栖2-1福岡
シーズン開幕戦で前半8分に鳥栖が豊田陽平のヘディングで先制点を奪う。後半6分に岡田翔平が追加点を決めた。福岡は同26分にウェリントンが1点を返したが、届かなかった。
2016・7・23 福岡2-3鳥栖
後半5分に福岡が先制。その後に鳥栖が鎌田大地、藤田優人らのゴールで3点を奪い、勝ち越した。福岡は終盤に1点を返したが、逆転負けを喫した。 ※左がホーム