閉会式の終わり、電光掲示板に映し出された「ARIGATO」のフォントの意味
◆東京オリンピック(五輪)閉会式(8日、国立競技場)
セレモニー終盤、電光掲示板に「ARIGATO」のレトロなドット文字が映し出された。
1964年東京五輪の閉会式で、旧国立競技場の電光掲示板に映し出された「SAYONARA」の文字と同様のフォントを使っているという。
第32回夏季オリンピック東京大会が17日間の日程に幕を下ろした。24日には東京パラリンピックが開幕する。
◆東京オリンピック(五輪)閉会式(8日、国立競技場)
セレモニー終盤、電光掲示板に「ARIGATO」のレトロなドット文字が映し出された。
1964年東京五輪の閉会式で、旧国立競技場の電光掲示板に映し出された「SAYONARA」の文字と同様のフォントを使っているという。
第32回夏季オリンピック東京大会が17日間の日程に幕を下ろした。24日には東京パラリンピックが開幕する。