USJ『スーパー・ニンテンドー・ワールド』 緊急事態宣言受け開業延期
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは14日、きのう大阪府に緊急事態宣言が発出されたことを受け、2月4日にオープンを予定していた新エリア『スーパー・ニンテンドー・ワールド』の開業を延期すると発表した。開業日は同宣言の解除後、改めて決定するとしている。
【写真】マリオ&ルイージと会話ができるUSJ『スーパー・ニンテンドー・ワールド』
併せて、宣言の発出にともない、パーク運営にあたっても政府や地元自治体の方針に協力し、入場者数を大幅に制限して営業する。
『スーパー・ニンテンドー・ワールド』は、USJ初の多層式エリアとして準備が進められ、2月4日にオープン予定だった。マリオの世界を象徴するピーチ城やクッパ城がそびえるエリア内では、『マリオカート ~クッパの挑戦状~』や人気キャラクター・ヨッシーのライド・アトラクション、レストラン、ショップなど、従来のテーマパークならではの体験はもちろん、実際に全身を使って飛び、ブロックを叩き、コインやアイテムを集めるなど、ゲームの楽しみをテーマパークに最適化したつくりとなっている。
関連リンク
- USJ、毎年好評の期間限定イベント今年も開催 『ユニバーサル・イースター・セレブレーション』
- USJ『スーパー・ニンテンドー・ワールド』 バーチャル体験できるスペシャルサイト開設
- 【写真】ミニオンのパレードにもサプライズ登場した石原さとみ
- 【写真】バナナが大好き!動きが可愛らしいミニオン
- 【写真】ハリポタ衣装がカワイイ!広瀬アリス・すず姉妹、USJで魔法体験に興奮