西野亮廣『ミヤネ屋』生出演で吉本興業退社の真相語る キングコングは「おじいちゃんまで続ける」
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(40)が1日、読売テレビの報道情報番組『情報ライブ ミヤネ屋』(月~金 後1:55~3:50)に生出演。1月30日付で吉本興業とのマネジメント契約を終了した西野が騒動の真相を語った。
【動画】相方である西野亮廣の退社と自身の今後を語ったカジサック
西野は「(以前に)辞めようと思ったことは」と問われ、「実は『ちょっと難しくなってきてるよね』っていう話は1、2年も前からあった。具体的に言うと、僕のお仕事は映画だと4年スパンとか、学校作ったりとか数年スパンになる。吉本興業のマネジメント体制として、マネージャーが半年とか1年とかで変わってしまう。スタッフが違うと意思疎通ができていないし、熱量もずれてくるってひんぱんに思っていた。それは何とかしなきゃいけないよねっていう話し合いはずっと前からあった」と告白した。またマネージャーは1人じゃなかったそうで、「4人くらいで回していた。変わるっていうところが難しかったですね。そこの引き継ぎはすごくストレスで詰めるところがあった」と本音を語った。
「ずっと何十年も一緒にやっていたマネージャーであれば辞めてないか」との質問には、「そうですね。その道を探りたかった」と思いを吐露。また、これまでに吉本興業に「助けられた」と深くうなずく一方で、「映画とかは難しくて、いろんな映画会社の方とかマネージャーが間に入らないといけない。新人が入ってきてしまうと連絡が行き違う。言い訳になるが、物作る時の熱量がむちゃくちゃ大事。それ次第でバラバラになる」と持論を展開した。
今後、芸人として“お笑い”にはどう向き合うのか問われ、「やります」と即答した。「もちろんキングコングはおじいちゃんになるまで続けるという気張りでやってる。(今後)劇場で全然やります。梶原くん2人でやるのは楽しいので、今後も続けると思います」と笑顔で語った。仕事のすみ分けについては、吉本興業との話し合いになるという。
吉本興業は1月30日、公式ホームページで「当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します」と発表した。
関連リンク
- 【画像】こちらが本業?繊細なペン使い…キンコン西野のイラスト作品
- キンコン西野、絵本制作理由明かす 細かすぎる書き込みのワケも
- キンコン西野、2000円絵本を無料公開「子供にも届けたい」
- 【インタビュー】全ては「お笑い」のために…絵本作家になった西野の夢
- サイサイツアー『新世界』をキンコン西野が描く すぅが直談判