『ビバリー昼ズ』で“ビバデミー賞” ハナコ・瑛人・ロバート山本・おいでやすこが登場
ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』(月~金 前11:30)では、15日から19日の1週間で「ビバデミー賞2021」と題し、豪華ゲストが連日出演する。
【写真】第二部「ラジオビバリー昼ズ寄席」に登場したサンドウィッチマン
同賞は、アカデミー賞のパロディーとして、昨年からこの時期までに活躍した各界の著名人を、番組が勝手に表彰する、この時期恒例の名物企画。15日は、芸人の枠に収まらず、さまざまな分野で活躍したお笑いトリオ・ハナコが登場する。
16日は「香水」が大ヒット、2020年を代表する曲となったアーティスト・瑛人が登場。17日は、お笑いトリオ・ロバートから、山本博が出演し、18日は清水ミチコとナイツでレギュラー企画「音楽道場破り」を行う。最終日は『M-1グランプリ2020』で準優勝に輝いた、おいでやすこがが初登場を果たす。
関連リンク
- 滝沢カレン、神田伯山への尊敬と“お願い” 44歳上の高田文夫氏と軽快トーク
- 高田文夫氏、入院中の田中裕二に笑いでエール 松村邦洋は太田光代社長から逆に心配される?
- 高田文夫氏“喜劇×寄席”夢の試みに意気込み「東京を明るくしたい」
- 高田文夫「東京の笑いすべてをつめこみました」 夢の試みに伯山・志らく・爆笑問題ら出演
- 『ビバリー昼ズ』30周年イベント盛大に 高田文夫氏「次は50周年で会いましょう!」