中居正広・香取慎吾・浜崎あゆみ・西島隆弘ら、紺綬褒章を受章 「公益のため多額の私財を寄附」
中居正広(48)、香取慎吾(44)、浜崎あゆみ(42)、西島隆弘(34)らが紺綬褒章を受章したことが9日、政府官報で発表された(中居は紺綬褒章並びに賞杯)。
【写真】中居正広も紺綬褒章を受章
「公益のため多額の私財を寄附した」として1月30日に受章。浜崎は昨年4月、コロナ禍に国立国際医療研究センターに1000万円を寄付、西島は7月に豪雨で甚大な被害を受けた地域を支援するため、日本赤十字社に1000万円を寄付していた。
中居も昨年、香取ら「新しい地図」と日本財団による基金『LOVE POCKET FUND』に寄附し、新型コロナウイルスの影響で困難を抱えた人たちを支援してきた。
関連リンク
- Nissyの寄付に国立国際医療研究センターが感謝「大切に使わせていただきます」
- 新しい地図&日本財団の基金、支援第4&5弾決定 看護職員派遣支援やドクターカーの整備
- ジャニーズ事務所、日本看護協会に5億円寄付&基金設立
- 新しい地図&日本財団基金、支援者名を発表 稲垣・草なぎ・香取・笹川会長が感謝のコメント
- サンシャイン池崎、愛猫のYouTubeチャンネル収益112万円を寄付 保護猫NPO法人に