えびはら武司氏、自伝的作品の舞台化に感慨「40年前を思い出しました」
漫画家のえびはら武司氏が9日、東京・シアターグリーンで行われた舞台『まいっちんぐマンガ道~希望への扉』の公開リハーサル後の囲み取材に出席した。
【写真】本人そっくり?F二雄先生役先生役の武田知大
本作は、藤子不二雄氏の弟子として、さらにアニメ化や映画化もした『まいっちんぐマチコ先生』で知られるえびはら氏の自伝的作品『藤子スタジオアシスタント日記~まいっちんぐマンガ道~』の舞台化第2弾。藤子スタジオでの日々を中心に、手塚治虫を始めとする伝説的漫画家が活躍する中で次世代の漫画家を目指す主人公と、励まし合う同志でもあるアシスタント仲間たちとの青春の物語が描かれる。
えびはら氏は「漫画でさりげなく書いたエピソードをいっぱいつないでいただき、自分でも感激しています」と感無量の様子。続けて「40年前を思い出しました。先生もそっくりで、みなさんと違う感激がありました。ひとりでも多くの方に見ていただけるとありがたいです」と話した。
この日は、亀吉、武田知大、鳳恵弥、島津恵梨花、演出・脚本担当のIKKAN氏も登壇した。
期間はあす10日から14日まで、同所にて上演される。
関連リンク
- 「まいっちんぐマチコ先生」誕生40周年記念で大阪公演開催 出演女性キャストを募集中
- 和地つかさ演じる『まいっちんぐマチコ先生』のLINEスタンプ登場
- ミュージカル『まいっちんぐマチコ先生』初日開幕 初座長のマチコ役・和地つかさ「母性に目覚めました」
- 『ミュージカル・まいっちんぐマチコ先生』に注目の韓国人俳優・テジュ出演「日本の漫画が好きで日本語を勉強したんです」
- 映画『まいっちんぐマチコ先生』主演で注目の女優・大澤玲美がグラビアで見せる肉体美