小日向文世・草刈民代、伝説の裁判官&エリート判事役で月9出演 竹野内豊らと「いいチームワーク」
俳優の小日向文世と草刈民代が、竹野内豊主演のフジテレビ系月9ドラマ『イチケイのカラス』(毎週月曜 後9:00~)に出演することが発表された。小日向は伝説の刑事裁判官・駒沢義男(こまざわ・よしお)役、草刈は最高裁判所判事・日高亜紀(ひだか・あき)役で出演する。
【写真】チャーミングな笑顔が特徴!裁判所書記官を演じる新田真剣佑
今作は民放連続ドラマとしては初となる、刑事裁判官が主人公の爽快リーガルエンターテインメント。東京地方裁判所第3支部第1刑事部(通称:イチケイ)を舞台に、竹野内は自由奔放で型破りな主人公・入間みちお、黒木華が、みちおと真逆の堅物タイプな裁判官・坂間千鶴をそれぞれ演じている。
小日向が演じる駒沢は、東京地方裁判所第3支部第1刑事部の部長。任官してから30年以上ずっと刑事裁判官一筋のベテランであり、いつもニコニコと笑みを絶やさず、ユーモアに満ちた温厚な人物。出世コースに縁が無いまま、62歳にしてイチケイの部長止まりである駒沢だが、実は有罪率99.9%といわれる日本の刑事裁判において30件あまりの無罪判決に関わっている伝説の裁判官だ。かつてみちおが弁護士バッジを捨てるきっかけとなったある事件の裁判にも深く関わっており、みちおを裁判官の道へ導いた師でもある。
草刈が演じる日高は、最高裁判所長官1名、最高裁判所判事14名の計15名で構成される最高裁判所裁判官において、女性初となる最高裁判所長官のポストに最も近いと言われている超エリート。坂間の司法研修所時代の上席教官であり、同じ長崎県出身の女性裁判官として、何かと坂間のことを気に掛けている。実はこの日高こそが、みちおが弁護士バッジを捨てるきっかけとなった裁判で裁判長を務めていた人物。長い月日がたった今でもなお、みちおにとって日高は因縁の相手である。
小日向は「駒沢は柔らかい人柄で、裏表なく、真実に対してとにかく真面目に向き合っている人です。自分が裁判官の道に引っ張ったみちおと、イチケイに新しく入ってきた坂間の2人を、まるで自分の子供かのようにほほえましく見守っている、そんな温かい存在でありたいと心がけています」と役柄について語り、「竹野内さんは自分のペースをしっかりお持ちで、いつも柔らかい空気感をまとった方です。一方、黒木さんはしっかり者のすてきな女優さんです。マイペースでほわっとしているみちおと、常にピシッとしている坂間。そして、ニコニコしながらそれを見ている駒沢。いいチームワークだと思います」と自信を見せた。
草刈も「米連邦最高裁判事だったルース・ベイダー・ギンズバーグさんのドキュメンタリー番組を見て、“なんてカッコいい人だろう”と思っていました。それが、まさか自分が最高裁判事を演じることになるなんて。日本に15人しかいない特別な存在です。イチケイの個性豊かな裁判官とはまた違うタイプの裁判官の姿をお見せできればいいなと思っています」と意気込んでいる。
関連リンク
- 【写真】イチケイメンバーを演じる竹野内豊&黒木華
- 【写真】似てる?イベントに初登場した新田真剣佑の弟・眞栄田郷敦
- 【写真】新田真剣佑&吉川愛、“結婚直前”ラブラブカップルに
- 【写真】浮き出る血管も…鍛え上げた”ムキムキ”の筋肉を披露した新田真剣佑
- 【写真集カット】寝起きショットも…新田真剣佑の素顔が満載