J1開幕 評論家の評価は辛口でも…順位予想を裏切ってほしい アビスパ福岡サガン鳥栖大分トリニータ 2/26 12:00 【記者コラム】きょうJリーグが開幕する。J1には九州から史上最多の3クラブが参戦する。今年もさまざまな形で順位予想を目にしたが...
トップリーグ開幕を前に思う 「多様性」と「ワンチーム」で国民の... ラグビー 2/19 6:00 【記者コラム】あの熱狂は再び戻るのか。コロナ禍で仕切り直しとなったラグビーのトップリーグ(TL)の開幕が近づいている。先週、一足先に開幕した下部のトップチャレンジリーグで...
36歳のオールドルーキーが「小久保担当」で手にした実り ソフトバンク 2/5 6:00 【記者コラム】9年ぶりにソフトバンクのユニホームに身を包んだその姿に、懐かしさとともにほろ苦い記憶もよみがえった。常勝軍団に新風を吹き込んでいる小久保裕紀新ヘッドコーチ。...
無観客の春高バレー、客席に亡き父の応援を感じて 監督も驚いた変身 バレー 1/12 6:00 【記者コラム】バレーボールの全日本高校選手権(春高バレー)の男子は、東福岡の5大会ぶり3度目の優勝で10日に幕を閉じた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客だった...
高校ラグビー、花園の舞台裏 3年生「今年だけ」の引退試合 ラグビー 1/11 6:00 【記者コラム】全国高校ラグビー大会は9日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で決勝が行われ、2連覇を狙う桐蔭学園(神奈川)と初優勝を目指す京都成章が対戦する。第100回の節目...
高校ラグビーの新伝説「ロスタイム18分」死闘が生まれた理由 ラグビー 1/11 6:00 【記者コラム】全国高校ラグビー大会は桐蔭学園(神奈川)の2連覇で幕を閉じた。第100回の節目にコロナ禍に見舞われ、無観客での開催となった異例の大会。4大会ぶり7度目の覇権...
コロナ禍での変化を選手のための変革に 甲子園がない高校野球で見た光景 高校野球 2020/12/30 6:00 【記者コラム】2020年の世界を大混乱に陥れ、現在も感染拡大が続く新型コロナウイルス。スポーツ界も異例の1年となったが、担当する高校野球も例外ではなかった。出場校が決まっ...
引退発表のラグビー五郎丸「仲間のためだから」に込めた思い ラグビー 2020/12/10 6:00 【記者コラム】2015年のラグビーワールドカップ(W杯)などで活躍した元日本代表フルバック(FB)五郎丸歩選手(34)=福岡市出身=が9日、来年1月から5月に開催されるト...
男子マラソン福田譲 30歳の年に地元大手企業を辞め、未知の世界... 陸上 2020/11/28 6:00 【記者コラム】「最速とか最強というより、最高のランナーになりたい」。陸上の強豪プロ「NNランニングチーム」にアジア人で初めて加入した福田穣(29)=福岡市出身=が18日の...
中学生レスラーと父の二人三脚の夢 格闘技 2020/11/1 6:00 【記者コラム】いかついマスクに覆われて表情は読めない。それでも熱い思いは伝わってきた。15歳の中学生プロレスラー、リングネーム「ヴァンヴェール・ジャック」の夢は、メキシコ...
五輪個人総合連覇、内村航平が取材直後に見せた忘れられない姿 スポーツ 2020/9/21 6:00 【記者コラム】種目別の鉄棒に絞って東京五輪を狙う日本体操界初のプロ選手、内村航平(リンガーハット)=長崎県諫早市出身=が22日、全日本シニア選手権(群馬)でスペシャリスト...
「今季の福岡は守備的」と判断するのは間違い 見えてきた長谷部監... アビスパ福岡 2020/7/25 6:00 【アビスパ取材20年超ライター・島田徹コラム】アビスパ福岡サポーターの皆さん!西スポでは新たな企画「行くぞ!アビスパ!」をスタートさせました。5年ぶりのJ1復帰へ燃えるチ...
MGC動かした36歳「東京五輪、あるかも」中本が求め続けた数十秒 陸上 2020/4/27 10:32 【記者コラム】画面に映る姿が大きくなるにつれ、私も思わず力が入った。31キロすぎ、最年長の36歳、中本健太郎(安川電機)が集団の先頭に立ってスタートから飛び出した設楽悠太...
深刻なJクラブの財務 過去に大分、福岡、鳥栖が経営危機に直面 Jリーグ 2020/4/23 6:00 【記者コラム】わずか2カ月前だった。2月22日、J1開幕戦の川崎-鳥栖戦の取材で等々力陸上競技場を訪れた。スタジアム周辺の屋台のにぎわい、2万人を超えた観客が集まったスタ...
心一つに待つ「みんなとキャッチボール」が終わる時 ソフトバンク 2020/4/20 6:00 【記者コラム】プロ野球のオフシーズンに取材で何度も見てきた光景がある。チームの本拠地や自分の出身地など、多くの選手たちが各地の野球教室へ足を運ぶ。そこで子どもたちに語りか...
ソフト上野がよく口にする「神様」 1年延期、それぞれにとっての意味 スポーツ 2020/3/28 6:00 【記者コラム】ソフトボール女子日本代表のエース上野由岐子は、よく「神様」という言葉を口にする。2016年に膝の故障で長期離脱した時は「神様が休めって言ってくれているんだろ...
井上康生監督の涙で思い出した山下泰裕氏の言葉「本当にかわいそう... 柔道 2020/3/6 11:17 【記者コラム】2年前の秋にあった懇親会の席で、全日本柔道連盟(全柔連)会長で現在は日本オリンピック委員会の会長も務める山下泰裕氏からこんな話を聞いた。「本当にかわいそうな...
SNS全盛期に手書きで練習日誌 高校駅伝監督「字を見れば分かる」 スポーツ 2020/1/31 6:00 【記者コラム】「目は口ほどにものを言う」と言うけれど、もっと雄弁に人の心を表すものがあることを取材で知りました。昨年12月の全国高校駅伝で3位入賞を果たした筑紫女学園(福...
今や「厚底」一択…禁止の可能性で思い出す水着騒動 陸上 2020/1/16 6:00 記者コラム1960年ローマ五輪の男子マラソンを制したアベベ(エチオピア)は、はだしで走った。そのアベベが60年後のレースを見たら、驚くだろうなぁ…。ピンクや、オレンジと緑...