「動画」
「動画」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
【動画あり】「タカガール」ユニを選手間投票 柳田ら12選手の推しは
ソフトバンクは25日、来シーズンの「タカガールユニホーム」の選手による投票を受け付けた。 球団が公表した4種類のユニホームからWEB投票などで1位を決め、来年5月9日、10日楽天戦の「タカガール・デー」で女性入場者全員にプレゼントする試みで、選手たちはファンフェスティバル2019を開催した24日にヤフオクドームで投票を行った。
【動画あり】ソフトバンク日本一パレード 雨予報当たるも決行
ソフトバンクの日本一祝賀パレードが24日、福岡市中心部の明治通りで行われた。 レギュラーシーズンは昨年に続いて2位に終わったが、クライマックスシリーズを突破して日本シリーズに出場。
【動画あり】FA福田も ソフトバンク日本一パレード雨天も決行
3年連続日本一に輝いたソフトバンクの日本一祝賀パレードが24日、福岡市中心部の明治通りで行われる。 あいにくの雨模様ながら小雨決行。
【動画あり】ソフトバンク、ドーム隣で工事中のエンタメ施設公開 建築にも驚きIT技術 来年5月中旬から開業へ
ソフトバンクは1日、福岡市中央区に建設中のエンターテインメント施設「E・ZO FUKUOKA(イーゾ フクオカ)」の工事現場を報道陣に公開した。 ヤフオクドームに隣接する7階建てビルで、今年3月に着工。
【動画あり】「球団に叱られるかと」屋根なしバスでヤフオクDのグラウンドに乗り入れる珍ツアー
ソフトバンクと西日本鉄道は21日、屋根のない2階建てバスで福岡市内の名所を回る「福岡オープントップバス」のルートにヤフオクドームを加えた「ホークスコラボツアー」を11月から行うと発表した。 福岡市役所前を発着点に、福岡都市高速を経由してヤフオクドームのバックスクリーン下から直接グラウンドに乗り入れ。
【動画あり】12球団がチェック「隠し玉」も 興南高・宮城が上位候補
高校生は佐々木、奥川に注目が集まるが、九州・沖縄で上位指名の可能性が最も高いのは沖縄・興南高の左腕宮城大弥だ。1年と2年の夏に甲子園出場。
【動画あり】無名校の149キロ右腕に12球団調査書 目標は山本由伸
プロ野球のドラフト会議が、きょう17日午後5時から東京都内で行われる。最速149キロを誇る熊本・有明高の右腕、浅田将汰(18)は甲子園出場こそ果たせなかったが、今年、高校日本代表に選出されて、8~9月のU18(18歳以下)ワールドカップ(W杯)に出場。
【動画あり】露天風呂から熱~い声援 ラグビーW杯 おみくじ、魚のショーも楽しみ
ラグビーワールドカップ(W杯)で日本代表の快進撃が続く中、入浴施設や水族館など「場外」でも熱い応援イベントが繰り広げられている。 日本代表の福岡堅樹選手の出身地、福岡県古賀市にある「偕楽荘(かいらくそう)」。
【動画あり】なかやまきんに君が上裸でソフトバンク柳田にお願い
ソフトバンクは31日、福岡市・天神の「ライオン広場」でシーズン終盤戦の応援イベントを実施。9月1日までの2日間行うイベントの初日はスペシャルゲストとして、お笑い芸人なかやまきんに君(40)が出演した。
ボート・田中圭のWEB動画第3弾を公開中
ボートレースのCMイメージキャラクターの俳優田中圭が主演するウェブ動画シリーズ「田中圭だってLet’s BOATRACE」の「リベンジ」篇が、特設サイトで公開されている。3週連続で公開の本動画シリーズもいよいよ最終話。
ボート・田中圭のWEB動画を公開中
ボートレースのCMイメージキャラクターの俳優田中圭が主演するウェブ動画シリーズ「田中圭だってLet’s BOATRACE」が、特設サイトで公開されている。動画は全3話で構成。
【動画あり】福岡第一11年ぶりV 福岡大大濠下す 玉竜旗高校剣道男子
令和元(2019)年度玉竜旗高校剣道大会は最終日の29日、福岡市東区の照葉積水ハウスアリーナで男子の5回戦から決勝までがあり、福岡第一が福岡大大濠を破り、11年ぶり2度目の優勝を飾った。 決勝は11年ぶりの福岡県勢対決に。
【動画あり】福岡第一が11年ぶり2度目の優勝 福岡大大濠破る 玉竜旗高校剣道男子
令和元(2019)年度玉竜旗高校剣道大会は最終日の29日、福岡市東区の照葉積水ハウスアリーナで男子の決勝を行い、3月の魁星旗を制した福岡第一が、7月の九州大会で優勝した福岡大大濠を破って、11年ぶり2度目の優勝を飾った。 福岡第一は先鋒の山田将太(3年)が1本勝ちしてリード。
【動画あり】中村学園女子延長制しV4 筑紫台、福翔8強 玉竜旗高校剣道女子
令和元(2019)年度玉竜旗高校剣道大会は第3日の26日、福岡市東区の照葉積水ハウスアリーナで女子の3回戦以降があった。前回と同じ顔合わせとなった決勝で、中村学園女子(福岡)が守谷(茨城)を破り、4年連続8回目の優勝を果たした。
【動画あり】中村学園女子が4連覇 決勝で守谷破る 玉竜旗高校剣道女子
令和元(2019)年度玉竜旗高校剣道大会は第3日の26日、福岡市の照葉積水ハウスアリーナで女子の決勝を行い、中村学園女子(福岡)が守谷(茨城)を破って4年連続8度目の優勝を飾った。4連覇は1990~94年に5連覇した阿蘇(現阿蘇中央、熊本)以来史上2校目。
【動画あり】国士舘11度目V 大牟田準優勝 金鷲旗高校柔道男子
令和元(2019)年度金鷲旗高校柔道大会は最終日の24日、福岡市東区の照葉積水ハウスアリーナで男子の4回戦以降の試合があり、決勝で国士舘(東京)が大牟田(福岡)を破って2年連続11回目の優勝を果たした。大牟田は準優勝。
【動画あり】国士舘が2連覇 大牟田破る 金鷲旗高校柔道男子
令和元(2019)年度金鷲旗高校柔道大会は最終日の24日、福岡市東区の照葉セキスイハウスアリーナで男子の決勝があり、国士舘(東京)が大牟田(福岡)を破って大会2連覇を達成した。
【動画あり】富士学苑初V 敬愛準優勝 金鷲旗女子
抜き勝負の団体戦で頂点を競う令和元(2019)年度金鷲旗高校柔道大会第3日は23日、福岡市東区の照葉積水ハウスアリーナで女子の5回戦以降を行い、決勝で富士学苑(山梨)が敬愛(福岡)を破って初優勝を果たした。敬愛は準優勝。