「タカガール」 (2ページ目)
「タカガール」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
ソフトBリベンジャーズ 仙台の悪夢払拭 森0封 甲斐野0封
◆ソフトバンク4-2ロッテ(11日・ヤフオクドーム) 今季初めて本拠地をピンクに染めた「タカガールデー」。女性ファンの声援に背中を押され、負の連鎖を断ち切った。
ヤフオクD“女子会”でピンクの満員御礼 女性だけで3・1万人
ソフトバンクは女性ファン向けイベント「タカガールデー」として開催した11日ロッテ戦(ヤフオクドーム)の観衆4万178人のうち、女性来場者は3万950人だったと発表した。 4万178人はオフに改修されたヤフオクドームの野球開催時最大定員で、3月29日のオリックスとの開幕戦、5月1日の楽天戦に続き3度目。
捕手だった岡田健史、119キロのキャノン始球式にピンクの歓声
◆ソフトバンク-ロッテ(11日・ヤフオクドーム) 俳優・岡田健史(19)が始球式を務めた。 昨年のTBS系ドラマ「中学聖日記」で有村架純の相手役として注目された。
ソフトバンク乳がん撲滅活動にロッテ鳥越コーチも参加
ソフトバンクは11日、女性ファン向けイベント「タカガールデー」として開催するロッテ戦(ヤフオクドーム)の試合前、乳がん撲滅や早期発見を呼び掛ける「ピンクリボン運動」の啓発活動を行った。 「タカガールデー」で着用するピンクリボンユニホームを着た本多内野守備走塁コーチ、森、甲斐野に加え、対戦相手のロッテ鳥越ヘッドコーチも参加。
ソフトバンク乳がん検診を無料で実施 11、12日ロッテ戦
ソフトバンクは8日、女性ファン向けの恒例イベント「タカガールデー」としてヤフオクドームで開催する11、12日のロッテ戦で、乳がんの早期発見や早期治療の大切さを呼び掛けるピンクリボン運動の一環の啓発活動を行う。 今年が11回目でPRブースや乳がん検診車などが登場。
5・12タカガールデー始球式にEXILE黒木啓司「気合入れて」
ソフトバンクは恒例の女性ファン向けイベント「タカガール・デー」2日目を開催する5月12日ロッテ戦(ヤフオクドーム)の始球式を、EXILE/EXILE THE SECONDのパフォーマー黒木啓司(39)が務めると発表した。 宮崎県出身の黒木は、2017年5月にもヤフオクドームでのソフトバンク戦で始球式を務めたことがあり「前回は平成、そして今回は令和ということで2回目の始球式、気合入れて投げさせていただきたいと思います。
ソフトバンク7・27鷹の祭典で大量1万席「時価」販売
ソフトバンクは26日、恒例イベント「鷹の祭典」開催日としている7月27日オリックス戦(ヤフオクドーム)の約1万席を、「AIチケット」で5月8日午後7時から発売すると発表した。 人工知能(AI)を活用し、売れ行きなど需給状況によってリアルタイムで価格を変動させる「ダイナミックプライシング」方式。
ソフトバンク松田宣、4番で勝負強さ発揮 タカガール大歓声
◆ソフトバンク3-1オリックス(22日・東京ドーム) 4番の松田宣が、持ち前の勝負強さでルーキーの初星をアシストした。1点を先制された直後の6回2死二塁。
ソフトバンク泉が初星 好投の背景に無類の“データ好き”
初めて東京ドームをピンクに染めた「タカガールデー in TOKYO」。女性ファンの黄色い声援に背中を押され、ドラフト6位ルーキーの泉圭輔投手(22)にうれしいプロ初勝利が転がり込んだ。
鈴木伸之が122キロ剛球 タカガールデーで始球式
◆ソフトバンク‐オリックス(22日・東京ドーム) 俳優の鈴木伸之(26)が初の東京開催となった「タカガールデー」の始球式を務めた。医師役で出演しているドラマのPRで、白衣姿で登場。
4・22タカガールデーin東京で川嶋あいが国歌独唱
ソフトバンクは5日、「タカガールデー in TOKYO」として開催する22日オリックス戦(東京ドーム)の国歌独唱を、福岡県出身のシンガー・ソングライター川嶋あい(33)が務めると発表した。 2003年に「I WiSH」のaiとして、フジテレビ系「あいのり」の主題歌「明日への扉」でデビュー。
「中学聖日記」岡田健史が始球式 5・11地元ヤフオクドームで
ソフトバンクは2日、俳優の岡田健史(19)が、5月11日にヤフオクドームで開催する女性ファン向けのイベント「タカガールデー」で始球式を務めると発表した。 岡田は福岡県出身。
ソフトB球界初の「ピンクリボンユニホーム」 タカガールデーで着用
福岡ソフトバンクは14日、「タカガール〓デー」(〓は「ハートマーク」)として開催する5月11、12日のロッテ戦(ヤフオクドーム)で「ピンクリボンユニホーム」を選手が着用すると発表した。がん検診の受診率向上を目指し、乳がん撲滅や早期発見の啓発、推進を呼び掛ける「ピンクリボン運動」にちなんだユニホームの着用は球界初の試み。
空飛ぶタカガール ソフトバンクとスカイマークがコラボ運航
ソフトバンクは7日、スカイマークとのコラボによる特別デザイン機「タカガールジェット」を4月11日から運航すると発表した。 2017年に続き2度目の企画。
ソフトバンク「タカガール」ユニ発表 若槻千夏&みちょぱがコーデ実例披露
ソフトバンクは20日、女性ファン向けイベント「タカガールデー」の今季ユニホーム発表会を、東京・六本木のニコファーレで行った。 今季は同イベントを4月22日オリックス戦(東京ドーム)、5月11、12日ロッテ戦(ヤフオクドーム)で実施。
東京でも4月22日にタカガールデー
ソフトバンクは28日、東京ドームで主催する4月22日オリックス戦で「タカガールデーinTOKYO」を行うと発表した。女性ファン向け恒例イベント「タカガールデー」を、初めて本拠地ヤフオクドーム以外でも行う。
ソフトバンク「タカガールデー」東京で初開催 4・22東京Dがピンク色に
ソフトバンクは28日、東京ドームで主催する4月22日オリックス戦で「タカガールデーinTOKYO」を行うと発表した。女性ファン向け恒例イベント「タカガールデー」を、本拠地ヤフオクドーム以外で行うのは初めて。
ソフトバンク、「タカガール」ユニをウェブ選挙 きゃりぱみゅ所属事務所がプロデュース
ソフトバンクは16日、2019年の「タカガール」ユニホームのデザインを決めるウェブ投票を開始した。 2006年に「女子高生デー」として始めた女性ファン向けイベントを14年から「タカガールデー」に改称し恒例化。
男子禁制「タカガール」席が神リニューアル ただし注意点あり/ヤフオクD観戦ガイド
2018年シーズン現在、ソフトバンクの本拠地ヤフオクドームには30もの席種がある。どの席で見るべきか? チケットを確保するには? 西日本スポーツ読者の観戦の一助にと、球団の協力を得つつ、忖度しないで座席をレビューする。