「巨人」 (67ページ目)
「巨人」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
巨人、山口氏が新オーナー就任 読売新聞グループ社長
プロ野球巨人は18日、新オーナーに読売新聞グループ本社代表取締役社長で球団の取締役広報担当を務める山口寿一氏(61)が就任したと発表した。選手らの相次ぐ不祥事を受け、老川祥一前オーナー(76)が17日に引責辞任していた。
巨人の老川オーナーが辞任 相次ぐ選手らの不祥事で引責
プロ野球巨人は17日、老川祥一オーナー(76)が6月以降に所属選手らに不祥事が相次いだ責任を取り、同日付で辞任したと発表した。石井一夫球団社長は東京・大手町の球団事務所で記者会見し「球団の信用が大きく失墜する事態になっている。
NPBが8日の記録を訂正 巨人―広島13回戦で
日本野球機構(NPB)は8日の巨人―広島13回戦で、六回に巨人の坂本勇が二塁に進塁した理由を暴投から盗塁に訂正したと12日、発表した。 これに伴い、坂本勇の盗塁が「0」から「1」、巨人のチーム盗塁数も「0」から「1」に変更され、広島のフランスアに記録された暴投は取り消された。
巨人、窃盗事件で対策協議 球団内に相談窓口設置へ
巨人は11日、元所属選手の柿沢貴裕容疑者がチームメートの野球用具を盗み窃盗容疑で逮捕された事件を受け、老川祥一オーナーらで構成される「紀律委員会」を東京・大手町の球団事務所で開いて再発防止策を協議した。 金銭的に困窮していたことが犯行の動機となったとみられることから、私生活の悩みを相談できる窓口を球団内に設置することを決定。
巨人、篠原投手らは今季出場停止 裸の動画SNSに
プロ野球巨人は7日、6月中旬に知人との飲食中に裸の動画を会員制交流サイト(SNS)に投稿する不適切な行為があった篠原慎平投手(28)と河野元貴捕手(27)に今季終了までの出場停止と、年俸の10%に当たる罰金を科したと発表した。 また、球団は坂本勇人内野手(29)が同席していたことを公表した。
巨人、柿沢選手の契約解除 同僚の野球道具盗み売却
プロ野球巨人は7日、柿沢貴裕外野手(23)がチームメートのバットやグラブなどを盗み出して売却していたとして契約を解除したと発表した。 球団によると5月上旬から6月下旬にかけ、川崎市のジャイアンツ球場内のクラブハウスで阿部慎之助内野手ら主に1軍選手のバットやグラブなど計約110点を12回に分けて盗み、東京都内の2カ所の中古ブランド品買い取り専門店に持ち込んだ。
巨4―0広(6日) 巨人の菅野が9勝目
巨人は六回に坂本勇の12号2ランで先制し、八回にマギーの2点適時打で加点した。菅野は再三のピンチで粘り、8回6安打無失点の11奪三振で9勝目を挙げた。
巨7―1ヤ(23日) 巨人・山口俊が完投勝利
巨人は一回にマギーの適時打で1点を先制し、四回に岡本の13号ソロ、五回にマギーの6号3ランなどで加点した。山口俊はソロ本塁打による1失点のみで今季5度目の完投で6勝目を挙げた。
巨人、会員制交流サイトの勉強会 2選手不適切行為受け
会員制交流サイト(SNS)に裸の動画を投稿する不適切な行為があったとして2選手を謹慎処分にした巨人は20日、川崎市のジャイアンツ球場でSNSの勉強会を開いた。リスクマネジメントの専門家が約1時間、首脳陣や1、2軍の選手らに実例を挙げながらSNSの使用法や注意点を説明した。
巨人選手が裸の動画投稿で謹慎 篠原慎平投手と河野元貴捕手
プロ野球巨人は13日、知人との飲食中に裸の動画を会員制交流サイト(SNS)に投稿する不適切な行為があったとして、篠原慎平投手(28)と河野元貴捕手(26)を謹慎させたと明らかにした。 球団によると、10日深夜から11日未明にかけて東京都内の飲食店の個室で知人男女らと飲食をしている際、篠原投手が服を脱いで裸になったところを河野捕手がスマートフォンで撮影し、写真共有アプリ「インスタグラム」へ投稿した。
オ1―3巨(1日) 巨人の菅野が6勝目
巨人は0―1の四回にゲレーロの適時二塁打で追い付き、七回に吉川尚の犠飛と坂本勇の適時打で2点を奪った。菅野は走者を背負いながらも要所を抑えて7回1失点で6勝目を挙げた。