「ロッテ」 (57ページ目)
「ロッテ」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
ロッテ福浦和也に名球会ブレザー 52人目の通算2千安打
プロ野球で史上52人目の通算2千安打を達成したロッテの福浦和也内野手の表彰式が8日、ZOZOマリンスタジアムで行われた。名球会の柴田勲氏から贈られたブレザーに袖を通し「ずしりと重みを感じた。
オリ新監督に西村HC 10年にロッテを日本一に
プロ野球オリックスは5日、新監督に西村徳文ヘッドコーチ(58)が昇格して就任すると発表した。ロッテ監督時代の2010年に日本一に導いた実績や、今季限りで辞任する福良淳一監督(58)の参謀役として戦力を熟知することが評価された。
ロッテの大隣、先発で引退登板 古巣ソフトB相手に1人限定
今季限りで引退するロッテの大隣憲司投手(33)が3日、ヤフオクドームでのソフトバンク戦に打者1人限定で先発した。「最後は悔いなく全力勝負をしたい」と上林に直球を2球投げ込み、結果は右前打。
ロッテ、根元と金沢が現役引退へ 球団が発表
ロッテは27日、根元俊一内野手(35)と金沢岳捕手(34)が今季限りで引退すると発表した。根元は「ここまで支えてくれた皆さまへの感謝の気持ちでいっぱいです。
ロッテの岡田「充実の野球人生」 守備の名手、今季限りで引退
今季限りで現役引退するロッテの岡田幸文外野手(34)が26日、ZOZOマリンスタジアムで記者会見し「攻撃で貢献できない分、点を防ぐ一心だった。ロッテに育成で拾ってもらい長くやれた。
引退のロッテ大隣「やりきった」 13年WBC日本代表
今季限りでの引退を発表したロッテの大隣憲司投手(33)が26日、ZOZOマリンスタジアムで記者会見し「体が思うように動かなくなり、そろそろかなと思った。やりきったと思う」とすっきりした表情で語った。
オ2―8ロ(24日) ロッテ、六回に逆転
ロッテは0―1の六回に平沢のソロ、安田の適時二塁打、鈴木の適時打で3点を奪って逆転し、八回に安田の押し出し四球、田村の適時打などで3点を加え、差を広げた。土肥が5回1失点で2勝目。
楽3―8ロ(23日) ロッテ、8連敗でストップ
ロッテが連敗を8で止めた。2―2の五回に中村の2ランで勝ち越すと、その後も八回に田村の適時三塁打などで2点、九回には平沢のソロと効果的に加点した。
ロッテ福浦、通算2千安打到達 史上2位の42歳9カ月
ロッテの福浦和也内野手(42)が22日、ZOZOマリンスタジアムで行われた西武24回戦の八回に小川から右越え二塁打を放ち、史上52人目の通算2千安打を達成した。42歳9カ月での到達は、2015年6月11日に42歳11カ月で達成した和田一浩(中日)に次ぐ史上2番目の年長達成。
プロ野球、日本ハムは2試合中止 11、12日のロッテ戦
プロ野球日本ハムは8日、北海道で最大震度7を記録した地震を受け、札幌市の札幌ドームで11、12日に行う予定だったロッテ戦を中止にすると発表した。来場者の安全と負担を考慮した。
ロッテ井口監督が続投 複数年契約の2年目へ
ロッテの井口資仁監督(43)が就任2年目の来季も指揮を執ることが6日、分かった。ソフトバンクに敗れて自力でのクライマックスシリーズ(CS)進出の可能性が消滅したが、山室晋也球団社長は「就任時に3年、5年と長いスパンで常勝軍団にしてくださいとお願いしている」と既定路線であると明らかにした。