「本橋麻里」
「本橋麻里」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
日本の主なママさんアスリート
◆谷(旧姓田村)亮子(柔道女子48キロ級) 2個の金メダルを含む五輪5大会連続でメダル獲得。プロ野球選手の谷佳知と2003年に結婚し、04年アテネで五輪金。
久光製薬に「ママさんセッター」 乳幼児は…復帰を後押しした夫の言葉
バレーボールのVリーグ女子が12日に開幕する。3連覇を目指す久光製薬に2016~17年シーズン限りで引退していたセッターの小島(旧姓・中大路)絢野(28)が結婚、出産を経て復帰。
ロコ・ソラーレの本橋が初の著書 「カーリング界のため」
昨年の平昌冬季五輪カーリング女子で銅メダルを獲得したロコ・ソラーレで主将を務めた本橋麻里(32)が23日、東京都内で初の著書「0から1をつくる」の発売記者会見を行い、「カーリング界のために何かできないかと思って挑戦した。夢を見ること、挑戦することは悪いことじゃない、と感じて取ってもらえたら」と笑顔で話した。
北海道、ロコ・ソラーレに栄誉賞 カーリング女子
北海道の高橋はるみ知事は27日、平昌冬季五輪カーリング女子で銅メダルを獲得したロコ・ソラーレのメンバー5人に、文化やスポーツで活躍した個人、団体に贈られる栄誉賞を授与した。 5人全員が北海道北見市出身で、チームも同市を拠点にしている。
文科省、国際大会活躍の選手表彰 カーリング銅の本橋ら
文部科学省は31日、国際大会で活躍したスポーツ選手らの顕彰、表彰式を東京都内で開き、平昌冬季五輪カーリング女子で銅メダルに輝いたLS北見の本橋麻里は「チームみんなで取った受章。すごくうれしい」と語った。
カーリング、本橋麻里が休養 引退せずチーム運営などに
平昌冬季五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得したLS北見の本橋麻里(32)は26日、チームの公式サイトでしばらくの間、休養すると発表した。「トップ選手としてのペースを落とし、休養という形を取らせていただきます。
カーリングLS北見がパレード 地元で1万2千人が快挙たたえる
平昌冬季五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得したLS北見の選手5人が21日、地元の北海道北見市で祝賀パレードに参加した。快挙をたたえようと、市発表で約1万2千人が沿道に詰め掛け、選手らはトラックの荷台から笑顔で手を振って声援に応えた。
平昌銅のLS北見が地元市長表敬 21日に祝賀パレード
平昌冬季五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得した日本代表「LS北見」のメンバー5人が7日、地元の北海道北見市の辻直孝市長を表敬訪問した。辻市長は21日に市内中心部で祝賀パレードを開催する意向を伝えた。
カーリング女子が地元凱旋 北海道・女満別空港で市民ら歓迎
平昌冬季五輪のカーリング女子で銅メダルに輝いた日本代表「LS北見」のメンバーが27日、地元・北海道の女満別空港に到着した。メダルを首から下げた選手5人が到着口から姿を現すと、ロビーを埋め尽くした市民ら数百人が「おかえり」と声を掛け、メダル獲得の快挙をたたえた。
カーリング、銅メダルに笑顔と涙 LS北見の5選手が表彰式で
【平昌共同】平昌冬季五輪のカーリング女子の3位決定戦で英国を破り、日本初のメダルを獲得したLS北見の5選手が25日、試合会場で行われた表彰式で、涙と笑みを浮かべながら銅メダルを受け取った。 表彰台にメンバーは手をつないで飛び乗った。
藤沢選手「誇りに思う」 カーリング銅獲得のLS北見
【平昌共同】カーリングで日本勢初の銅メダルを獲得した女子のLS北見のメンバーが3位決定戦から一夜明けた25日に記者会見し、スキップの藤沢五月選手は「大会全体を通していい試合ができたのを誇りに思う。このチームでやってきたことが間違いではなかったのを証明できた」と笑顔で喜びを語った。
カーリング女子が「銅」 英国破り初のメダル、平昌五輪
【平昌共同】平昌冬季五輪第16日の24日、カーリング女子3位決定戦でLS北見の日本が英国を破り、この競技で男女を通じて初メダルとなる「銅」を獲得した。日本のメダルは今大会13個目。
日本選手団第2陣が韓国入り 渡部選手「ベスト尽くす」
【ソウル共同】9日に開幕する平昌冬季五輪のノルディックスキー複合で金メダルが期待される渡部暁斗選手(北野建設)や、カーリングの男女代表ら日本選手団の第2陣が8日、韓国入りした。ソウル郊外の金浦空港に降り立った渡部選手は「いい調子でこられている。