「成田美寿々」 (4ページ目)
「成田美寿々」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
27歳酒井美紀が65で単独首位 女子ゴルフ第1日
アース・モンダミン・カップ第1日(21日・千葉県カメリアヒルズCC=6620ヤード、パー72)2014年優勝の27歳、酒井美紀が8バーディー、1ボギーの65で単独首位に立った。2打差の2位は吉田弓美子、竹内美雪、東浩子の3人。
女子ゴルフ、李知姫が首位 ニチレイ第2日
ニチレイ・レディース第2日(16日・千葉県袖ケ浦CC新袖=6548ヤード、パー72)67を出した通算22勝の李知姫が通算7アンダー、137で首位に立ち、申ジエ(ともに韓国)が1打差の2位。69で回った28歳の大江香織、今季4勝目を狙う鈴木愛がさらに1打差の3位に並んだ。
ゴルフ新垣が首位、鈴木ら1打差 ニチレイ・レディース第1日
ニチレイ・レディース第1日(15日・千葉県袖ケ浦CC新袖=6548ヤード、パー72)今季2勝目を狙う19歳の新垣比菜が6バーディー、2ボギーの68を出し、単独首位に立った。1打差の2位に今季既に3勝の鈴木愛、前回大会覇者テレサ・ルー(台湾)、比嘉真美子、松田鈴英、申ジエ(韓国)の5人が並んだ。
女子ゴルフ、成田がPO制し優勝 宮里藍サントリーL最終日
宮里藍サントリー・レディース最終日(10日・兵庫県六甲国際GC=6525ヤード、パー72)10位から出た25歳の成田美寿々がボギーなしの6バーディーで66をマーク、通算16アンダー、272で並んだ有村智恵とのプレーオフを制して昨年7月以来のツアー通算9勝目を挙げた。この大会は2015年以来の優勝で、賞金は1800万円。
女子ゴルフ、21歳岡山が初V リゾートトラスト最終日
リゾートトラスト・レディース最終日(27日・兵庫県関西GC=6569ヤード、パー72)初日から首位で21歳の岡山絵里が68で回り、通算13アンダー、203で並んだ勝みなみとのプレーオフを制してツアー初優勝し、賞金1440万円を獲得した。19歳の勝は鹿児島高1年だった2014年のKKTバンテリン・レディース以来で、プロ転向後は初となる2勝目を逃した。
ゴルフ、永峰がPO制し初優勝 フジサンケイ・レディース最終日
フジサンケイ・レディース最終日(22日・静岡県川奈ホテルGC富士=6376ヤード、パー71)22歳の永峰咲希が通算10アンダー、203で並んだ菊地絵理香とのプレーオフを制して初優勝した。永峰は3打差5位から6バーディー、1ボギーの66、菊地は6位から65と伸ばし、プレーオフは2ホール目で決着した。
ゴルフ、上田と成田が首位 フジサンケイ・レディース第2日
フジサンケイ・レディース第2日(21日・静岡県川奈ホテルGC富士=6376ヤード、パー71)31歳の上田桃子が6バーディー、2ボギーの67と伸ばし、首位から69で回った成田美寿々と通算8アンダー、134でトップに並んだ。 1打差の3位に松森杏佳がつけ、通算6アンダーの4位は葭葉ルミ、5アンダーの5位に永峰咲希が続いた。
女子ゴルフ勝、成田、永峰が首位 フジサンケイ・レディース第1日
フジサンケイ・レディース第1日(20日・静岡県川奈ホテルGC富士=6376ヤード、パー71)プロ初優勝を目指す19歳の勝みなみがボギーなしの6バーディーで65をマークし、成田美寿々、永峰咲希と並んで首位に立った。 1打差の4位に青木瀬令奈が続き、67の5位に上田桃子、権藤可恋、松森杏佳、テレサ・ルー(台湾)の4人がつけた。
比嘉がツアー4勝目 バンテリン女子ゴルフ
KKT杯バンテリン・レディース最終日(15日・熊本県熊本空港CC=6428ヤード、パー72)12位で出た比嘉真美子が7バーディー、1ボギーの66で回り、通算6アンダーの210でツアー4勝目を飾り、賞金1800万円を獲得した。 前日首位の成田美寿々が1打差の2位。
ゴルフ、成田、藤田、土田が首位 女子第2日
KKT杯バンテリン・レディース第2日(14日・熊本県熊本空港CC=6428ヤード、パー72)成田美寿々、藤田さいき、ツアー初優勝を目指す土田沙弥香の3人がそろって69で回り、通算4アンダーの140で首位に並んだ。 67をマークした三浦桃香が権藤可恋と並び1打差の4位、さらに1打差の6位に前日首位の葭葉ルミ、不動裕理ら4人が続いた。
日本女子ゴルフツアーが開幕 森田遥、川岸が首位発進
ダイキン・オーキッド・レディース第1日(1日・沖縄県琉球GC=6558ヤード、パー72)日本女子ツアー開幕戦。ツアー2勝目を目指す21歳の森田遥が1イーグル、5バーディー、2ボギー、川岸史果が6バーディー、1ボギーで67をマークし、5アンダーで首位に並んだ。
米ゴルフ上原42位、コルダV 成田44位、野村66位
米女子ゴルフのホンダLPGAは25日、タイ・パタヤのサイアムCC(パー72)で最終ラウンドが行われ、66をマークした上原彩子が通算3アンダー、285で42位に入ったのが日本勢最高だった。 ジェシカ・コルダ(米国)が67でトップを守り通算25アンダーで優勝した。
米女子ゴルフ、成田50位に後退 ホンダLPGA第3日
米女子ゴルフのホンダLPGAは24日、タイ・パタヤのサイアムCC(パー72)で第3ラウンドが行われ、イーブンパーで回った成田美寿々は通算2オーバーの218で50位に順位を下げた。ジェシカ・コルダ(米国)が68で回り、通算20アンダーの196で単独首位を守った。
米女子ゴルフ、成田、上原は47位 ホンダLPGA第2日
米女子ゴルフのホンダLPGAは23日、タイ・パタヤのサイアムCC(パー72)で第2ラウンドが行われ、11位から出た成田美寿々は78とスコアを落とし、72で回った上原彩子とともに通算2オーバーの146で47位となった。ジェシカ・コルダ(米国)が62で回り通算16アンダー、128で単独首位に立った。
米女子ゴルフ成田、首位に2打差 ホンダLPGA第1日
米女子ゴルフのホンダLPGAは22日、タイ・パタヤのサイアムCC(パー72)で第1ラウンドが行われ、成田美寿々が5バーディー、1ボギーの68をマークし、首位に2打差の11位につけた。 上原彩子は74で57位。