「森保一」 (3ページ目)
「森保一」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
サッカー、6月のW杯予選延期
日本サッカー協会は1日、ワールドカップ(W杯)カタール大会アジア2次予選で、日本が予定していた6月4日のタジキスタン戦(ノエビアスタジアム神戸)、同9日のキルギス戦(大阪・パナソニックスタジアム吹田)の延期が決まったと発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けたもの。
サッカー森保監督「時間できた」
サッカー日本代表と東京五輪代表の指揮を兼任する森保一監督が30日、日本サッカー協会の公式サイトに手記を公開し、来年に延期された五輪について「よりチームをレベルアップさせられる時間ができたとポジティブに変換している」と努めて前向きな思いをつづった。 来年はフル代表のW杯アジア最終予選が組まれる予定で、五輪強化との両立が可能か懸念されるが「(延期で)時間が与えられたということを考えると、よりパワーアップして大会に臨まなければならない」と強調。
森保監督「6月は五輪に専念」
サッカー日本代表と東京五輪世代のU―23(23歳以下)日本代表を兼任する森保一監督が17日、千葉市内で取材に応じ、6月の活動は「五輪の方に専念する。(24歳以上の)オーバーエージも含め五輪仕様で準備したい」と五輪への強化を優先する考えを示した。
サッカー、反町氏が技術委員長へ
日本サッカー協会で代表強化や代表監督の選定にも関わる技術委員長に、昨季までJリーグの松本で監督を務めた反町康治氏(56)が就任する見通しであることが11日、関係者への取材で分かった。14日の理事会で報告され、29日の評議員会などを経て正式に決まる。
サッカー、五輪への強化試合中止
日本サッカー協会は6日、東京五輪へ向けた男子のU―23(23歳以下)日本代表の強化試合2試合を、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止すると発表した。五輪出場権を得ているアフリカ勢を呼び、27日に京都で南アフリカと、30日に福岡でコートジボワールと対戦予定だった。
「サッカーコラム」五輪代表はチームの骨格をどう作るのか
生きていると、想像もしていなかったことに人は遭遇するものだ。9年前の「3・11」を始めとする自然災害は言うまでもないが、今回の新型コロナウィルス感染なども災厄という意味では同じだ。
サッカー長谷部、OA枠に消極的
【フランクフルト(ドイツ)共同】サッカーの元日本代表主将でドイツ1部リーグ、アイントラハト・フランクフルトに所属するMF長谷部誠は24日、東京五輪に出場するU―23(23歳以下)日本代表で24歳以上の選手が対象となるオーバーエージ(OA)枠について「五輪は若い選手の舞台。36歳の自分は13歳もオーバーしている」と述べ、自身の出場に消極的な姿勢を示した。
サッカー、南アが来日取りやめへ
日本サッカー協会の関塚隆技術委員長は、新型コロナウイルスの感染拡大を懸念した南アフリカ・サッカー協会がU―23(23歳以下)同国代表の日本派遣を取りやめる意向を文書で通知してきたと23日、明らかにした。日本協会は再考を促し、調整している。
サッカー、森保監督が視察で渡欧
サッカー日本代表と東京五輪世代のU―23(23歳以下)代表を兼務する森保一監督が7日、海外組を視察するため渡欧した。搭乗前に羽田空港で「できるだけ多くの選手と会い、試合を見られれば」と語った。
関塚委員長「皆さんの意見聞く」
日本サッカー協会の関塚隆技術委員長は20日、森保一監督の指揮の継続を含めた東京五輪への強化体制を話し合う技術委員会(29日)を控え「もう一度、皆さんの意見を聞きたい」と話した。日本が1次リーグで敗退したU―23(23歳以下)アジア選手権の視察を終えてタイから帰国し、羽田空港で取材に応じた。
田嶋幸三氏、五輪監督交代で見解
日本サッカー協会の田嶋幸三会長が18日、山形県内での講演で、男子東京五輪代表の森保一監督の去就が持ち上がる中で監督交代の判断基準に触れ、「連敗が危機だとは思っていない。本当の危機はチームの崩壊。
サッカー森保監督「軸ぶらさず」
サッカーのU―23(23歳以下)アジア選手権で1次リーグ敗退に終わった日本の森保一監督が17日、タイから帰国し「責任問題や批判は当たり前。結果が問われると覚悟している。
森保監督、U23続投に意欲
【バンコク共同】サッカー男子のU―23(23歳以下)アジア選手権で1次リーグ敗退に終わった日本の森保一監督は15日のカタール戦後、続投に意欲を示した。自身の去就について「今回の結果に関して私に責任があるが、その責任はチームと選手をさらに成長させること、五輪で結果を出すことで果たしたい」と話した。
U23日本、15日夜カタール戦
【バンコク共同】サッカー男子の東京五輪世代で争うU―23(23歳以下)アジア選手権で、1次リーグB組で2連敗して敗退が決まった日本は、15日午後8時15分(日本時間同10時15分)からバンコクで行われる最終戦でカタールと対戦する。14日は現地で最終調整した。
「森保監督サポート前提」
日本サッカー協会の田嶋幸三会長は13日、東京五輪世代で争うU―23(23歳以下)アジア選手権で日本の1次リーグ敗退が決まったことを受け、森保一監督について「基本的には監督をサポートしていくことが前提にある」と続投が基本線との見解を示した。同選手権が行われているタイでの視察から帰国し、さいたま市内で取材に応じた。
サッカーU23、シリアと第2戦
【バンコク共同】サッカー男子の東京五輪世代で争うU―23(23歳以下)アジア選手権で、1次リーグB組の日本は12日午後8時15分(日本時間同10時15分)からバンコク近郊で行われる第2戦でシリアと対戦する。初戦を落とした日本は負ければ敗退が決まる。
サッカーU23、日本9日第1戦
【バンコク共同】サッカー男子のU―23(23歳以下)アジア選手権で、1次リーグB組の日本は9日午後8時15分(日本時間同10時15分)からバンコク近郊で行われる第1戦でサウジアラビアと対戦する。8日は現地の練習場で最終調整。