「ACL」 (10ページ目)
「ACL」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
ACL、C大阪は敵地で白星発進 鹿島は引き分け
【済州(韓国)共同】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は14日、各地で1次リーグ第1戦が行われ、G組で天皇杯全日本選手権覇者のC大阪はアウェーで済州(韓国)を1―0で下した。H組の鹿島は茨城・カシマスタジアムで上海申花(中国)と1―1で引き分けた。
ACL、川崎と柏は初戦敗れる 東地区の1次リーグ開幕
【全州(韓国)共同】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は13日、東地区が開幕して各地で1次リーグ第1戦が行われ、F組のJ1王者川崎は川崎市等々力陸上競技場で上海上港(中国)に0―1で敗れた。プレーオフを勝ち上がったE組の柏は敵地で全北(韓国)に2―3で逆転負けした。
サッカー川崎は上港、柏が全北戦 ACL東地区、13日開幕
【全州(韓国)共同】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)東地区は13日に開幕して1次リーグが行われ、F組の川崎はホームで上海上港(中国)と、E組の柏はアウェーで全北(韓国)と対戦する。日本勢は昨年の浦和に続く優勝に向け白星発進を狙い、12日は最終調整した。
J1柏がACL本大会へ プレーオフに勝利
サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)プレーオフが30日、千葉・日立柏サッカー場などで行われ、昨季J1で4位の柏がムアントン(タイ)を3―0で下し、3年ぶり4度目の本大会出場を決めた。後半にクリスティアーノが2ゴールを奪うなど得点を重ねた。
J2福岡 輪湖左SBからトドメ“刺す” 「攻撃のバリエーション増やしたい」「昇格任せてください!!」 雁の巣球技場で練習
攻撃力アップのキーマンだ! J2アビスパ福岡のDF輪湖直樹(28)が左サイドからの攻撃を活性化させる活躍を誓った。昨季までJ1柏で主力だった左サイドバックは勝負どころでの攻撃参加が持ち味。
J1神戸が新体制発表 吉田監督「ACL出場が目標」
J1神戸は19日、神戸市内で新体制を発表し、昨季途中から指揮を執る吉田孝行監督は「アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の出場権を獲得、その中にはタイトルも含む」と目標を語った。 チームスローガンには、これまでの「一致団結」に「アジア・ナンバーワンクラブを目指す」との英語を加えた。
C大阪「挑戦者として挑む」 昨期2冠、チーム始動記者会見
昨季「2冠」を獲得したJ1のC大阪が15日、大阪市内でチーム始動記者会見を行い、尹晶煥監督は「もう一度、チャレンジャーとして挑みたい。二つのタイトルを取ったので、自信を持って慢心しなければ、われわれの選手は十分にやってくれる」と就任2年目のシーズンへ自信を見せた。
サッカーJ1浦和、新戦力が会見 DF岩波「タイトル獲得へ」
昨年のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)を制したJ1浦和は11日、さいたま市内で今季の新加入選手が記者会見し、J1神戸から加わったリオデジャネイロ五輪日本代表のDF岩波は「まだプロになってタイトルを取ったことがない。浦和で取れるよう全力で頑張りたい」と意気込んだ。
J1柏が新体制発表、江坂10番 30日にはACLプレーオフ
J1柏は10日、千葉県柏市内で今季の体制を発表し、昨季J1の大宮で7ゴールを記録した新加入のMF江坂は背番号が10に決まり「この番号を付けたからには、結果にこだわってチームを勝利に導く仕事をしたい」と意気込みを口にした。 J2新潟からFW山崎、福岡からDF亀川らも加わり、30日にはアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)本戦出場を懸けてプレーオフに臨む。
J1元年の長崎、“隠し玉”元豪州代表ハロラン獲得 新ユニホームでもサプライズ予告
ゼイワンの次はA○Lですよ~!! 今季J1に初参戦するV・ファーレン長崎が9日、長崎市の諏訪神社で必勝祈願を行い、通信販売大手「ジャパネットたかた」創業者でもある高田明社長が今季の目標にアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の出場権獲得をほのめかした。クラブは“隠し玉”として元オーストラリア代表のMFベン・ハロラン(25)の獲得を発表。
J1鳥栖の豊田、韓国移籍 蔚山へ1年間“武者修行”
不動のエースが電撃移籍!! J1サガン鳥栖の元日本代表FW豊田陽平(32)が、韓国Kリーグの蔚山へ1年間の期限付きで移籍することが3日、分かった。きょう4日にも発表される。
アビスパ福岡に輪湖直樹が加入 J1柏から完全移籍
J2アビスパ福岡は28日、DF輪湖直樹(28)がJ1柏から完全移籍で加入すると発表した。輪湖は福岡で手薄だった左サイドバックが主戦場で貴重な左利きの選手。