「血が出てるし、もうやめていいよ」琴奨菊、3歳長男の言葉も決断後押し 大相撲 2020/11/16 8:00 「最後まで自分を信じてやれた」-。日本相撲協会は15日、元大関で西十両3枚目の琴奨菊関(36)=本名菊次(きく つぎ)一弘、...
秋場所、新十両は王輝と錦富士 大相撲 2020/8/5 16:52 日本相撲協会は5日、東京・両国国技館で大相撲秋場所(9月13日初日・両国国技館)の番付編成会議を開き、王輝(24)=本名小池一毅、新潟県出身、錣山部屋=と錦富士(24)=...
豊島引退に「お疲れさま」と琴奨 大相撲 2020/4/20 20:14 大相撲の元大関で関取最年長の36歳、琴奨菊が20日、電話取材に応じ、小学生時代からのライバルで同学年の元関脇豊ノ島の現役引退を惜しんだ。「何が何でも(もう一度)対戦したか...
元関脇豊ノ島が現役引退 大相撲 2020/4/17 13:59 日本相撲協会は17日、小兵の技巧派で鳴らした元関脇豊ノ島(36)=高知県出身、時津風部屋=の現役引退と年寄「井筒」襲名を発表した。今後は時津風部屋付きの親方として後進の指...
元嘉風の中村親方「気持ち悪い」 九州場所前夜祭で本音トーク 大相撲 2019/11/7 19:17 10日に初日を迎える大相撲九州場所の前夜祭(西日本新聞社など後援)が7日、本場所の会場でもある福岡市の福岡国際センターで行われた。土俵上での対談コーナーには荒磯親方(元横...
名古屋場所、新小結に阿炎と竜電 大相撲 2019/6/24 6:00 日本相撲協会は24日、大相撲名古屋場所(7月7日初日・ドルフィンズアリーナ)の新番付を発表し、新小結で東に阿炎、西に竜電が昇進した。西前頭8枚目の夏場所で初優勝した朝乃山...
昭和生まれの関取が記念撮影 水戸の春巡業で 大相撲 2019/4/29 19:04 平成最後の「昭和の日」だった29日、大相撲の春巡業が行われた水戸市のアダストリアみとアリーナで、昭和生まれの関取25人が集合し、昭和の「S」の人文字をつくって記念撮影した...
稀勢の里が琴奨菊、豊ノ島と稽古 大相撲、出世競った2人から刺激 大相撲 2019/1/6 18:35 大相撲初場所(13日初日・両国国技館)で進退が懸かる横綱稀勢の里は6日、東京都江戸川区の田子ノ浦部屋へ出稽古の平幕琴奨菊、十両豊ノ島と申し合いを行った。師匠の田子ノ浦親方...
極芯道と友風が新十両昇進 豊ノ島復帰、番付編成会議 大相撲 2018/9/26 10:44 日本相撲協会は26日、東京・両国国技館で大相撲九州場所(11月11日初日・福岡国際センター)の番付編成会議を開き、極芯道(22)=本名福島貴裕、兵庫県出身、錦戸部屋=と日...