チロルチョコ発祥の地でカレーとコラボ 社会 2018/3/1 6:00 福岡県田川市のイベント企画会社「デザインステーション」は、同市発祥の「チロルチョコ」のチョコレートを溶け込ませたレトルトカレー...
平昌効果で北見市のアクセス急増 ふるさと納税サイト 経済 2018/2/26 21:03 ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」を運営するトラストバンク(東京)は26日、平昌冬季五輪のカーリング女子で銅メダルを獲得したLS北見の地元、北海道北見市のページアクセ...
障害者が担う「繭玉」作り えむかえまつりの飾り 慶弔ブーケなど... 長崎 2018/2/23 6:00 佐世保市江迎町の春を彩る「肥前えむかえ繭玉まつり」(3月3日~4月8日)に欠かせない「繭玉」作りで同町の就労継続支援施設「匠(たくみ)工房」が一役を担っている。高齢化で作...
町民パワー心つかむ 大刀洗町ふるさと納税6倍増 一人一人が「生産者」 福岡 2018/2/6 6:00 大刀洗町へのふるさと納税による寄付額が急激に増えている。2016年度の8900万円を早くも6倍近く上回り、昨年末に5億2千万円に達しているのだ。加速する自治体間競争や高額...
水彩画で「中間百景」 「歩こう会」の犬丸会長が画集を出版 福岡 2018/1/30 6:00 ウオーキング愛好者たちでつくる「中間歩こう会」の会長で測量士の犬丸雅元さん(76)=中間市通谷=が昨年12月、水彩画集「中間百景」を自費出版した。カメラに凝った経験を生か...
事業継続へふるさと納税を 児童養護施設退所者の自立支援 財源確... 佐賀 2018/1/24 6:00 児童養護施設の退所予定者の自立を支援するNPO法人「ブリッジフォースマイル」(東京)が、佐賀事業所の運営を継続するため県へのふるさと納税を通した寄付を呼び掛けている。家計...
中間市ふるさと納税17倍 昨年4-12月3億2090万円 代行... 福岡 2018/1/17 6:00 中間市は16日、昨年4~12月に寄せられた「ふるさと納税」が約3億2090万円(約3万2400件)となったことを明らかにした。2016年度1年間(約1840万円)の約17...
給食、子ども医療を無償へ 豊後高田市 自治体の子育て公費負担競... 社会 2018/1/16 6:00 大分県豊後高田市が新年度から、小中学校の給食費と高校生までの医療費をセットで無償化することが分かった。九州各県によると、市レベルで両方を無償化するのは九州初で、市は子育て...
「文字書き人形」の実演会 精巧な動き100人から拍手 久留米市 福岡 2018/1/3 6:00 久留米市六ツ門町の久留米シティプラザ展示室で2日、企画展「機巧(からくり)と絣(かすり)」(市など主催)が開幕し、発明家、田中久重が1830年代に制作したとされるからくり...
帰省に寄せて 「古里の将来」語り合おう 社説 2017/12/30 10:32 帰省された古里で迎春の準備は進んでいますか。都会の騒々しさから離れて、ほっとされていることでしょう。年末・年始の短い期間かもしれませんが、九州の豊かさと温かさを存分に味わ...
「活躍して小郡をPR」 プロ野球阪神の中谷選手 スポーツ大使第1号に 福岡 2017/12/29 6:00 小郡市が新設した「小郡市ふるさとスポーツ大使」の第1号に28日、地元出身でプロ野球阪神タイガースの中谷将大選手(24)が就任した。中谷選手は取材に対し「しっかり試合に出て...
文字書き人形、新年に初披露 久留米市で企画展、実演も 福岡 2017/12/27 6:00 久留米市が7月に購入した市出身の発明家、田中久重(1799~1881)のからくり人形「文字書き人形」が、年明けの1月2~10日に同市六ツ門町の久留米シティプラザで開かれる...
ふるさと納税「赤備え」返礼品 ケチャップやイチゴ、からしめんた... 福岡 2017/12/22 6:00 赤い返礼品、好評です-。今年1月からふるさと納税を始めた赤村は、返礼品に特産の牛豚肉やトマトケチャップ、イチゴなど赤色にこだわった特産品を並べる。戦国時代の武将、井伊直政...
豪雨被災、ふるさと納税4倍超に 福岡・朝倉市などへの寄付 気象 2017/8/2 18:57 ふるさと納税を利用した九州北部の豪雨被災地への寄付が急増している。甚大な被害の出た福岡県朝倉市や大分県日田市の7月の寄付額は、昨年同月の4倍を超す額に上ったことが2日、分...
壱岐 牛肉、ウニ…完食 大食い動画 ふるさと納税PR 市がユー... 社会 2017/3/25 17:27 ふるさと納税を呼び掛ける壱岐市のPR動画が人気を集めている。インターネットに動画投稿し広告収入を得る「ユーチューバー」で、「大食い」で人気の木下ゆうかさん(北九州市出身)...
都城市 返礼品見直しへ ふるさと納税 総務省方針で 宮崎県 社会 2017/3/25 17:23 宮崎県都城市の池田宜永(たかひさ)市長は24日の定例会見で、総務省が「ふるさと納税」の返礼品額を寄付額の3割までに抑えるよう全国の自治体に通知する方針を固めたことについて...
ふるさと納税“恩恵”議員に 費用弁償復活 提案 上峰町議会 社会 2016/12/13 17:24 佐賀県上峰町議会は、財政難で2007年度に廃止した「費用弁償」を復活させる条例改正案を議員提案した。ふるさと納税が好調で、財政事情が良くなったためと説明している。費用弁償...
ふるさと納税活用、寄付続々 佐賀市のNPO 高齢者送迎サービス... 社会 2016/11/29 17:46 佐賀市大和町川上校区で昨年始まった会員制の高齢者送迎サービスで、運営費を確保しようと、運営するNPO法人「かわかみ・絆の会」が県のふるさと納税制度を活用して寄付の受け付け...
被災地への支援金は 義援金 被災者に配分 寄付、ふるさと納税 ... くらし 2016/5/17 11:17 熊本地震の復興には、息の長い支援が必要になる。既に募金したという人も多いだろう。被災地をお金で支援するには、どんな方法があり、集まったお金はどう活用されるのだろうか。金銭...
ふるさと納税で義援金 茨城県境町通して熊本県に 気象 2016/4/19 17:20 地震で大きな被害を受けた熊本県を支援しようと、茨城県境町がふるさと納税の仕組みを活用して義援金を受け付けている。納められた寄付金を、そのまま熊本県に送る。昨年9月の関東・...