【平和台を創った男2】科学の目 マラソン強国の礎築く 福岡 2021/5/24 6:30 平和台を創った男-近代スポーツの祖・岡部平太(2)手元に古びた録音テープがある。岡部平太の孫、大森みどり(68)=横浜市=が自...
GHQに直談判、平和台を創設 日本初のスポーツコーチ岡部平太 福岡 2021/5/19 6:30 福岡市に「平和台」と呼ばれる場所がある。平和台陸上競技場や、かつての平和台球場は多くの選手を輩出し、名場面の舞台となってきた。創設70周年を迎えたこの「スポーツの聖地」が...
五輪パラ期間中はNHK大河休止 芸能 2020/1/16 19:07 NHKは16日、今年の大河ドラマ「麒麟がくる」(19日スタート)の放送について、東京五輪・パラリンピック開催期間中の計5週分は休止すると明らかにした。出演予定者が逮捕され...
NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」で会津藩主役を演じた俳優の... デスク日記 2019/12/4 6:00 NHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」で会津藩主役を演じた俳優の柏原収史さんは、年間60日ほどを福岡市で暮らす。同市を拠点に活動する女性エンターテインメントグループの芝居の...
来年のNHK大河ドラマの主人公は明智光秀… 春秋 2019/9/12 10:40 来年のNHK大河ドラマの主人公は明智光秀。本能寺の変で主君織田信長を討った「逆臣」の印象が付きまとう。大河は、新しい解釈で従来の光秀像を覆すというから楽しみだ▼炎上する本...
視聴率がいまひとつらしいが、NHK大河ドラマ「いだてん」は面白い デスク日記 2019/6/14 6:00 視聴率がいまひとつらしいが、NHK大河ドラマ「いだてん」は面白い。主人公の金栗四三が九州ゆかり、という親近感はもちろんある。嘉納治五郎が東洋初の国際オリンピック委員会委員...
NHK大河主演がたすきリレー 文化 2019/6/11 15:26 NHK大河ドラマ「いだてん」(総合、日曜夜)が30日から第2部に入り主人公が交代するのを前に、第1部の金栗四三役・中村勘九郎さんから第2部の田畑政治役・阿部サダヲさんへの...
いだてん、妻役は麻生久美子さん 第2部、阿部サダヲさん主演 文化芸能 2019/5/17 15:44 NHKは17日、大河ドラマ「いだてん」第2部で、幻に終わった1940年東京五輪の招致に絡む出演者8人を発表した。阿部サダヲさんが演じる主人公・田畑政治を支える妻・酒井菊枝...
アルゲリッチ音楽祭が開幕、別府 21回目、東京の会場でも 文化芸能 2019/5/12 18:27 アルゼンチン出身の世界的ピアニスト、マルタ・アルゲリッチさん(77)が総監督を務める「別府アルゲリッチ音楽祭」が12日、大分県別府市で始まった。1998年からほぼ毎年開か...
【きょうのテーマ】金栗四三さんの古里を訪ねる 熊本県和水町、玉名市 こどもタイムズ 2019/4/11 14:29 ●日本初のオリンピック選手片道6キロ駆け足登校、今も愛される人柄放送中のNHK大河ドラマの主人公、金栗四三さん(1891~1983年)は日本で初めてオリンピック(五輪)に...
とつけもにゃー小屋にするばい 11月に北九州で平成中村座 中村... 芸能 2019/4/6 13:23 江戸時代の芝居小屋の雰囲気を再現した「平成中村座」が今年11月、北九州市に登場します。舞台に立つのは、NHK大河ドラマ「いだてん」で主役の金栗四三を演じている中村勘九郎さ...
ダウン症書家が「令和」揮毫 横浜高島屋で8日まで展示 くらし 2019/4/3 10:49 ダウン症の書家として知られる金沢翔子さん(33)が3日、新元号「令和」を縦1メートル、幅58センチの金箔に揮毫した。「平成」と印字された純金と並べて、8日まで横浜高島屋(...
金栗四三うるおしたレモネード その名にちなみ「4×3」 玉名、... 熊本 2019/4/1 6:00 NHK大河ドラマ「いだてん」の主人公の一人、金栗四三にゆかりのある玉名市、和水町、南関町の飲食店計23店で3日、地元特産の果実を使った「4×3(よんさん)レモネード」の提...
草刈正雄さん昭和館訪問 主演作上映で舞台あいさつ 福岡 2019/3/30 6:00 北九州市出身の俳優草刈正雄さん(66)が29日、小倉北区の映画館「小倉昭和館」で舞台あいさつに立った。初めて来館した草刈さんは、270席が埋まって立ち見客も出た館内で「故...
障がい者との共生を…TVで反響「次郎さん」豊前で紹介 上映会や... 福岡 2019/3/17 6:00 障がい者が地域で生き生きと暮らす姿を取り上げたNHKのEテレ(教育テレビ)の番組、ハートネットTV「障害者殺傷事件から半年次郎は『次郎という仕事』をしている」(2017年...
サラ・オレインさん 応援大使に 九州国博 特別展発表会場で歌披... 文化 2019/2/28 15:17 オーストラリア出身のバイオリニストで歌手のサラ・オレインさんが1月、太宰府市の九州国立博物館応援大使に就任した。九博が27日、都内の福岡県アンテナレストランで催す特別展「...
サラ・オレインさん応援大使に 九州国博 特別展発表会場で歌披露へ 福岡 2019/2/27 6:00 オーストラリア出身のバイオリニストで歌手のサラ・オレインさんが1月、太宰府市の九州国立博物館応援大使に就任した。九博が27日、都内の福岡県アンテナレストランで催す特別展「...
北九州マラソン12209人疾走 社会 2019/2/18 6:00 関門海峡や洞海湾沿いを走る「北九州マラソン2019」が17日、北九州市内であり、1万2209人のランナーが、北九州ならではの景色を楽しみながら心地よい汗を流した。フルマラ...
博多駅に「金栗四三」登場 人物像などパネルで紹介 17日までイベント 福岡 2019/2/17 6:00 日本人初の五輪選手でNHK大河ドラマ「いだてん」の主人公である金栗四三と、出身地の熊本県の観光を紹介するイベントが16日、福岡市博多区のJR博多駅で始まった。熊本県などが...