「反教育」先鋭化し孤立 オウム事件に自問 文化 3/1 17:30 自称革命家外山恒一の闘い(3)1988年に高校を中退した外山恒一(50)は、以後十数年、ジェットコースターのように浮き沈みの激しい活動家生活を送る。89年に高校や親との軋...
孫や昆虫との日々、温かく 元自衛隊陸将が故郷思うエッセー出版 長崎社会 2020/8/19 6:00 自衛官を退官後、作家に転身した元陸将がいる。陸上自衛隊西部方面総監部(熊本市)の元幕僚長、福山隆さん(73)=東京都在住。安全保障分野の専門書15冊を著してきたが、このほ...
地下鉄サリン事件から25年…「オウム」の跡を訪ねて 熊本・旧波野村 社会 2020/3/19 10:00 人里離れた山あいに赤くさびた門扉が立つ。殺風景なこの地に、社会を揺るがしたオウム真理教の拠点があったことを想像するのは難しい。熊本県・旧波野村(阿蘇市)。最大約500人の...
2016年 熊本の村上春樹 大矢 和世 社説・コラム 2019/10/29 11:00 軽妙な語りはラジオのDJを思わせた。「長編と短編、いろんな長さを書いていると自分の中をストレッチしてるよう」「何かの拍子に小説を書きたくなって。リズムとメロディーのインプ...
「貧者の核兵器」… 春秋 2019/9/20 10:40 「貧者の核兵器」。化学兵器や生物兵器をこう呼ぶ。材料の入手が容易で、簡単な技術や設備で製造できる。核兵器よりはるかに安価な大量殺傷兵器だからだ▼大国が持つ核兵器に対抗する...
『毒ガスの夜明け』 井上尚英 著 (大道学館出版部・3024円) 読書 2019/3/30 15:00 副題は「第1次世界大戦と化学戦の真実」。著者は神経内科医で、毒物への豊富な知識から和歌山毒物カレー事件、地下鉄サリン事件など数々の事件捜査に協力した九州大名誉教授。西日本...
【ヒットの秘密 ジブリの大博覧会】(中)時代性 いま作るべき映画を 文化 2019/3/27 13:08 スタジオジブリには映画制作の3原則がある。まず面白いこと。次に作るに値すること。最後が一定の収益を上げること。「作るに値する」とは、いま、この時代に作るべき映画かどうかと...
ご成婚…「平成」映す変わりびな さいたま市の人形メーカーが公開 くらし 2019/1/17 10:55 さいたま市岩槻区の人形メーカー「東玉」は17日、消費税導入や皇太子さまご成婚など、平成時代30年間の世相を映した変わりびな約100点を報道陣に公開した。18日から一般公開...
村上春樹さん、被災者思い物語を NYで芸術イベントに出席 文化芸能 2018/10/7 17:10 【ニューヨーク共同】作家の村上春樹さん(69)が6日、米ニューヨークで開かれた芸術イベントに出席した。東日本大震災などの大きな災害や事件が自身の作品に与えた影響に触れ「(...
「オウム23年の出来事 一気に突き上がった」地下鉄サリン事件の... 社会 2018/7/21 6:00 オウム真理教の松本智津夫元死刑囚(教祖名麻原彰晃)ら7人の刑が執行され、20日で2週間となった。1995年3月の地下鉄サリン事件で駅助役の夫を亡くし、被害者の会代表世話人...
南フランス・プロバンスは今ごろ、鮮やかな紫色に染め上げられていよう… 春秋 2018/7/11 10:32 南フランス・プロバンスは今ごろ、鮮やかな紫色に染め上げられていよう。一面に広がるラベンダーの花畑。美しさだけでなく、癒やしの香りにも人は引き付けられる▼古くから薬草として...
「胸のつかえ下りた」 オウムと闘った旧波野村の住民 「教団の姿... 熊本 2018/7/8 6:00 山深い東外輪山の集落が揺れたオウム真理教の旧波野村(現阿蘇市)進出騒動から28年。地下鉄サリン事件などを首謀した松本智津夫死刑囚(63)や元幹部たちの刑が執行されたのを受...
オウム真理教の教祖だった麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚(63)の... デスク日記 2018/7/7 6:00 オウム真理教の教祖だった麻原彰晃こと松本智津夫死刑囚(63)の死刑が6日、執行された。教団が地下鉄サリン事件を起こした1995年は、戦後日本の転換期ともいえる年だった。6...
九州の元信者、事件悔い 弁護士「謝罪ほしかった」 社会 2018/7/7 6:00 「自分も償いたい」「区切りがついた」…。松本智津夫死刑囚の出身地である九州でも、元信者や事件の関係者らがそれぞれの立場で刑執行を受け止めた。「あれだけの事件を起こしたのだ...
死刑執行、米メディア相次ぎ報道 「カルト指導者が死刑」 国際 2018/7/6 16:51 【ワシントン共同】米メディアは5日、松本智津夫死刑囚(63)の死刑執行について「人類の滅亡を信じる日本のカルト指導者が死刑」などと相次いで報じた。「地下鉄サリン事件の際、...
福岡のオウム関係者にも衝撃 元信者「一生かけて償う」 社会 2018/7/6 15:00 オウム真理教の元代表、松本智津夫死刑囚らの死刑が執行された6日、九州の関係者にも衝撃が走った。福岡県の元信者の60代女性はニュースを聞き「執行は当然。私たちは事件の計画を...
平凡な人が抱える罪とは?_「64-ロクヨン」の瀬々監督が新作「友罪」 文化 2018/6/2 5:00 少年犯罪者の「その後」を描く未解決のまま時効を控えた少女誘拐事件を扱った「64-ロクヨン」(2016年)など犯罪を題材にした映画に定評がある瀬々敬久監督=大分県豊後高田市...