ジブリパーク開業へ大詰め、愛知 くらし 5/1 15:28 アニメ映画の名作を数々生んできた「スタジオジブリ」の世界を体験できるジブリパークの開業が11月に迫り、愛知県長久手市の予定地では準備が大詰めを迎えている。「どんどこ森」「...
どれもが最高のナウシカ アニメージュとジブリ展【会場写真グラフ】 福岡文化芸能 4/28 17:30 「誰もが知るアニメ作品のオリジン(原点)が見られます」福岡アジア美術館で開かれている「アニメージュとジブリ展」の監修者で、宮崎駿監督率いるアニメ制作会社「スタジオジブリ」...
「アニメージュとジブリ展」8日開幕 福岡アジア美術館 福岡文化 4/8 6:00 アニメ制作会社スタジオジブリの誕生のきっかけとなった日本初の商業アニメ雑誌の軌跡をたどる「アニメージュとジブリ展」(西日本新聞社など主催)が8日、福岡市博多区下川端町の福...
「アニメージュとジブリ展」 アニメ誌の資料約200点 福岡 3/30 17:30 ▼4月8日~7月10日、福岡市博多区下川端町の福岡アジア美術館1978年に創刊された日本初の商業アニメ雑誌「アニメージュ」の軌跡をたどる展覧会。同誌は宮崎駿氏の漫画「風の...
「アニメージュとジブリ展」 福岡アジア美術館、4月8日から 福岡 3/25 17:30 宮崎駿・故高畑勲両監督を早くから取り上げた日本初の商業アニメ雑誌の軌跡をたどる「アニメージュとジブリ展」が4月8日、福岡市博多区下川端町の福岡アジア美術館で開幕する。7月...
ジブリの鈴木敏夫さんに米功労賞 芸能 3/13 16:54 【ロサンゼルス共同】アニメ界のアカデミー賞と呼ばれる「第49回アニー賞」の発表・授賞式が12日、オンライン形式で開催され、功労賞の一つでアニメ界への長年の貢献をたたえる「...
ジブリパーク、11月1日開園 くらし 1/27 18:19 愛知県は27日、愛・地球博記念公園(長久手市)に整備する「ジブリパーク」の5エリアのうち、3エリアを11月1日に開園すると発表した。トトロを模した高さ約5メートルの木製遊...
『「アニメージュとジブリ展」 一冊の雑誌からジブリは始まった』... ニュースリリース 2021/12/18 21:56 『「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリは始まった』を、4月8日(金)~7月10日(日)まで福岡アジア美術館で開催します。本展では雑誌「アニメージュ」の誌面や貴重...
「ジブリパーク」工事に着手 くらし 2020/7/28 10:51 愛知県は28日、同県長久手市の愛・地球博記念公園に整備する「ジブリパーク」の起工式を開いた。2022年秋の開業を目指す3エリアで工事を進める。式には大村秀章知事ら関係者が...
ジブリパーク総事業費340億円 くらし 2020/2/4 17:56 愛知県は4日、2022年秋の開業を目指して同県長久手市の愛・地球博記念公園に整備する「ジブリパーク」の総事業費を約340億円とする計画概要を公表した。年間来園者数は先行開...
ジブリ博30万人突破 福岡市博物館の最多入場更新 福岡 2019/6/12 6:00 福岡市早良区の市博物館で開催中の「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」(西日本新聞社、FBS福岡放送の実行委主催)の入場者が30万人を超え、同博物館の過去最多記...
ジブリパーク基本合意締結、愛知 くらし 2019/5/31 18:29 愛知県は31日、2022年秋の開業を目指して同県長久手市の愛・地球博記念公園に整備する「ジブリパーク」の運営方針などを確認した基本合意書をスタジオジブリなどと締結した。宮...
【DCの街角から】中国が脅威でなくなる日は 国際 2019/4/13 17:00 ワシントンの春は、今年も満開の桜を祝う華やいだ雰囲気に包まれた。1912年に日本から寄贈されたのを始まりに今も3千本以上の桜が並ぶポトマック川沿いは平日も大にぎわい。街に...
直方少年少女合唱団発足34年 7日に定演 アニメ曲やミュージカルも 福岡 2019/4/3 6:00 筑豊地区の少年少女合唱団の先駆けとされる直方少年少女合唱団が、7日午後2時から直方市山部のユメニティのおがた大ホールで34回目となる定期演奏会を開く。中高生だけのユニット...
【ヒットの秘密 ジブリの大博覧会】(下)宣伝力 物語の本質を伝える 文化 2019/3/28 13:28 興行収入100億円を超えるヒットを連発するスタジオジブリ。基本は「作る=映画製作」「伝える=宣伝」「売る=配給」の3要素だが、中でも特出しているのが、その宣伝力だ。「人間...
【ヒットの秘密 ジブリの大博覧会】(中)時代性 いま作るべき映画を 文化 2019/3/27 13:08 スタジオジブリには映画制作の3原則がある。まず面白いこと。次に作るに値すること。最後が一定の収益を上げること。「作るに値する」とは、いま、この時代に作るべき映画かどうかと...
【ヒットの秘密 ジブリの大博覧会】(上)女性主人公 理想像は監... 文化 2019/3/27 13:06 「となりのトトロ」のサツキ、「千と千尋の神隠し」の千尋、風の谷のナウシカ-。ジブリ作品に登場する女性主人公には共通点がある。みんな「けなげでいちず」なのだ。サツキは病気の...
ジブリの世界リアルに 全長8.5メートルの王蟲が初登場 福岡市... 福岡 2019/3/15 6:00 トラックほどある巨大な王蟲(オーム)や奇怪な生物たち-。15日に福岡市博物館(早良区)で開幕する「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」の目玉は、今回初公開される...