消費税10%始まる 5年半ぶり増 軽減税率を初導入 国民負担年2兆円増 社会経済 2019/10/1 6:00 消費税率が1日、8%から10%に上がった。税率引き上げは2014年4月以来、5年半ぶり。日用品や公共料金など幅広い商品・サービ...
軽減税率で新聞協会が見解 経済 2019/10/1 0:00 消費税増税に伴い新聞(週2回以上発行)の定期購読料に軽減税率が適用されたことに関し、日本新聞協会は1日、見解を公表した。「民主主義を支え、国民に知識・教養を広く伝える公共...
増税、負担じわり 非課税の医療費も値上げ 「軽減税率」導入 混... 社会経済 2019/9/30 6:00 消費税率が10月1日から10%に引き上げられる。増税は2014年4月に現在の8%になって以来、5年半ぶり。低所得者の負担軽減や増税に伴う消費の落ち込みを防ぐため、政府は飲...
軽減税率、悩む現場 九州各社「厳密対応どこまで」 福岡社会経済 2019/9/17 6:00 10月1日の消費税率10%への引き上げまで半月を切り、地場の小売店や外食チェーンでもレジ対応や店内掲示などの準備が大詰めに入っている。今回の増税は、酒類を除く飲食料品の税...
軽減税率対応レジ24万台へ 経済 2019/9/10 12:53 経済産業省は10日、10月の消費税増税に伴い導入される軽減税率制度への対応レジ設置について、制度開始時の店舗への納入は24万台前後になるとの見通しを明らかにした。レジメー...
コンビニ、軽減税率でポスター 経済 2019/8/28 19:54 コンビニなどが加盟する日本フランチャイズチェーン協会は28日、10月の消費税増税に伴う軽減税率制度で、コンビニ店内の飲食コーナーで飲食する利用客にレジでの申告を促すポスタ...
軽減税率、レジ補助金要件緩和へ 経済 2019/8/27 13:15 中小企業庁は27日、10月の消費税増税に伴って導入される軽減税率制度への対応レジ設置に対する補助金の支給要件を緩和すると発表した。レジ購入の契約を9月末までに終えれば補助...
軽減税率でレシート表示案を公表 経済 2019/8/21 17:36 ローソンは21日、10月の消費税増税に対応したレシートや値札の表示案を公表した。食品など8%に据え置く軽減税率の対象商品には値札やレシートに「軽」の文字を入れ、10%の日...
軽減税率レジ、中小の4割未着手 経済 2019/8/5 18:05 日本商工会議所は5日、10月に予定される消費税率10%への引き上げに関し、中小企業の準備状況の調査結果を発表した。外食・酒類を除く飲食料品の税率を8%に据え置く軽減税率制...
国税庁、軽減税率で事例集を追加 経済 2019/8/1 10:01 国税庁は1日、10月の消費税増税時に始まる軽減税率制度で、対象の線引きに迷う場合の指針を追加した事例集を公表した。遊園地やテーマパークの売店で買った物を歩きながら飲食する...
コンビニ店内飲食、客が自己申告 軽減税率の対応、ポスター掲示も 経済 2019/5/16 15:14 10月の消費税増税に合わせて始まる軽減税率制度を巡り、コンビニ各社はイートインスペースのある店舗内で飲食する場合、レジでの会計時に申し出てもらうよう求める方針となったこと...
対応レジ補助金申請、想定の3割 軽減税率、小売店に周知 経済 2019/4/17 17:42 経済産業省は17日、消費税率10%への引き上げ時に導入する軽減税率制度で、対応レジ導入を支援する中小小売・飲食店向け補助金の申請件数が、想定の3割にとどまっていると明らか...
軽減税率対応の問題を解決した会員管理型の「自動受付セルフレジ」... ニュースリリース 2019/4/8 18:08 株式会社ハイパーソフト(本社鹿児島市代表取締役新地浩行)はこのほど、ローレルバンクマシン株式会社(本社東京代表取締役池邊孟)と連携して、ハイパーソフトが全国3,000店の...
軽減税率、高年収ほど恩恵 中位世帯で年1万2千円 経済 2019/3/1 23:43 財務省は1日、消費税率10%への引き上げ時に導入する軽減税率制度の家計への効果試算をまとめた。負担軽減額は収入が多い世帯ほど大きくなり、全世帯を年収別の5グループに分けた...
軽減税率財源1兆円にめど インボイスで2千億円 経済 2018/12/11 0:06 政府と与党は10日、2019年10月の消費税率10%への引き上げに伴い軽減税率制度を導入するための財源の大枠を固めた。企業が税額を詳しく記載する経理書類「インボイス」(適...
桜田五輪相、軽減税率に慎重? 「反対ではない」と釈明 政治 2018/11/22 11:16 桜田義孝五輪相が21日に千葉市内で行われた会合で、来年10月の消費税増税に伴う軽減税率導入に慎重とも受け取られかねない発言をしていたことが分かった。桜田氏は22日の記者会...
軽減税率、準備開始は37% 政府3千社調査、対応停滞 経済 2018/11/16 20:34 来年10月に始まる消費税の軽減税率制度に関し、政府は16日、飲食料品を主に扱う約3千事業者のうち「準備を始めている」との回答割合が37・0%にとどまったとの調査結果を発表...
国税庁、軽減税率の事例集更新 パック旅行の弁当は10% 経済 2018/11/8 14:45 国税庁は8日、来年10月の消費税増税時に始まる軽減税率制度の事例集を更新し、対応に迷いがちなケースを追加した。スーパーなどにベンチや休憩スペースがある場合、飲食禁止を条件...
首相、改憲で教育保障に前向き 軽減税率の周知徹底 政治 2018/10/30 19:57 安倍晋三首相は30日、衆院本会議で行われた2日目の代表質問で、憲法改正による教育の充実について「貧困の連鎖を断ち切り、家庭の経済状況にかかわらず、教育が保障される国であり...
野田前首相、軽減税率を批判 「天下の愚策」、消費税巡り 政治 2018/10/20 11:31 衆院会派「無所属の会」の野田佳彦前首相は20日の読売テレビ番組で、安倍政権が来年10月の消費税率10%への引き上げに伴い導入するとしている軽減税率を批判した。「天下の愚策...