局長採用「公平」と強調 郵政社長会見、配偶者面接の是非に答えず 社会 5/14 6:00 日本郵政の増田寛也社長は13日の記者会見で、任意団体「全国郵便局長会」(全特)が事前に独自選考し、公平性が疑問視されている小規...
郵便局長の採用選考、厚労相「問題あれば対応」 政治社会 5/11 6:00 後藤茂之厚生労働相は10日の閣議後記者会見で、任意団体「全国郵便局長会」(全特)が夫婦で選挙活動ができることを重視し、実質的に局長の採用選考を行っている問題について「公正...
全特選定、嘆く局長「選挙活動のための採用」「敬遠して諦めた人も」 社会 5/1 6:00 日本郵便の小規模郵便局長の採用を巡り、任意団体「全国郵便局長会」(全特)がマニュアルまで作成し、政治活動を重視した実質的な採用者の選定を行っている実態が明らかになった。局...
【独自】全国局長会、採用試験前から志望者に選挙指導 配偶者も面接 社会 5/1 6:00 小規模郵便局の局長でつくる任意団体「全国郵便局長会」(全特)が、局長を志望する人に対して、日本郵便の採用試験の前に、配偶者も同席させて面接するなど独自に選考を行っているこ...
【独自】日本郵便、過労自殺で異例謝罪 配達員遺族に、労災認定受... 社会 4/2 6:00 2010年に埼玉県の郵便局員の男性=当時(51)=が年賀はがきの販売ノルマなどを苦に過労自殺した問題で、日本郵便が昨年6月、男性の遺族に謝罪していたことが分かった。遺族は...
郵便局長人事の担当ポスト新設 日本郵政、不祥事再発防止へ組織改編 社会 3/31 6:00 小規模郵便局の局長による不祥事が相次いでいることを受け、日本郵政の増田寛也社長は30日の記者会見で、4月から都道府県ごとに局長の人事を担当する「地方本部長」を新設するなど...
かんぽ生命、営業目標の復活表明 社長「数字追求には決して戻らぬ」 社会 3/25 6:00 かんぽ生命の千田哲也社長は24日、東京都内で記者会見し、2019年に発覚した不正販売問題を受けて設けるのをやめていた個人向け保険の営業目標を4月から約3年ぶりに復活させる...
かんぽ生命の営業目標3年ぶり復活へ「ノルマ体質に戻るのは時間の... 社会 3/15 6:00 日本郵政グループが4月から、かんぽ生命の個人向け保険の営業目標を約3年ぶりに復活させる方針であることが、関係者への取材で分かった。2019年夏に発覚した不正販売問題の要因...
「政府が立ち入り検査を」郵便局長の政治流用問題、国会でも追及 政治社会 2/22 6:00 多数の郵便局長が会社経費で購入したカレンダーや顧客情報を政治流用した問題を巡り、国会でも日本郵便の内部調査や政府の対応を追及する動きが出始めた。21日の衆院予算委員会では...
局長人事への関与強化、日本郵政社長「改革に取り組む」 社会 2/11 6:00 多数の郵便局長が日本郵便の経費で購入したカレンダーや顧客情報を政治流用した問題を巡り、親会社・日本郵政の増田寛也社長は10日の記者会見で、政治活動を行う「全国郵便局長会」...
会社経費や顧客情報まで…全特の異様な政治流用 日本郵便、内部調... 社会 2/2 6:00 日本郵便は1日、顧客の個人情報を政治活動に流用したとして、郵便局長ら112人を社内処分したと発表し、カレンダーの政治流用に端を発した一連の問題の内部調査を打ち切った。調査...
「現場に責任押しつけ」「正直者がばかを見る」 日本郵便調査に憤... 社会 1/22 6:00 日本郵便は小規模郵便局の104人の局長が1318人の顧客情報を流用したとする調査結果を公表した。政治活動に利用したのは、ゆうちょ銀行やかんぽ生命などの顧客情報。個人情報保...
1318人の個人情報を政治流用 局長104人関与、日本郵便が調... 社会 1/21 21:14 全国の小規模郵便局長らが顧客情報を政治活動に流用した問題を巡り、日本郵便は21日、104人の局長が1318人の顧客の氏名や住所、電話番号といった個人情報を流用していたとす...
【独自】「顧客5人の貯金から7000万円」山口の郵便局長が横領疑い 社会 1/15 6:00 山口県防府市の小規模郵便局の局長が、顧客などから約7千万円を横領した疑いがあるとして、日本郵便が調査していることが14日、関係者への取材で分かった。小規模局の局長を巡って...
郵便局顧客情報使い自民議員後援会に勧誘 複数の局長が証言 社会 1/9 6:00 小規模郵便局の局長でつくる任意団体「全国郵便局長会」(全特)の複数の地方組織が、郵便局の業務を利用して、全特が擁立する自民党参院議員の後援会に顧客を勧誘することなどを指示...
カレンダー廃止へ協議 日本郵政社長、購入費の流れ調査は否定 社会 2021/12/25 6:00 全国の郵便局長が日本郵便の経費で購入されたカレンダーを政治流用した問題を巡り、親会社である日本郵政の増田寛也社長は24日の定例記者会見で「会社としてカレンダーを作製するこ...
郵便局カレンダー購入費、政治流用の全特側に一部渡る? 社会 2021/12/24 6:00 全国の郵便局長が日本郵便の経費で購入されたカレンダーを政治流用した問題で、同社のカレンダー購入費の一部が、小規模局の局長らでつくる一般社団法人「全国郵便局長協会連合会」に...
日本郵便カレンダー配布問題、要望を右から左に予算化 不誠実な調... 社会 2021/12/23 6:00 全国の郵便局長が日本郵便の経費で購入されたカレンダーを自民党参院議員の後援会員らに配布した問題について、日本郵便は22日、政治資金規正法に違反する行為はなかったとする調査...
局長297人が顧客情報を政治流用 日本郵便が処分検討 社会 2021/12/23 6:00 日本郵便は22日、全国の小規模郵便局長に行った調査で、297人が顧客情報を政治活動に流用したことを認めたと発表した。個人情報保護法に違反する恐れがあるとして個別に確認を進...