愛がダダもれ「おにぎりパパ」 作り続けて気づいた妻の思い 福岡 4/14 7:00 シン・フクオカ人#30〈何でも自分でやってみると、思わぬ側面が見えてくるものだ〉今日は「ツナマヨおにぎり」。ふんわり空気を含ま...
「3西油山ハイツ」大パノラマの福岡城址に寄り道 福岡 4/13 6:30 西鉄バス路線制覇計画(24)福岡市都市圏に網の目状に張り巡らされた西鉄バス路線。行き先番号別で200を超えるバスが毎日運行されている。全路線の制覇を目指して、記者が始点か...
『くれなずめ』松居大悟が描く生死のはざま 思い引きずる豊かさ 福岡連載 4/12 12:00 フクオカ☆シネマペディア(32)劇団を主宰し、映像作家としても活躍する松居大悟(福岡県出身)の監督最新作「くれなずめ」が4月29日から全国公開される。ある結婚式の披露宴で...
「中洲産業大学教授」タモリがあえて博多弁を使わなかった理由 福岡 4/11 7:00 ―1981(昭和56)年1月1日西日本新聞朝刊―『行司の軍配がハナメタあっシワタネマケネつてカシメシケシメシたシワタネマケッタケッタ……ただいまのモロヘテは、フクマケって...
主婦もよろこぶ「焼鳥喫茶」 コロナ禍を生き抜く戦略次々 福岡 4/9 7:00 【福岡を食べる】福岡市中央区大名の路地を歩いていると「焼鳥(やきとり)喫茶大名へて」という看板を見つけた。居酒屋やアパレルショップ、美容室などが立ち並ぶ一角。「焼鳥」と「...
看板メニューは焼き鳥サンド 「焼鳥喫茶 大名へて」【動画】 福岡 4/9 6:58 【イチオシ】昼メニューとして、つくね串など2本を挟んだ「焼鳥サンド」(650円)、串4本にバケットとサラダの「焼鳥サラダプレート」(1100円)、焼きおにぎりでつくねを挟...
中洲でシカを骨の髄まで 「食文化」生みだすメゾン・ド・ヨシダ 福岡 4/8 6:55 ネオン街の扉を開けると、洋風の調度品や内装が目を引く。九州最大の歓楽街・中洲に店を構える高級フランス料理店「メゾン・ド・ヨシダ中洲」。経営者は、食を通じて仏文化を広めたと...
悲しみの果てに出合ったドローン 25歳の「空飛ぶプリンセス」 福岡 4/7 7:00 シン・フクオカ人#29〈大切な人を失った悲しみが、人を強くすることもある〉「空飛ぶプリンセス」の異名を取る斉藤三佳(25)は、福岡市出身のドローンレーサー。3月、国内トッ...
『図書館戦争』武装検閲隊VS自由防衛隊 銃撃戦、北九州でも撮影 福岡連載 4/5 12:00 フクオカ☆シネマペディア(31)とんでもない権力の弾圧である。武装した特務機関「良化隊」が図書館や書店に検閲に入り、「不良書籍」を押収する。これに対し、自衛武装組織「図書...
古墳好き高じて「古代フェス」 ものづくり通じロマン伝えたい 福岡 4/2 7:00 シン・フクオカ人#28〈「住めば都」と思えるのは、人との交わりがあってこそなのだろう〉考古学なんて、全く興味なかった。まさか自分が、古代愛好家を名乗り「古代フェス」まで主...
ラジオ制作、まちづくり…「福岡が好きすぎて」大忙しの九大生 福岡 3/26 7:00 シン・フクオカ人#27〈幼い頃の経験は、知らず知らずのうちに自分の根っこをつくっている〉清原透子(21)は福岡市で生まれ育った。4月から九州大学共創学部4年生になるのと同...
サイコロ? 完成間近の「天神摩天楼」 地上19階、地下2階に潜入 福岡 3/24 11:30 福岡市・天神の中心部、明治通り沿いにサイコロを積み上げたような幾何学的なデザインのオフィスビルがそびえ立つ。ガラス張りで洗練された「天神ビジネスセンター(BC)」から、半...
ほっこり仏像画や「幸運のゾウ」mioriさんが福岡市美術館で個展 福岡 3/24 11:30 福智町出身のアーティストで、ユニークな仏像画などを手掛けるmioriさん(34)が、福岡市美術館(同市中央区)ギャラリーFで個展を開いている。心に浮かんだメッセージを添え...
桜と菜の花そろって満開 糸島市・加茂ゆらりんこ橋周辺 福岡気象 3/24 11:30 糸島市二丈福井の二丈渓谷に架かるつり橋「加茂ゆらりんこ橋」周辺で、桜と菜の花がそろって満開になり、訪れる人の目を楽しませている。橋周辺の遊休地などを地元の佐波地区の住民が...
全国最速、福岡市で桜「満開宣言」【動画】 福岡気象 3/22 11:46 福岡管区気象台は22日、福岡市で桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表した。全国で最も早い「満開宣言」。気象台の観測開始以来、2013年と並んで最も早かった。平年より10...
幻想空間を金魚が舞う 福岡市で「アートアクアリウム展」開幕 福岡 3/19 18:11 計8千匹の金魚が泳ぐさまざまな水槽を光や映像技術で幻想的に演出した「アートアクアリウム展~博多・金魚の祭~」(西日本新聞社など主催)が19日、福岡市博多区のJR博多シティ...
今春は宴会、飲酒禁止 福岡市が舞鶴公園に看板 福岡社会 3/19 11:30 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、福岡市は18日、例年花見客でにぎわう舞鶴公園(中央区)に、園内での宴会や飲酒の禁止を伝える看板を設置した。同園はソメイヨシノなど19...
たどり着いた「思いが灯るキャンドル」 作り手・横山理吉 福岡 3/19 7:00 シン・フクオカ人#26〈没頭できることに出合うには、時間が必要な時もある〉横山理吉(46)=福岡市=は会社員の傍ら、「Rikichi Candle」の名でキャンドルを作っ...