ひびきLNG火力、25年にも運転開始 西部ガス、九電が計画発表 福岡経済 4/21 6:00 西部ガスと九州電力は20日、液化天然ガス(LNG)を貯蔵する西部ガスの「ひびきLNG基地」(北九州市若松区)隣接地で、LNG火力発電所の共同開発に向けた検討を始めると発表...
「異例の提携」環境規制が後押し 西部ガスと九電がLNG火力共同開発 経済福岡 4/21 6:00 西部ガスが液化天然ガス(LNG)を貯蔵する「ひびきLNG基地」(北九州市若松区)隣接地で計画していたLNG火力発電所の開発は、電力やガスの小売り自由化で競合相手となった九...
西部ガスと九電、LNG火力の共同開発検討 ひびき基地隣接地 福岡経済 4/20 6:00 西部ガスと九州電力が、液化天然ガス(LNG)を貯蔵する西部ガスの「ひびきLNG基地」(北九州市若松区)の隣接地で、LNG火力発電所の共同開発に向けた検討を開始することが関...
新増設より核のごみ 吉田昭一郎 社説・コラム 4/20 6:00 福島第1原発事故から10年。原発から出る核のごみ(高レベル放射性廃棄物)の最終処分先を決められないまま原発の運転が続く。そのいびつな状態は、やはり放っておくわけにはいかな...
「風評」の怖さを知る 経済社説・コラム 4/20 6:00 おいおい、と突っ込みたかった。と、言うか、あきれた。ソウルに駐在していた2017年秋、サッポロホールディングスが開いた「ヱビスビール」の韓国発売の記者会見で、現地の記者が...
自治体向け電力小売りの「ホープ」債務超過へ 最大31億円見込む 経済福岡 4/20 6:00 自治体向け広告事業や電力小売りを手掛けるホープ(福岡市)は19日、今冬の卸電力価格高騰の影響で、2021年6月期連結決算の経常損益と純損益がともに59億~50億円の赤字に...
福島の漁業者「反対」 原発処理水の海洋放出 政府が地元説明会 政治社会経済科学・環境 4/19 6:00 東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水を海洋放出する方針について、政府は18日、福島県いわき市で、同県内の農林水産・観光業の団体や沿岸部の自治体向け...
福島の事故から10年、原発で潤った町が描く未来は 社会佐賀 4/18 6:00 10年前、未曽有の被害を招いた東京電力福島第1原発事故。安全神話の崩壊で原発を取り巻く環境は厳しさを増し、九州電力玄海原発が立つ佐賀県玄海町も国策に揺さぶられてきた。原発...