仔犬がかわい過ぎて【光石研さん連載28】 文化芸能 3/4 17:30 連載:Astimegoesばい!小学校低学年の頃、わが家に仔犬がやってきた。叔母さんちで生まれた仔犬の1匹だ。白いマルチーズ。...
感無量の北九州マラソン【光石研さん連載27】 文化芸能 3/3 17:30 連載:Astimegoesばい!翌年、再度ホノルルマラソンに挑戦した。しかし、タイムは早くなったものの、30キロ過ぎからまた足が止まり、這(は)うようにゴールした。サブ4...
足より先に愚痴が…【光石研さん連載26】 文化芸能 3/2 17:30 連載:Astimegoesばい!2015年12月13日。ホノルルマラソンの朝は早い。朝5時スタート。夜中の2時半に目覚ましが鳴り、眠い目を擦りながら起きる。前日買っておい...
ホノルルマラソンへ【光石研さん連載25】 文化芸能 3/1 17:30 連載:Astimegoesばい!初めてハワイに行ったのは1983年、松竹映画「いとしのラハイナ」でだった。寅さんの併映いわゆるB面だったが、ぜいたくなオールハワイロケ、い...
ハリウッドがナンボのもんじゃい!【光石研さん連載24】 文化芸能 2/26 17:30 連載:Astimegoesばい!青山真治監督の映画「Helpless(ヘルプレス)」の出演以降、お仕事依頼が増えてきた。テレンス・マリック監督のハリウッド映画「シン・レッ...
人生を変えた2本の映画【光石研さん連載23】 文化芸能 2/25 17:30 連載:Astimegoesばい!1990年代初頭、僕は混乱していた。仕事は少なく、収入もままならないジリ貧状態だった。最初は、そのうちどうにかなるだろうとのんきに構えて、...
食材が話しかけてくる!?【光石研さん連載22】 文化芸能 2/24 17:30 連載:Astimegoesばい!というわけで、不要不急の映像俳優は自粛期間に突入した。この20年、趣味も全てやめ仕事に明け暮れていたせいで、何をしていいか全く分からない。...
平和だからこそ【光石研さん連載21】 文化芸能 2/23 17:30 連載:Astimegoesばい!コロナ禍。参った。去年の春は仕事が止まった。3月に入った頃から兆候はあった。WOWOWドラマ「コールドケース3」の撮影真っ最中、いつもお借...
タイの料理と映画人【光石研さん連載20】 文化芸能 2/22 17:30 連載:Astimegoesばい!2005年、タイ映画のお話を頂いた。ペンエーグ・ラッタナルアーン監督の「インビジブル・ウェーブ」。主演は我らが浅野忠信さん!愛する女性(ボ...
黒崎の「たこ焼き教会」【光石研さん連載19】 文化芸能 2/19 17:30 連載:Astimegoesばい!北九州市の黒崎・八千代町から陣山に続く道の、坂のてっぺんに屋台のたこ焼き屋さんがあった。山口さんちのおばちゃんのお店で、通称「おばちゃんの...
破天荒で自由な父【光石研さん連載18】 文化芸能 2/18 17:30 連載:Astimegoesばい!うちの父は京城、今のソウルで生まれたそうだ。ひいお爺(じい)ちゃんがやり手で、ソウルにかなりの土地を持ってて、それをお爺ちゃんが管理してい...
続・ニューヨーク珍道中【光石研さん連載17】 文化芸能 2/17 17:30 連載:Astimegoesばい!ニューヨークの日曜日。5月のそよ風が気持ちいい朝だった。緒形拳さんが泊まるホテルへ社長と出向く。ホテルはセントラル・パークの真横で、窓から...
ニューヨーク珍道中【光石研さん連載16】 文化芸能 2/16 17:30 連載:Astimegoesばい!あの頃バブルだった。世の中全体的に浮かれ、派手だった。映画やドラマも予算が有って海外ロケへも頻繁に行ったりしてた。同じ事務所の緒形拳さんが...
事務所は「鈍牛倶楽部」【光石研さん連載15】 文化芸能 2/12 17:30 連載:Astimegoesばい!1980年、僕は俳優を目指し上京した。一応、大学に入ったので、私鉄沿線の某駅の学生下宿に入った。大学生ではあるけれど、早く俳優として仕事が...
タモリさんのうどん屋【光石研さん連載14】 文化芸能 2/11 17:30 連載:Astimegoesばい!とにかく、うどん好きである!博多を頂点に、とにかくあの九州のうどんが大好きだ。優しいだしに柔らかい麺。おそらく3カ月くらいだったら、飽きず...
妻がマラソンにはまった【光石研さん連載13】 文化芸能 2/10 17:30 連載:Astimegoesばい!香港の旅行から帰った翌日、妻が「私も走ろうかなあ、香港で食べ過ぎた」と言ってきた。旅の話はまたの機会に書くとして、今回の香港はとにかく食べ...
マラソンを始めてみた【光石研さん連載12】 文化芸能 2/9 17:30 連載:Astimegoesばい!2005年、禁煙を始めて3カ月、僕はすっかり非喫煙者になった。当初は喫煙の夢を見て、吸っちゃった!って慌てて起きる事もあったが、もう大丈夫...
山笠のオーディション【光石研さん連載11】 文化芸能 2/8 17:30 連載:Astimegoesばい!黒崎祇園山笠。400年以上の歴史を持つ、福岡県の無形民俗文化財だ。車輪が付く山は、勇壮な戦国武将の人形で飾り立てられた、人形飾り山笠。5メ...
商店街の子どもたち【光石研さん連載10】 文化芸能 2/5 17:30 連載:Astimegoesばい!うちの両親は新日鉄に勤める共働きのサラリーマンだった。小学生の頃、学校の5割近くの児童が商店街で御商売されてる家の子だった。高度経済成長期...
アプリ?ギガ?キャリア?【光石研さん連載9】 文化芸能 2/4 17:30 連載:Astimegoesばい!携帯を持ったのはいつ頃だったろう?周りのかなりの人達が持っても、まだ持ってなかった。現場で休憩の度に携帯電話を確認する連中を見ては、小ばか...