北九州市長選、有権者の関心低く 投票率最低更新、前回より2・4ポイント下回る 政治 2019/1/29 6:00 27日投開票された北九州市長選の投票率は33・48%で、過去最低となった。2015年の前回市長選の35・88%がこれまでの最低...
北九州市長選でトラブル 投票用紙の二重交付や集計ミス 開票大幅遅れ 社会政治 2019/1/28 14:02 27日に投開票された北九州市長選は、同市小倉北区と若松区の開票所で、投票者数と開票総数が合わないトラブルがあり、確認のため開票作業が大幅に遅れた。終了は前回市長選(201...
4期目の当選から一夜 北橋氏、工藤会本部事務所の早期撤去に意欲... 政治 2019/1/28 13:51 北九州市長選から一夜明けた28日午前、4選を果たした北橋健治氏(65)は同市八幡東区の事務所で記者会見し、抱負を語った。4期目について「SDGs(持続可能な開発目標)の推...
北橋市政、背水の4期目 高齢化や人口減…課題山積の北九州市 産... 政治 2019/1/28 6:19 27日投開票された北九州市長選は現職の北橋健治氏(65)が勝利した。成長路線をひた走る福岡市とは対照的に、人口減、高齢化が加速する「課題先進都市」。「鉄都」の産業基盤を生...
北九州市長に北橋氏4選 2新人破る 投票率最低33・48% 政治 2019/1/28 6:00 北九州市長選は27日、投開票され、無所属現職の北橋健治氏(65)が、共産党福岡県委員会常任委員の永田浩一氏(53)=共産推薦=と、水産加工会社社長の秋武政道氏(58)のい...
「日本一住みやすい街に」 北九州市長選、北橋氏が勝利宣言 政治 2019/1/28 6:00 27日投開票された北九州市長選は、現職の北橋健治氏(65)が、共産党県委員会常任委員の永田浩一氏(53)=共産推薦、地元水産加工会社社長秋武政道氏(58)のいずれも無所属...
3候補「最後のお願い」 27日投開票 政治 2019/1/27 9:28 現職と2新人による三つどもえの戦いとなった北九州市長選は選挙戦最終日となった26日、共産党県委員会常任委員の永田浩一氏(53)=共産推薦、4選を目指す北橋健治氏(65)、...
市長選当日の有権者 見込み数は79万4276人 前回比2710人増 政治 2019/1/27 6:00 北九州市選挙管理委員会は26日、市長選の当日有権者見込み数を発表した。総数は79万4276人で、前回(2015年)に比べ、2710人増えた。内訳は男性37万80人、女性4...
期日前投票は最多7万3358人 前回を6201人上回る 政治 2019/1/27 6:00 北九州市長選の期日前投票が26日で終わり、投票者総数は7万3358人で2015年の前回市長選(6万7157人)から6201人増加した。市長選の期日前投票は07年に導入され...
KENZOさん投票啓発 小倉北区 イベントでダンス披露 政治 2019/1/27 6:00 北九州市長選と市議補選(小倉北区)の投開票日を前に、選挙啓発イメージキャラクターを務める人気グループ「DAPUMP」のメンバーKENZOさんが26日、小倉北区の商業施設「...
北九州市長選27日投開票 各地で街頭活動 3候補、支持訴え懸命 政治 2019/1/26 6:00 北九州市長選の投開票日(27日)まで残り2日となった25日、いずれも無所属で、共産党県委員会常任委員の永田浩一氏(53)=共産推薦=と、4選を目指す現職の北橋健治氏(65...
北九州市長選27日投票 政治 2019/1/26 6:00 北九州市長選は27日に投票、即日開票される。立候補しているのは、いずれも無所属で、共産党福岡県委員会常任委員の永田浩一氏(53)=共産推薦、4選を目指す現職の北橋健治氏(...
下関北九州道路が争点に 推進=北橋、秋武氏「既存路の老朽化に備... 政治 2019/1/25 6:00 北九州市中心部と山口県下関市を新たに結ぶ「下関北九州道路」(下北道路)の建設推進の是非が、27日投開票の北九州市長選の争点となっている。4選を目指す現職の北橋健治氏(65...
【街 みらい】北九州市政点検 教員確保、喫緊の課題 多忙なイメ... 政治 2019/1/24 17:19 多忙なイメージから、全国的に人材確保が課題に挙がる小中学校の教員。北九州市でも、新たな教員の確保が課題となっている。2017年5月1日時点で、児童数や学級数に応じて国が決...
さあ終盤、候補者駆ける 北九州市長選 政治 2019/1/23 6:00 約80万人の有権者は北九州市のかじ取りを、誰に委ねるのか。27日に投開票される北九州市長選には、新人で共産党県委員会常任委員の永田浩一氏(53)=共産推薦、4選を目指す現...
【街 みらい】北九州市政点検 折尾地区総合整備事業 住民「街の... 政治 2019/1/23 6:00 鉄都・北九州市の西の玄関、JR折尾駅(八幡西区)周辺で、市が総事業費約840億円を投じる「折尾地区総合整備事業」が進んでいる。2020年度には新駅舎が開業する予定だが、区...
若者投票率向上へ選管あの手この手 北九州市長選 割り箸袋やブッ... 政治 2019/1/22 6:00 北九州市長選の投開票(27日)に向け、若者の投票率アップを目指した取り組みを、市選挙管理委員会が展開している。投票率が35・88%で過去最低となった前回市長選(2015年...
選挙サンデー舌戦熱く 政治 2019/1/21 9:39 北九州市長選(27日投開票)は20日、折り返しの選挙サンデーを迎えた。共産党県委員会常任委員の新人永田浩一氏(53)=共産推薦、4選を目指す現職の北橋健治氏(65)、地元...
北九州市長選、投票まで1週間 現職の盤石体制に死角 市議会与党... 政治 2019/1/21 6:00 現職と新人2人の三つどもえの戦いとなった北九州市長選は27日の投開票日まで残り1週間。4選を目指す現職の北橋健治氏(65)は市議会与党3会派(自民党、公明党、国民民主党系...
「地場と若者結びつけて」 合同会社説明会参加者、市の雇用対策充... 政治 2019/1/20 6:00 北九州市長選の投開票日(27日)が迫る19日、地場企業の人材確保を促し、働き盛り世代の定着化を目指す「北九州合同会社説明会」が西日本総合展示場新館(小倉北区)で開かれた。...