モンテネグロ代表、園児と交流楽しむ 世界女子ハンド 熊本 11/26 6:00 30日に県内で開幕する女子ハンドボール世界選手権大会に向け、水俣市で事前キャンプを行っているモンテネグロ代表の選手・スタッフ2...
ノーベル賞大村智さん 小国町で講演 「実学の精神」学んだ 熊本 11/26 6:00 熱帯感染症治療薬の研究で2015年、ノーベル医学生理学賞を受賞した大村智さん(84)の講演会が22日、小国町であった。大村さんは、同町出身で新千円札(24年度発行)の肖像...
警察官がうその証言 逮捕の二本松さん 再審弁護団集会で体験報告 熊本 熊本 11/25 17:15 警察官のうその証言によって逮捕・勾留されたが、国賠訴訟を通して9年半かけて自らの無実を証明した二本松進さん(71)=東京都新宿区=が、玉名市の生命山シュバイツァー寺で行わ...
44年前の勘違い? 文化財分類修正へ 「肥後神楽」の2件 熊本市 熊本 11/25 17:13 熊本市の指定文化財のうち、無形民俗文化財として扱ってきた「肥後神楽」2件と熊本市独特のこま回し「肥後ちょんかけ」の条例上の指定が無形文化財だったことが分かった。1975年...
澄んだ夜、輝く光 グリーンランドに電飾 熊本 11/25 6:00 荒尾市のグリーンランドで23日夜、園内全体を電飾で彩る「ワンダーイルミネーション」が開幕した。来年1月13日までの土日祝日と冬休み期間(12月24日~1月6日)、営業時間...
水俣病の継承、多様化 資料館の「伝え手」制度、導入1年 熊本 11/25 6:00 水俣病の体験を語り部として伝える患者や家族が高齢化する中で、水俣市立水俣病資料館が講師の範囲を広げる「伝え手」制度を導入して26日で1年を迎える。行政OBや患者の支援者、...
八代中心部、妙見祭一色 お上り神幸行列に歓声 熊本 11/24 6:00 八代妙見祭(八代市)のハイライト、お上り神幸行列は23日、40の出し物が市中心部を祭り一色に染めた。9基の笠鉾(かさぼこ)が「ほいほい」という引き手たちの掛け声とともに町...
熊本工13年ぶりV 高校ラグビー県予選 熊本西を破る 熊本 11/24 6:00 第99回全国高校ラグビー大会県予選の決勝が23日、熊本市中央区の水前寺競技場であり、熊本工が7-0で3連覇を目指す熊本西を破り、13年ぶり28回目の優勝を果たした。来月2...
地元産カキでバジルソース 津奈木漁協が開発、地元で人気 熊本 11/23 6:00 津奈木漁業協同組合(津奈木町)は、地元産のカキを使ったバジルソースを開発した。ニンニクの効いたオリーブオイルをベースに、こくのあるまろやかな味わいが特長で、同町の物産館「...
玉名市のPR大使に 博多大丸の「九州探検隊」 熊本 11/23 6:00 玉名市は19日、百貨店の博多大丸(福岡市)が九州各地に派遣している社員チーム「九州探検隊」を、市の「情報発信アンバサダー(大使)」に認定した。探検隊が発掘・発見した特産品...
東部堆肥センター好循環 悪臭苦情激減、処理負担減り飼育増 熊本市 熊本 11/22 6:00 熊本市が4月に開設した東部堆肥センター(同市東区戸島町)の稼働が順調だ。家畜のふんを持ち込む周辺の酪農家が多く、処理することで悪臭に対する住民の苦情も激減。地域で飼育する...
荒尾梨の「走る広告塔」出発 トラック荷台にラッピング 熊本 11/21 6:00 荒尾市特産の荒尾梨をPRするラッピングトラック(4トン)の出発式が20日、同市であった。九州支店を同市に置く運送業の飯島企画(東京、飯島良之社長)による地域貢献活動の一環...
阿蘇山で初冠雪 昨年より18日早く 熊本 11/21 6:00 阿蘇山・最高峰の高岳(1592メートル)で20日、今季初冠雪が確認された。昨年より18日早い。8合目付近から雲に覆われた山頂一帯が薄く雪化粧した。熊本地方気象台によると、...
森の魅力、母子で発信 御船町の国武さん 林業の傍ら玩具、家造りも 熊本 11/20 6:00 林業の楽しさや森の魅力を発信する親子が御船町にいる。趣味からのスタートだったが、「美しい森を守りたい」と4年前から本業に。学校で講師を務めたり、地元の木を使ったおもちゃを...
水俣の海で命と出会いを ダイバー森下誠さん ヒメタツ繁殖現場を案内 熊本 11/19 6:00 再生した水俣の海を発信したい-。そんな思いで海に潜り続けている人がいる。スキューバダイビングインストラクター森下誠さん(49)は、国内でもめったに見られないタツノオトシゴ...
ノリの共同乾燥施設次々 玉名と長洲に完成 コスト減、労働改善も 熊本 11/19 6:00 養殖ノリの共同乾燥施設が玉名市と長洲町で相次ぎ完成した。複数の生産者からノリの加工を受託する施設で、収穫が始まる今月下旬から稼働する。個人向けの設備に比べ処理速度が約2倍...
阿蘇 秋深く 観光客、紅葉満喫 熊本 11/18 6:00 秋の青空が広がった16日、阿蘇地域の紅葉スポットは多くの観光客でにぎわった。筑後川の源流にあるマゼノ渓谷(南小国町)はクヌギやカエデ、ハゼなどが鮮やかに色づいていた。写真...
避難所運営の1ヵ月 本に 熊本市・一新校区 ノウハウや体験「次... 熊本 11/18 6:00 2016年の熊本地震で、多くの家屋が被害を受けた熊本市中央区の一新校区。一時は千人超が避難した一新小では、地域の人たちが自主的に対策本部をつくり、約1カ月にわたって避難所...
慈愛園、福祉実践100年 熊本市で記念式典 子ども、女性、高齢者支援 熊本 11/17 6:00 創立100周年を迎えた熊本市の社会福祉法人「慈愛園」(潮谷義子理事長)は16日、市内で記念式典を開いた。第1次世界大戦後の混乱期に、子どもや高齢者、女性のための「ホーム」...
熊本国府6年ぶりV 高校サッカー県大会 大津を下す 熊本 11/17 6:00 第98回全国高校サッカー選手権県大会の決勝が16日、熊本市中央区の水前寺競技場であり、熊本国府が粘りのプレーで前回優勝の大津に得点を許さず、1-0で6年ぶり3回目の優勝を...