駅ビル高まる存在感 JR九州の主要駅 経済長崎熊本鹿児島 3/16 6:00 「博多は通過するのがもったいない場所になった」。九州新幹線鹿児島ルート全線開通と同時期に開業したJR博多駅ビル。運営会社「JR...
「人は動かなくても」物流に活路求める新幹線 経済福岡鹿児島 3/13 6:00 あいにくの雨となった12日。鹿児島県指宿市のJR指宿駅に、そろいの法被姿の地元観光関係者約20人が集まった。10年前のこの日、九州新幹線全線開通と同時に走りだした鹿児島中...
新幹線通学、往復4時間半でも 学び・医療広がる生活圏 経済社会 3/12 6:00 【岐路の大動脈九州新幹線全線開通10年②】福岡県久留米市にある九州屈指の進学校、久留米大付設中3年の宮之原清華さん(15)は、毎朝午前5時ごろ起床する。鹿児島市の自宅から...
全線開通、沿線浮揚まだら模様 経済福岡連載 3/11 6:00 【岐路の大動脈九州新幹線全線開通10年①】福岡空港の給油会社で働く北島栄二さん(43)は、早出勤務の日など月に4~5回、福岡県筑後市の自宅から九州新幹線で通勤する。午前6...