小豆のフォンダンショコラ 介護の味方 くらし 4/15 17:30 【材料45ミリリットル容量のココット6個分】A〈ゆで小豆30グラム/牛乳大さじ2/ココア小さじ1〉/チョコレート50グラム/加塩バター25グラム/卵1個【作り方】(1)ボ...
ホウレンソウの卵とじ 万能ネギのみそ汁 時短の工夫 くらし 4/14 17:30 ★ホウレンソウの卵とじ【材料2人分】ホウレンソウ200グラム/ごま油大さじ1/顆粒(かりゅう)鶏がらスープのもと小さじ1/2/片栗粉小さじ1/卵1個【作り方】(1)ホウレ...
鶏からザンタレまぶし アラカルト くらし 4/13 17:30 【材料4人分】鶏ムネ肉(皮なし)300グラム/卵1個/天ぷら粉50グラム/片栗粉30グラム/揚げ油適量/A〈おろしニンニク小さじ1/2/おろしショウガ小さじ1/4/ラー油...
W浩さんの野菜スープ 生活習慣病 くらし 4/9 17:30 【材料=出来上がり900ミリリットル】玉ネギ、ニンジン、カボチャ、キャベツ合わせて100グラム/季節の野菜(セロリ、トマト、コマツナ、ホウレンソウ、レンコン、ゴボウ、ブロ...
小エビの天ぷら 介護の味方 くらし 4/8 17:30 【材料2人分】むきエビ100グラム/天ぷら粉大さじ3と1/2/揚げ油適量/大根おろし50グラム【作り方】高齢の入院患者さんが多い病院で介護食の支援をしていたとき、患者さん...
イワシのカルパッチョ 時短の工夫 くらし 4/7 17:30 【材料2人分】イワシ(刺し身)100グラム/ミニトマト2個/玉ネギ1/6個(30グラム)/パセリのみじん切り少々/A<しょうゆ、酢、オリーブ油各小さじ2、こしょう少々>【...
村上祥子の夕ごはん 生活習慣病 くらし 4/2 17:30 昼はスタジオで揚げ物中心のまかない食、夕ごはんは和食中心にしています。(1)発芽玄米ご飯150グラム(2)キャベツのふりかけサラダ=キャベツ50グラムのざく切りを電子レン...
プラチナミルク豆乳ヨーグルト プラチナミルク豆乳ヨーグルトゼリ... くらし 4/1 12:20 ★プラチナミルク豆乳ヨーグルト【材料=出来上がり660グラム】調整豆乳500グラム/動物性ヨーグルト(市販品)60グラム/プラチナミルク(大人の粉ミルク)100グラム【作...
酢玉ネギとカイワレナののりロール、エノキのスープ 時短の工夫 くらし 3/31 17:30 ★酢玉ネギとカイワレナののりロール【材料2人分】酢玉ネギ(5日付参照)50グラム/カイワレナ1パック/焼きのり1枚/スモークサーモン薄切り4枚(60グラム)【作り方】酢玉...
エビとアボカドの生春巻き アラカルト くらし 3/30 17:30 【材料4本分】ライスペーパー(市販品)4枚/無頭エビ4匹/クリームチーズ50グラム/アボカド1/4個/トマト中1/4個/パクチー4本/好みでスイートチリソース(市販品)大...
甘酒豆乳ヨーグルトゼリー 介護の味方 くらし 3/25 17:30 【材料=出来上がり1270グラム分】市販品のヨーグルト60グラム/調製豆乳500ミリリットル/温かいご飯200グラム/米こうじ100グラム/粉ゼラチン2袋(10グラム)【...
酢玉ネギと牛肉のすき煮 酢玉ネギめんたいこ 時短の工夫 くらし 3/24 17:30 ★酢玉ネギと牛肉のすき煮【材料2人分】酢玉ネギ(5日付参照)100グラム/牛もも薄切り肉100グラム/ごま油小さじ1/一味唐辛子少々/白いりごま少々【作り方】酢玉ネギは「...
チーズのカルツォーネ アラカルト くらし 3/23 17:30 【材料=長径15センチの半月形4個分】強力粉100グラム/A<オリーブ油小さじ2、塩小さじ1/5、砂糖大さじ1>/ドライイースト小さじ1/トマトソース(市販品)大さじ1/...
鶏胸肉の担々麺 生活習慣病 くらし 3/19 17:30 【材料2人分】生中華麺2パック(300グラム)/鶏胸ひき肉100グラム/玉ネギ1/2個(100グラム)/A<白練りごま大さじ2、白いりごま大さじ1、ニンニクのみじん切り1...
牛すじカレー 介護の味方 くらし 3/18 17:30 【材料4人分】牛すじ肉300グラム/A<玉ネギ200グラム、セロリ50グラム、ニンジン30グラム、ショウガとニンニク各1片>/B<カレー粉大さじ1、一味唐辛子小さじ1/4...
村上祥子の夕ごはん 時短の工夫 くらし 3/17 17:30 「なぜそんなに頑張れるの」と尋ねられますが、元気の源は毎日の食事と生活にあります。「レンチンでいいから必ず食べる」がルール。10分足らずでできる夕ごはんを。(1)サバの塩...
おこげのあんかけ アラカルト くらし 3/16 17:30 【材料2人分】市販品の米せんべい5センチ角4枚(40グラム)/豚もも薄切り肉50グラム/イカの下足50グラム/長ネギ1/2本/ニンジン小1/2本/サヤインゲン20グラム/...
「大人の粉ミルク」をちょい足しで 生活習慣病 くらし 3/12 17:30 本紙でも紹介されたエッセー『78歳のひとり暮らし』の出版記念で昨年末、NHKラジオ深夜便に出演(3月24日午前1時台に再放送)し、聴取者からはがきが届きました。そのうち2...
豆腐のつくだ煮 介護の味方 くらし 3/11 17:30 【材料=出来上がり250グラム】冷凍の木綿豆腐小1パック(200グラム)/サバみそ煮缶30グラム/赤ジソ(梅漬け)30グラム/ゆずごしょう小さじ1/4/干しシイタケ小3枚...