林野火災を想定し消火訓練 長崎市北消防署 長崎社会 3/8 11:30 長崎市北消防署は7日、林野火災を想定した消火訓練を同市園田町で行い、署員や地元消防団員ら約80人がホースを連結して放水する手順を確認した。訓練は、取水口から離れた山中で火...
壱岐市消防本部と長崎県防災航空隊が合同訓練 救助や山火事想定 長崎社会 3/8 11:30 壱岐市消防本部と長崎県防災航空隊は6日、壱岐市の大谷公園グラウンドで防災ヘリコプターを使った合同訓練を行った。訓練には、消防本部20人と防災航空隊7人が参加。磯で釣りをし...
普賢岳噴火被災の森、再生願い植樹 島原、高校生が卒業記念 長崎社会教育 3/8 11:30 雲仙・普賢岳の噴火災害で荒廃した森林の再生に取り組む市民団体「雲仙百年の森づくりの会」は7日、長崎県島原市千本木地区で島原半島の高校生による卒業記念植樹を行った。43人が...
「ご縁」に導かれ…東彼杵で創作活動 原発事故機に避難 長崎 3/8 11:30 【風人もよう】色鉛筆画家松島理恵子さん―絵を描くとは、自分の心と向き合うことだと考える。真っさらなキャンバスに向き合い、心に浮かんだ風景や気持ちを表現する。東京都出身。長...
帆足さんらホークスOBが壱岐で野球教室 長崎スポーツ 3/7 11:30 元プロ野球選手による野球教室が6日、長崎県壱岐市の市ふれあい広場であった。福岡ソフトバンクホークスのファンでつくる「壱岐若鷹会」の主催で、地元の中学校野球部員など約50人...
島原にドローンサッカー場 長崎初 介護・福祉分野への活用期待 長崎スポーツ医療・健康 3/7 11:30 介護関連の人材育成などを手掛ける会社「まざーりーふ」(長崎県島原市亀の甲町乙)が、韓国生まれの新競技「ドローンサッカー」のミニ競技場を同社倉庫に設置した。介護や福祉分野で...
彼の好きな言葉は「木漏れ日」 長崎社説・コラム 3/6 11:30 移動中の車内のラジオから、男性の声が言った。「好きな言葉は『木漏れ日』です」。「え?」と耳を傾けると、声の主は日本のゲームを英訳する仕事をしているというアメリカ人。好きな...
花き品評会大臣賞に松崎さん 長崎・南島原 長崎 3/6 11:30 2020年度の長崎県花き品評会(県花き振興協議会主催)の表彰式が4日、県庁であった。最高賞の農林水産大臣賞には、南島原市の松崎一章さん(43)が生産したトルコギキョウが選...
島原半島・天草巡る自転車ツアー 文化遺産ゆかりの旅「試運転」 長崎熊本 3/6 11:30 島原半島と熊本県・天草を巡る初めての広域サイクリングルートをPRするモニターツアーが4、5の両日、両地域を周遊するコースで開かれた。自転車ファンの誘致で交流人口の拡大や観...
向上心いつまでも 長崎社説・コラム 3/5 11:30 「いくつになっても向上心さえあれば学べる」。先日取材した長崎市の予備校講師の荒木俊信さん(62)は言う。予備校に通う生徒は高校生から会社を辞めた人までさまざま。教え子には...
宗教画かエル・グレコ模写35年 長崎市の野田みち子さん個展 長崎文化 3/5 11:30 20代の頃にスペインで出合った16~17世紀の宗教画家エル・グレコの世界に魅了され、作品を模写し続けてきた長崎市の画家野田みち子さん(71)の個展が県美術館県民ギャラリー...
大雄宝殿など聖福寺修復へ関係者が安全祈願祭 長崎文化 3/5 11:30 長崎市の黄檗(ばく)宗寺院、聖福寺が今春、老朽化が進んでいる大雄宝殿(本殿)や山門など国重要文化財の修復工事に着手する。4日、関係者による安全祈願祭が同寺で行われた。工事...
0.7%増307億8500万円五島市当初予算案 長崎政治 3/5 11:30 長崎県五島市は4日、総額307億8500万円の2021年度一般会計当初予算案を発表した。前年度当初比0・7%増。人口減と災害の対策に力を入れる。主な新規事業は、出会いから...
天正遣欧少年使節のオペラ 佐世保公演へ市民合唱の参加者募集 長崎文化 3/5 11:30 東京オペラ協会は、天正遣欧少年使節を題材にしたオペラ「忘れられた少年」の長崎県佐世保公演に向け、合唱に参加する市民を募集している。公演は5月8日、アルカスSASEBOで無...
じゃんぼ餃子再起へ、名物店タッグ 休業中の天津包子館で人気 長崎 3/5 11:30 新型コロナウイルスの影響で休業している長崎県佐世保市上京町の中華料理店「天津包子(ぽうず)館」で人気だった「じゃんぼ餃子(ぎょうざ)」が、近くの菓子店「白十字パーラー」の...
センバツ「九州代表として恥じない試合を」 大崎高壮行式 長崎スポーツ 3/4 11:30 19日開幕の第93回選抜高校野球大会に初出場する大崎高(長崎県西海市)で3日、選抜旗授与式と壮行式があった。旗を受け取った野球部の秋山章一郎主将(2年)は「甲子園では、県...