オファーに正直びっくり 芸能 2020/9/14 16:02 太平洋戦争のミッドウェー海戦を描いたハリウッド映画「ミッドウェイ」(公開中)のイベントが東京都内で開かれ、出演俳優の豊川悦司と国村隼が登場した。海軍大将の山本五十六役を演...
「君幸いに健康に」戦地の息子と、父が交わした70通 望郷と覚悟つづる 社会 2020/8/1 6:00 ≪拝啓内地も若葉萌(も)え桜花咲き香る春の訪れを見た事と存じます≫1940年春、中国広東省で警備に当たっていた深田文次さんは、福岡県の父親に手紙を宛てた。二十歳で陸軍に入...
『勝海舟から始まる近代日本』 浦辺登 著 (弦書房・2200円) 読書 2020/1/25 13:28 勝海舟を起点にした人物相関図を冒頭に置き、幕末から現代までの福岡内外の歴史を読み解く、一風変わったエッセー集。勝が「天下に恐ろしい人物」として挙げた肥後の思想家・横井小楠...
19歳で戦死、紫電改パイロットの思いとは…胸ポケットに1枚の写真 社会 2019/8/14 7:30 太平洋戦争の終戦からこの夏で74年。戦火を生き抜いた人の多くが鬼籍に入り、当時の体験を語れる人は極めて少なくなった。昨年から大分県竹田市の山中で、旧日本海軍の戦闘機「紫電...
ベテラン俳優陣が菅田将暉を絶賛 文化芸能 2019/6/27 16:58 漫画家三田紀房さんの人気作を実写化した映画「アルキメデスの大戦」(7月26日公開)の完成披露試写会が東京都内で開かれ、主演の菅田将暉を、共演の舘ひろしらベテラン俳優陣が絶...
古賀元帥の手紙、故郷へ 有田焼・人間国宝井上氏に寄託 社会 2019/6/17 6:00 山本五十六の後を継いで旧日本海軍の連合艦隊司令長官となった佐賀県有田町出身の古賀峯一元帥(1885~1944)の手紙9通が故郷の有田町に寄せられた。東洋陶器(現TOTO)...
「親和」の精神を継ぐ 前田 隆夫 社説・コラム 2019/5/17 10:51 親和銀行本店は長崎県佐世保市の商店街の一角にある。役員応接室がある3階でエレベーターを降りると、正面の壁に「親和」と墨書された扁額(へんがく)(縦57センチ、横168セン...
旧日本海軍の連合艦隊司令長官だった山本五十六の遺髪が…と過日の... 春秋 2018/12/9 10:40 旧日本海軍の連合艦隊司令長官だった山本五十六の遺髪が…と過日の本紙にあった。海軍中将だった堀悌吉(ていきち)(大分県杵築市出身)の遺品の中から見つかった。死んだら届けるよ...
戦争を知る者の言葉 大分総局長 堀田 正彦 社説・コラム 2018/11/30 10:33 戦争は絶対悪と論じた軍人がいた。堀悌吉(1883~1959)。海軍兵学校を首席で卒業した俊才で、ワシントン会議(21~22年)など数々の軍縮会議に関わった。最終階級は中将...
山本五十六の遺髪、親友の遺品から見つかる 「非戦」訴えた堀中将... 社会 2018/10/18 9:04 旧日本海軍連合艦隊司令長官だった山本五十六(1884~1943)の遺髪が、海軍兵学校時代の親友だった旧海軍中将堀悌吉(1883~1959)=大分県杵築市出身=の遺品の中か...
海軍カレーで資料館を応援 人吉 熊本 2018/8/17 6:00 錦町に今月オープンした「人吉海軍航空基地資料館」。海軍といえばカレー。資料館を熱く盛り上げようと、人吉・球磨地区の飲食店約10店が「海軍カレー」の提供を始めた。人吉市九日...
戦艦大和建造に尽力 佐世保ゆかりの故芳井一夫さん 海軍工廠で現... 長崎 2018/8/15 6:00 旧日本海軍の戦艦大和の建造に、現場責任者として関わった人物が佐世保市にいた。故芳井一夫さん。戦後は造船会社「前畑造船」を設立した。親交があった人たちによると、芳井さんは2...
有田出身の連合艦隊司令長官、古賀元帥「地元挙げ顕彰を」 町に慰... 佐賀 2018/5/20 6:00 有田町出身で山本五十六亡き後に連合艦隊司令長官をつとめた古賀峯一元帥(1885~1944)の第39回慰霊祭が12日、同町であった。人間国宝の井上萬二さん(89)が会長を務...