九電が再エネ開発業者と資本提携 経済福岡科学・環境 5/20 6:00 九州電力グループのキューデン・インターナショナル(福岡市)は、海外で再生可能エネルギーの開発を手がける「自然・インターナショナル」(同)と資本提携すると発表した。同社は新...
九電、自由料金プランの値上げ上限撤廃 振込票送付も有料化へ 経済 5/19 6:00 九州電力は18日、家庭向けの「自由料金プラン」について、発電に使う燃料価格の変動を料金に反映させる燃料費調整制度の上限設定をなくすと発表した。10月分から適用し、対象は1...
九電、原発特重施設設置の遅れなど説明 唐津市議会特別委 佐賀社会 5/13 11:30 佐賀県唐津市議会は12日、玄海原発対策特別委員会を開き、九州電力から玄海原発3、4号機(玄海町)のテロ対策用「特定重大事故等対処施設(特重施設)」が設置期限に間に合わず、...
初の九電みらいの森 諫早市で記念植樹式 長崎 5/12 11:30 環境保全などのため九州電力が設立した「九電みらい財団」(福岡市)は11日、環境教育や市民交流の拠点となる森づくりを目指す「九電みらいの森プロジェクト」の第1弾が諫早市大場...
九州電力人事 経済九州ニュース 4/29 6:00 ◇九州電力(6月28日)副社長執行役員(取締役常務執行役員)豊嶋直幸▽取締役常務執行役員千田善晴▽取締役尾家祐二、杉原知佳▽常務執行役員(上席執行役員)新開明彦、橋本上、...
九電が再エネ新会社 複数事業を一元化へ 経済九州ニュース福岡 4/29 6:00 九州電力は28日、グループで手がける再生可能エネルギー事業を統合する会社の設立を検討すると発表した。これまで水力、地熱発電は九電が担い、太陽光、風力、バイオマス発電は子会...
九電、LNG調達見通せず サハリン2代替模索 連結決算は増収減益 経済 4/29 6:00 九州電力が28日発表した2022年3月期連結決算は、ロシアによるウクライナ侵攻などを受けた燃料価格高騰の影響で、経常利益は前期比41・3%減の323億8400万円、純利益...
玄海原発4号機30日から定期検査 経済佐賀 4/28 6:00 九州電力は27日、玄海原発4号機(佐賀県玄海町、出力118万キロワット)の定期検査を30日に始めると発表した。原子炉を停止して検査を進めた後、7月10日に再起動し、8月上...
【動画】ららぽーと福岡 、初日から盛況 「十人十色」に応える2... 福岡経済 4/26 6:00 福岡市博多区の青果市場跡に開発された大型商業施設「三井ショッピングパークららぽーと福岡」が25日開業し、初日から大勢の買い物客でにぎわった。7月末にオープンする子ども向け...
「愛される施設に」ららぽーと福岡開業【写真特集】 福岡経済 4/26 6:00 福岡市博多区那珂の青果市場跡に整備された大型商業施設「三井ショッピングパークららぽーと福岡」が25日に開業を迎えた。新たなにぎわいの拠点誕生に、地元関係者からは期待の声が...
「ららぽーと福岡」開業 行列1000人以上 ガンダム像に人だかり 福岡経済 4/25 11:30 福岡市博多区の青果市場跡に開発された大型商業施設「三井ショッピングパークららぽーと福岡」が25日、開業した。施設前にはオープンを待つ千人以上の行列ができ、当初予定より30...
ジ・アウトレット北九州の電力とガス、CO2実質ゼロ 経済福岡科学・環境 4/23 6:00 イオンモールは「ジ・アウトレット北九州」で、二酸化炭素(CO2)排出量が実質ゼロの電力やガスを使用している。同社が発表した「サステナブルアクション」によると、電力は九州電...
法人の電力「契約先なし」急増 売れば赤字…大手も新電力も契約制限 経済 4/23 6:00 電力会社が顧客獲得を競っていた法人向けの電力販売で、契約先がない企業や自治体などが急増している。ロシアのウクライナ侵攻による燃料価格の高騰を受け、電力の調達コストが販売価...
黒川第1発電所、復旧工事着手 震度5弱以上で水門など自動閉鎖へ 熊本経済 4/22 11:30 九州電力は21日、2016年の熊本地震で設備が被災した黒川第1発電所(南阿蘇村立野)の復旧工事に着手し、一部工事箇所を報道各社に公開した。発電所は、熊本地震本震で発生した...
水素、アンモニアを発電用燃料に活用 九電など3社が協業検討 経済科学・環境 4/22 6:00 発電会社のJERA(東京)と九州電力、中国電力の3社が、水素やアンモニアを発電用燃料として導入するため、協業を検討する覚書を締結した。燃焼時に二酸化炭素(CO2)を出さな...