フィリピン大統領選、番狂わせならず…6階級王者パッキャオ氏、惨敗の軌跡 国際 5/23 6:00 チャンピオンになれなかった。元プロボクサー、マニー・パッキャオ氏(43)。幾多の名王者や名選手をマットに沈めて世界6階級制覇の...
米の原発跡地19カ所に残る核廃棄物 メーン州、負の遺産が地域再生に影 国際 4/25 6:00 原発大国を歩く㊦米国で既に廃炉となった原発の跡地19カ所に、使用済み核燃料を含む高レベル放射性廃棄物(核のごみ)が残されたままとなっている。その一つ、東部メーン州のメーン...
米国でも核のごみ行き場なく 「永久に放置」中間貯蔵計画に住民反発 国際 4/18 6:00 原発大国を歩く㊤米南部テキサス州とニューメキシコ州の州境が「核のごみ」を巡って揺れている。両州に原発から出る高レベル放射性廃棄物を暫定保管する計画がそれぞれ浮上。最終処分...
留学生は日本の宝では? 社説・コラム国際 3/21 6:00 釜山でモハノ(何してるの)?福岡市の中村調理製菓専門学校に今春、韓国と台湾から7人の留学生が入学を予定している。日本政府の水際対策緩和に伴い、3月中に入国できるめどが付い...
日本語で世界つなぐ 国際 3/21 6:00 【カギョ日韓をつなぐ人】国際交流基金ソウル日本文化センター藤田智彦さん(47)日韓の学校が交流学習を始めるのはハードルが高い。姉妹校に連絡するか、留学経験のある教師の個人...
日本のシニア なぜ韓国留学 「韓流きっかけ」「人生広げたい」 国際 3/21 6:00 韓国・釜山に語学留学し、現地の大学院で学ぶ夢をかなえた70代の日本人がいる。鹿児島生まれの浦川万里子さん(72)は韓流ドラマがきっかけで韓国語の勉強を始め、今年大学院を修...
国策に翻弄、中国「ユダヤ族」ルポ 観光の目玉構想…監視対象に 国際 2/28 6:00 中国は人口の約91%を占める漢族と、55の少数民族からなる多民族国家だが、政府の公認から漏れた民族も少なくない。その一つが「猶太(ヨウタイ)(=ユダヤ)族」。シルクロード...
「こんな大統領選なかった」政策論争なき大接戦、韓国有権者の本音は 国際 2/7 6:00 3月9日投開票の韓国大統領選は、革新系与党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前京畿道知事と、保守系最大野党「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前検事総長が競り合う...
戦闘員、記者、息子失った母…ミャンマー「反国軍」女性たちの1年 国際 1/31 6:00 ミャンマー国軍がクーデターで全権を掌握して2月1日で丸1年。この間目立ったのは、さまざまな形で「反国軍」を訴える女性の存在だった。アウンサンスーチー氏という国を象徴する女...
「肌のケアは当たり前」日本とは違う男性の美容への意識 社説・コラム国際 1/24 6:00 釜山でモハノ(何してるの)?釜山駐在の日本人男性(50)は昨年、顔のほくろを除去する施術を初めて受けた。今年に入り、ボトックス注射を打って顔のしわも取った。「日本では経験...
入園者がいる限り…海を渡った日本人女性に寄り添うことが「使命」 国際 1/24 6:00 【カギョ日韓をつなぐ人】慶州ナザレ園の園長宋美虎(ソン・ミホ)さん(71)太平洋戦争前後に朝鮮半島出身の男性と結婚し海を渡った日本人女性を、半世紀にわたって保護してきた福...
【動画】世界を目指す釜山ゲーム産業の現在地 進む集積、課題は… 国際 1/24 6:00 釜山でゲーム産業の集積が進んでいる。世界展開を目指すゲーム開発企業が集まり、オンライン対戦で勝敗を競う「eスポーツ」の競技場も誕生した。釜山市はゲーム産業の育成を通じて、...
未曽有の干ばつ、米最大の農業拠点の悲鳴 収穫減、輸出に影響も 国際科学・環境 1/17 6:00 近年の異常気象を受け、米西部カリフォルニア州がかつてない干ばつ被害に苦しんでいる。昨秋には州の9割近くが深刻な干ばつとなり、水不足や猛烈な熱波、山火事に見舞われた。国内野...
想定超える感染再拡大…復活期す韓国観光に暗雲 コロナ後の戦略は 福岡国際 2021/12/20 6:00 韓国の観光復活に向けた動きが不透明感を増している。文在寅(ムン・ジェイン)政権が11月から感染予防と経済活動の両立を目指す「ウィズコロナ」路線にかじを切り、観光誘客の機運...
【動画】中国から最も台湾に近い島ルポ 大橋&高速鉄道、増す統一圧力 国際 2021/11/29 6:00 ♪あの列車に乗って台湾へ行こう。あの2035年に♬-。台湾を巡って米中関係が緊張した今秋、中国の動画投稿サイトで「2035去台湾(2035年に台湾へ行く)」という歌が拡散...
韓国「学歴偏重」変わるか 見直し進む教育環境の今 国際 2021/11/22 6:00 学歴社会として知られる韓国で教育環境の見直しが進んでいる。政府はエリート養成を目指す特殊学校などを一般高校に転換し、高校の序列解消を推進。地方の大学では優秀な学生のソウル...
「韓国主体思想派ゴッドファーザー」の今 金日成氏に失望、思想転向 国際 2021/11/8 6:00 「韓国主体思想派のゴッドファーザー」。かつてそう呼ばれた韓国民主化運動の元闘士、金永煥(キムヨンファン)氏(58)は、拍子抜けするほど柔和な笑顔を浮かべ、待ち合わせたカフ...
「ワクチン受けても希望はない」ホームレス急増するタイのスラム街 国際 2021/10/25 6:00 タイでは新型コロナウイルス新規感染者が今なお毎日1万人規模確認されている。飲食店や商業施設の多くが休廃業に追い込まれる中、職と家を失った路上生活者(ホームレス)が増え、感...
釜山国際映画祭25年、アジア最大級へ発展、定着 課題は地場企業育成 国際 2021/10/18 6:00 1996年に始まった釜山国際映画祭が今秋で25年を迎えた。作品上映を巡る内部対立や新型コロナウイルス禍に見舞われても毎年欠かさずに開催し、アジア最大級の映画祭として定着。...
韓国の無人店で抱いた危機感 国際社説・コラム 2021/10/18 6:00 駐在する釜山日報の近くに無人のカフェがある。店内の機械で好みのコーヒーを選び、クレジットカードで購入する仕組み。隣の自販機では菓子も買える。もちろん店内で飲食が可能で、店...