自民・原田氏「次々回は出馬せず」 栗原氏は次回出馬に意欲 福岡政治政治 2020/12/15 12:55 自民党分裂の可能性が出ている次期衆院選福岡5区を巡り、現職の原田義昭前環境相は15日、党本部で記者会見し「来年の選挙を自分の政...
穴見氏突然の表明 自民困惑 衆院議員引退へ 激戦1区後任選び活発化 大分政治 2019/5/11 6:00 自民党の穴見陽一衆院議員(49)=大分1区=が10日、次期衆院選への不出馬を表明したことにより、自民県連は後任選びに入る。「非自民の牙城」と呼ばれ、自民候補と野党系候補が...
自民・穴見氏引退へ 大分1区 次期衆院選不出馬 政治 2019/5/10 17:04 自民党の穴見陽一衆院議員(49)=大分1区=は10日、次期衆院選に出馬せず、政界を引退する意向を明らかにした。任期を2年以上残しているが、衆参同日選の観測もあり、早期に次...
離島の開票割れた対応 台風で移送不能、福岡市は待たず 佐世保市... 政治 2017/10/24 6:00 衆院選が投開票された22日は台風21号の接近で荒天となり、離島の投票箱を移送できない自治体が相次いだ。開票を23日に延期したケースが多い中、長崎県佐世保市は急きょ島に開票...
民進出身明暗 熊本1、4区 立民・矢上氏比例復活 希望・松野氏... 政治 2017/10/24 6:00 熊本県の小選挙区で、民進出身の2人の明暗が分かれた。1区の希望前職、松野頼久氏(57)は17年間維持した議席を守れず落選。希望公認の内定を辞退して立憲民主公認で戦った4区...
台風で即日開票見送り 佐賀2区、宮崎2区 離島票届かず 政治 2017/10/23 6:00 台風の影響で全国で衆院選の開票延期が相次ぐ中、九州では22日、佐賀県唐津市と宮崎県延岡市の各選挙管理委員会が、離島からの船便が欠航して投票箱を移送できないため即日開票を見...
九州、自民が4県独占 希望、立民は1議席 小選挙区 政治 2017/10/23 6:00 衆院選は23日未明、九州7県の31小選挙区のうち、台風の影響で開票が遅れている佐賀2区を除き、議席が確定した。自民党は1996年に小選挙区制が導入されて初めて、福岡県と熊...
希望4、立民3議席確実 比例九州 自民は第1党維持 政治 2017/10/23 6:00 定数1減の20議席を争った衆院選比例代表九州ブロックは、自民が7議席以上を得る見込みで、2012年から3回連続で「比例九州・第1党」を維持した。前回4議席の公明は3議席を...
「#選挙行きま」すか? 若者“最後のつぶやき” 「未来選ぼう」... 政治 2017/10/22 6:00 衆院選投開票を翌日に控えた21日、「最後のお願い」の絶叫が響く中、インターネット上では有権者たちの“最後のつぶやき”が飛び交った。会員制交流サイト(SNS)の活用が解禁さ...
県都など一部激戦 衆院選・九州 政治 2017/10/21 6:00 九州7県では、31小選挙区で92人が最終盤の攻防を繰り広げている。全国同様に自民党が優勢を保つ中、県都など一部の選挙区では与野党の激戦となっている。選挙区数削減前の公示前...
被爆地覆う「国難」 高校生核容認も 対北朝鮮脅威あおられ 衆院... 政治 2017/10/21 6:00 安倍晋三首相が衆院解散の「大義」の一つとして挙げた北朝鮮の核ミサイル問題。各党とも衆院選公約で「北朝鮮への圧力」をうたうが、解決に向けた道筋は示されず、議論は深まっていな...
投票率台風が「直撃」? 九州に22日接近、荒天の恐れ 影響、実... 政治 2017/10/21 6:00 超大型台風が、よりによって22日の衆院選投票日に列島を直撃する恐れが出てきた。気になるのは投票率。無党派層だけでなく組織票にも影響しかねないだけに、各陣営とも支持者に期日...
山間部などの有権者対象 中津市選管が送迎バス 投開票日の午前と午後 政治 2017/10/21 6:00 車の運転ができないなど交通手段がない高齢者の投票環境改善のため、中津市選挙管理委員会は衆院選の投開票日の22日、同市本耶馬渓町、耶馬渓町、山国町の投票所12カ所に無料送迎...
高校、大学そばで「選挙へ」 専門スタッフがネット投稿 若者に照... 政治 2017/10/21 6:00 選挙権年齢が18歳以上に引き下げられて初の衆院選。前職の壁を乗り越えて返り咲きを目指す福岡都市圏の元職の中には、若者への支持拡大に力を入れる陣営もある。ある陣営は選挙終盤...
投票券なくてもOK? 衆院選 本人確認簡素、なりすまし懸念も ... 政治 2017/10/19 14:27 選挙で投票所に行く際に持参する「投票所入場整理券」。選挙名や指定の投票所、氏名などを印字しており、受付で係員が選挙人名簿と照合し、投票用紙と引き換えてくれる大切な券だ。い...
【1強考】9条を問う(下)首相宿願、民意とずれ 政治 2017/10/19 6:00 憲法論議の主役は誰か。主権者である国民のはずなのだが-。衆院選公示を翌日に控えた9日、鹿児島県内で野党候補の後援会が憲法フォーラムを開いた。「憲法は国の形を政治家に示すも...
【1強考】9条を問う(上)矛盾残す「自衛隊明記」 政治 2017/10/19 6:00 戦車が公道を進み、小銃を抱えた隊列が行進する。陸上自衛隊が駐屯する九州のある街で、衆院選の公示を数日後に控えてパレードが行われた。市民に親しんでもらおうという毎年秋の恒例...
小池氏「原発ゼロ」触れず 公示後初の九州入り 演説、政権批判に終始 政治 2017/10/17 6:00 希望の党の小池百合子代表が16日、衆院選公示後初めて九州入りし、福岡、佐賀、鹿児島各県で希望候補への支持を訴えた。原発の立地自治体では公約の「2030年までの原発ゼロ」に...
比例九州、定数減で激戦 公明、4議席死守へ野党に秋波 共・社「... 政治 2017/10/15 6:00 22日投開票の衆院選で、比例代表九州ブロック(九州・沖縄8県)の票争奪戦が熱を帯びている。同ブロックの定数は、2014年の前回から1減して20。「4議席死守」を至上命令と...
首相、公示後初の九州入り 鹿児島などで遊説 北朝鮮への圧力強化を強調 政治 2017/10/13 13:48 自民党総裁の安倍晋三首相は13日午前、衆院鹿児島1区の立候補者応援のため鹿児島市を訪れた。公示後、首相が九州入りするのは初めて。JR鹿児島中央駅前で公明党の山口那津男代表...