「米大統領選」 (3ページ目)
「米大統領選」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
バイデン氏、中国包囲網へ連携を
【ワシントン共同】米大統領選で勝利を確実にしたバイデン前副大統領は16日、日本などの同盟国を中心とした各国との連携強化で貿易や投資のルール作りを主導し、対中国の包囲網を構築する考えを示した。トランプ大統領が乱発して貿易摩擦を招いた制裁関税には否定的な考えで、中国の貿易慣行の是正に向け各国と協力して圧力をかける方針だ。
ワクチン供給遅れに懸念
【ワシントン共同】米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領は16日、共和党のトランプ大統領が大統領選の敗北を認めず政権移行手続きが始まらないことで、新型コロナウイルスのワクチン計画の引き継ぎができず供給に遅れが出ることに懸念を示した。東部デラウェア州で記者会見し「協力がなければ、より多くの人が亡くなる可能性がある」と警告した。
米国の経済制裁の緩和に期待
【サンパウロ、ハバナ共同】米大統領選でバイデン前副大統領が勝利を確実にしたことを受け、トランプ大統領が「独裁政権」と呼び、経済制裁を強化していたキューバやベネズエラは、制裁緩和につながる対話外交への転換を期待する。一方これまでトランプ政権の後ろ盾を得てきたベネズエラの野党勢力には懸念も生まれている。
中国、「対中包囲網」形成を警戒
【北京共同】米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領の対中政策を、中国の専門家らが注視している。習近平指導部が欧州や同盟国との「対中包囲網」形成を警戒しているとの分析も。
敗北宣言せず政権移行も
【ワシントン共同】米大統領選を巡り、共和党のトランプ大統領が、勝利確実になった民主党のバイデン前副大統領への敗北宣言をしないまま、選挙結果を受け入れて政権移行に応じるとの見方が出ている。15日もツイッターでバイデン氏の勝利に初めて言及したものの、敗北を認めるのは拒否。
引き継ぎ「今週開始を」
【ワシントン共同】米大統領選で勝利を確実にしたバイデン前副大統領の大統領首席補佐官に決まったクレイン氏は15日、トランプ政権の担当部局が認めていない引き継ぎ開始手続きについて「今週には確実にしてほしい」と述べた。全米で再び感染が急拡大する新型コロナウイルス対応のため「もれのない権力移行が必要だ」と訴えた。
歓喜の裏にのぞく排斥
ワシントン支局は、ホワイトハウスから歩いて7分ほどのビルの10階にある。米大統領選で民主党バイデン前副大統領の「当確」情報が流れた7日昼前(日本時間8日未明)はそこで待機していた。
トランプ派、首都で大集会
【ワシントン共同】米大統領選で敗北確実となった共和党のトランプ大統領の支持者らが14日、首都ワシントンで選挙の不正を訴える大規模集会を開き、数千人がホワイトハウス近くの大通りを占拠した。米メディアによると、同日夜には一部の参加者が民主党のバイデン前副大統領の支持者と衝突した。
トランプ氏、異例の抵抗続ける
【ワシントン共同】米大統領選で民主党バイデン前副大統領が勝利確実となって14日で1週間。バイデン氏が着々と新政権発足へ準備を進める中、共和党のトランプ大統領は敗北受け入れを拒み異例の抵抗を続けている。
米、ASEANに連携呼び掛け
【ハノイ共同】米国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の首脳会議が14日、オンライン形式で開かれた。米国はトランプ大統領ではなくオブライエン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が代理出席。
「ボトムアップ型」で米朝交渉再開遠のくか?文政権、南北融和に影も
「北朝鮮の体制に正当性を与え、制裁を弱めた」。米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領は10月の候補者討論会で、トランプ大統領が金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と3回も会談しながら、非核化を果たせなかった外交手腕を痛烈に批判した。
大統領選、全米の勝敗判明
【ワシントン共同】米大統領選は13日、開票が続いていた南部ジョージア州で民主党のバイデン前副大統領が、南部ノースカロライナ州で共和党のトランプ大統領が、それぞれ勝利を確実にし、全50州と首都ワシントンで結果が出そろった。米主要メディアが伝えた。
中国、バイデン氏に祝意
【北京共同】中国外務省の汪文斌副報道局長は13日の記者会見で、米大統領選で勝利を確実にしたバイデン前副大統領に祝意を表した。中国はこれまで大統領選の結果は確定していないとの認識を示し、態度を表明していなかった。
トランプ米大統領、沈黙続く
【ワシントン共同】米大統領選で敗北が確実になった共和党のトランプ大統領は選挙後、一転して人前にほとんど出なくなり、12日も沈黙を続けた。ツイッターで根拠不明の選挙不正に関する投稿を続け、感染が急増する新型コロナウイルス対応に取り組む様子もない。
バイデン氏、アリゾナ州で勝利
【ワシントン共同】米主要メディアは12日、米大統領選の民主党候補バイデン前副大統領が西部アリゾナ州で勝利を確実にしたと報じた。共和党候補トランプ大統領との差をさらに広げた。
バイデン氏に安保情報報告認めず
【ワシントン共同】米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領が情報機関から国内外の安全保障情勢に関する日々の報告を受けられていないとして、トランプ共和党政権の対応を疑問視する声が12日、民主党だけでなく共和党内からも強まった。米メディアが伝えた。
菅首相「外交がやりやすくなる」 米国との「あうんの呼吸」復活か
上々の滑り出しに安堵(あんど)感が漂った。12日朝、菅義偉首相は米大統領選を制した民主党のバイデン前副大統領と初の電話会談に臨んだ。
バイデン氏、政権人事に着手
【ワシントン共同】米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領は11日、大統領首席補佐官にロン・クレイン氏を起用すると発表し、政権人事に本格着手した。バイデン氏は「米国の姿を反映した政権」の発足を公約に掲げ、人選で多様性を重視する考え。
バイデン氏が初の政権人事
【ワシントン共同】米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン前副大統領は11日、ホワイトハウスを取り仕切る大統領首席補佐官にロン・クレイン氏を起用すると発表した。同氏は副大統領だったバイデン氏の初代首席補佐官を務めた腹心。