「映画の話題」 (3ページ目)
「映画の話題」に関するこれまで扱われたニュース一覧を最新順に掲載しています。
自然エネルギー新時代、政府の号令あれば一気に 河合弘之さんに聞く
あの映画その後 震災原発事故10年目へ~「日本と再生 光と風のギガワット作戦」(4) 福島第1原発事故に関わるドキュメンタリー映画の監督たちに、事故10年目に当たって話を聞く連載「あの映画 その後」の第4部。映画「日本と再生-光と風のギガワット作戦」(2017年)で再生可能(自然)エネルギーの優位性を訴えた河合弘之監督は、新型コロナウイルス感染拡大の渦中、その思いをさらに強くしている。
【関連】映画「日本と再生」をネット無料公開 自然エネ先進地を取材
連載「あの映画 その後」第4部で取り上げたドキュメンタリー映画「日本と再生 光と風のギガワット作戦」(2017年、100分)が、インターネットで無料公開されている。欧州をはじめ国内外で、再生可能(自然)エネルギーの先進地を取材し、地球環境保全や地域・経済振興に結びつけることができる再生エネの良さを伝える。
電力会社解体と自然エネ推進、分散型社会への道 金子勝さんに聞く
あの映画その後 震災原発事故10年目へ~「日本と再生 光と風のギガワット作戦」(3) 連載「あの映画 その後」第4部で取り上げたドキュメンタリー映画「日本と再生-光と風のギガワット作戦」(2017年、河合弘之監督)。立教大特任教授の金子勝さんは映画の中で、再生可能エネルギーを軸とした地域分散型の社会・経済システムづくりを訴えた。
原発輸出頓挫…安倍政権の「逆噴射」の果て、自然エネが救世主に
あの映画その後 震災原発事故10年目へ~「日本と再生 光と風のギガワット作戦」(2) 連載「あの映画 その後」の第4部で取り上げるドキュメンタリー映画「日本と再生-光と風のギガワット作戦」(2017年、河合弘之監督)は、立ち遅れた日本の再生可能エネルギーの普及をさまざまな角度から呼びかけた作品だ。再生エネは今、新型コロナ後の「グリーン・リカバリー」(持続可能な経済復興)の柱として、世界的にますます脚光を浴びる。
自然エネルギーが世界で急拡大、日本は後進国に 飯田哲也さんに聞く
あの映画その後 震災原発事故10年目へ~「日本と再生 光と風のギガワット作戦」(1) 福島第1原発事故関連のドキュメンタリー映画の監督たちにインタビューする連載「あの映画 その後」。第4部は国内外の再生可能エネルギーの動きを追った「日本と再生-光と風のギガワット作戦」(2017年、河合弘之監督)を取り上げる。
映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」一人の議員を通し政治を問う
政府の統計不正や「桜を見る会」の問題で安倍晋三首相を追及した衆院議員、小川淳也氏(比例代表四国)を国政初挑戦時から追ったドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」(大島新監督、119分)が全国公開されている。「社会を良くしたい」という志を持ちつつ、政治の現実に葛藤を抱える一政治家の姿は、政治とは何か、どんな政治家が必要か、見る側に問いかける。
「私はあなたのニグロではない」 差別の病根えぐる黒人作家の言葉
独立系の映画配給会社がコロナ対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてインターネットで有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから推薦作を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
「ダンシング・ベートーヴェン」 第九を踊り伝える人類の友愛と調和
独立系の映画配給会社がコロナ対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてインターネットで有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから推薦作を選んでもらい、見どころを紹介してもらっています。
「若い女」 向こう見ずで自由奔放なパリジェンヌのリアルな生活感
独立系の映画配給会社がコロナ対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめて有料でインターネット配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから推薦作を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
「ラスト・プリンセス」 歴史に翻弄される「大韓帝国」最後の皇女
独立系の映画配給会社が新型コロナウイルス対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてインターネットで有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから推薦作を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
「デタッチメント 優しい無関心」 謎めく教師、絶望の中に希望を求め
独立系の映画配給会社がコロナ対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてインターネットで有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから推薦作品を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
「人生、ここにあり!」 元精神科患者、困難に挑んで「働く喜び」
独立系の映画配給会社が新型コロナウイルス対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてインターネットで有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから推薦作を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
「あまくない砂糖の話」 監督自ら人体実験、「ヘルシー」の正体探る
独立系の映画配給会社がコロナ対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてインターネットで有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから推薦作を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
「さざなみ」 熟年夫婦の危機、心の機微と人生の味わいを繊細に
独立系の映画配給会社が新型コロナウイルス対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめ、インターネットで有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから推薦作を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
コロナ禍の難民支援へオンライン上映 ドキュメンタリー6本が見放題
世界の難民を新型コロナウイルス感染から守るための支援を呼びかける配信型映画イベントが、「世界難民の日」の20日から8月31日まで実施される。ネット上で視聴料、寄付金を払って申し込むと、難民に関するドキュメンタリー映画6作品が期間中、見放題となる。
「シシリアン・ゴースト・ストーリー」 マフィア事件に少女の恋絡め
独立系の映画配給会社が新型コロナウイルス対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめて有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。参加する13社の方々に推薦作を選んでもらい、見どころを紹介していただきます。
「オレンジと太陽」 英国の暗部「児童移民」問題を暴いた女性
独立系の映画配給会社がコロナ対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめて有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。参加する13社の方々に自社パックから推薦作を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
「あしたのパスタはアルデンテ」 新社長が同性愛告白、さあ大変!
独立系の映画配給会社がコロナ対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてインターネットで有料配信する「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の方々に自社パックから一押しの作品を選んでもらい、見どころを紹介していただいています。
「めぐりあう日」 運命に導かれる匿名出産の母娘、微妙な心の綾描く
独立系の映画配給会社が新型コロナウイルス対策で結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてネット配信する有料サービス「Help! The 映画配給会社プロジェクト」。配信13社の代表に自社パックからお薦めの一作を選んでもらい、見どころを紹介していただく。
「女は女である」 ゴダールの世界、アンナ・カリーナの魅力炸裂
独立系映画配給会社が結集し、それぞれ権利を持つ旧作を会社別に「見放題」パックにまとめてネット配信する有料サービス「Help! The 映画配給会社プロジェクト」が進行中だ。新型コロナウイルス禍で配給先のミニシアターが平常営業できない危機を乗り越えようと知恵を絞った。