
連載
「鉄ガクの旅」
ご乗車ありがとうございます。鉄道好きな記者が「学」び「楽」しみながら、九州各地を巡ります。マニアックな旅ですが、終点までどうぞお付き合いください(随時更新)
2022
5/12
6:00
九州ニュース
【動画】西鉄の路面電車、その余生を訪ねて
福岡市が政令指定都市に昇格し、人口が100万人を超えた1970年代、この街から消えていったものがある。西日本鉄道が運行した路面電車「福岡市内線」。
2022
4/22
6:00
連載
【動画】戦火の記憶も乗せて走る「ケービン」 沖縄の鉄道を訪ねて㊦
沖縄唯一の鉄道「ゆいレール」は、1本の線路上を車両が走るモノレールだ。枕木の上に2本のレールが敷かれ、都市間を結ぶ一般的な鉄道は、沖縄には存在しない。
2022
4/21
6:00
2022
3/17
6:00
2022
1/13
6:00
佐賀
【動画】アニメ「ゾンビランドサガ」 鉄道シーンをとことん巡礼
佐賀県を舞台にしたアニメ「ゾンビランドサガ」。ゾンビとしてよみがえった少女たちが、ご当地アイドルグループ「フランシュシュ」を結成し、佐賀を救うために奔走する人気作品だ。
2021
12/16
6:00
熊本鹿児島
【動画】胸熱く…豪雨禍で途切れた鉄路は今 肥薩線、くま川鉄道ルポ
熊本県南部に甚大な被害をもたらした豪雨から1年5カ月。被災して全線で運休していた第三セクターの「くま川鉄道」が11月28日、全体の4分の3に当たる18・9キロで運転を再開した。
2021
11/11
6:00
2021
10/28
6:00
佐賀社会
【動画】佐賀市は「鉄道の街」だった!? 面影求め廃線跡を行く
佐賀市の玄関口であるJR佐賀駅が8月、開業130周年を迎えた。同市を通る鉄路は長崎線だけだが、かつては佐賀駅を中心に、さまざまな方向へ延びていた。
2021
7/14
6:00
2021
6/21
6:00
2021
4/24
6:00
2021
3/9
17:00
2021
1/14
6:00
2020
12/24
6:00
2020
12/23
18:00
2020
12/19
6:02
2020
12/15
11:00
2020
11/24
11:00
2020
11/11
18:00