
コーナー
「ケロケロ見聞録」
九州大学共創学部の学生たちが企画運営するラジオ番組「ケロケロ見聞録」(ラブエフエム国際放送)に関連する記事を掲載しています。
2021
4/6
7:00
福岡
「共創」って何?九大生が真剣トーク ラジオ番組スタート
九州大学共創学部の学生たちが、社会人と世の中の在り方を考えるラジオ番組「ケロケロ見聞録」(ラブエフエム国際放送)をスタートさせた。初回の4日は導入編として、4年生の4人が大学で学ぶ「共創」をテーマに語り合った。
2021
3/31
6:00
福岡
社会をカエル「ケロケロ見聞録」 九大生がラブエフエムで番組
九州大共創学部の学生たちが、4月からラブエフエム国際放送(福岡市)で番組「ケロケロ見聞録」を始める。新型コロナウイルス禍で友人に会うこともままならない中、メディアを通じて社会とつながり、激変する世界を生き抜く力を共有しようという試み。
2021
3/26
7:00
福岡
ラジオ制作、まちづくり…「福岡が好きすぎて」大忙しの九大生
清原透子(21)は福岡市で生まれ育った。4月から九州大学共創学部4年生になるのと同時に、地元のラジオ局「ラブエフエム」で、学部の友人たちと一緒に番組を制作する。