【動画】城泊で殿様気分 平戸城「CASTLE STAY懐柔櫓」 琳派のような壁画、天守閣独占もNew 長崎 9:05 歴史好きなら一度は憧れるのが城での宿泊(城泊)。その夢をかなえてくれるのが、長崎県平戸市の「平戸城CASTLESTAY懐柔(か...
ベトジェットエア、7月2日に福岡-ハノイ線 バンコク線は7月16日 経済福岡国際 6:02 【バンコク稲田二郎】ベトナムの格安航空会社(LCC)「ベトジェットエア」は、福岡とベトナムの首都ハノイを結ぶ直行便を7月2日に開設すると発表した。週3往復を運航する。福岡...
虹の松原、松くい虫から守れ 佐賀森林管理署が薬剤散布 佐賀経済 5/25 11:30 林野庁の佐賀森林管理署は24日、佐賀県唐津市の国特別名勝「虹の松原」を松くい虫の被害から守ろうと、ヘリコプターで上空から松原に薬剤を散布した。松くい虫被害は、マツノマダラ...
長崎空港にミニ花菖蒲園 大村城南高生 長崎経済 5/25 11:30 大村公園(長崎県大村市)のハナショウブをPRしようと、大村城南高環境デザイン系列の3年生17人が24日、長崎空港1階にミニ花菖蒲(しょうぶ)園を制作した。6月7日まで設置...
3年ぶりに「わっしょい百万」 8月5-7日に通常開催 北九州、... 社会福岡 5/25 6:00 北九州市の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」の振興会(津田純嗣会長)は24日、3年ぶりに祭りを通常開催すると決めた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年と一昨年は無...
【動画】ミヤマキリシマの「お花畑」満開 玖珠町の万年山 大分 5/25 6:00 大分県玖珠町の万年(はね)山(1140メートル)の山頂に近いミヤマキリシマ群生地「お花畑」が満開となり、多くの登山客でにぎわっている。約5ヘクタールの広さの群生地は、まる...
「子どもの笑顔あふれるスポットに」 福智山ろく花公園の新園長髙... 福岡 5/25 6:00 福岡県直方市の花の名所、福智山ろく花公園の運営を4月から預かる。目指すのは、観光資源としての再生と発展だ。「お客さんもスタッフも笑顔でいっぱい、子どもたちの笑い声であふれ...
川下りにグルメ、観光施設 柳川の魅力を動画で紹介 観光協会 福岡 5/25 6:00 福岡県柳川市観光協会が、市の魅力をPRする動画を制作した。「観光PR」「宿泊施設紹介」「ユニバーサルデザインの街柳川」の3本立て。観光協会のホームページから、動画投稿サイ...
もう住めちゃう…サウナにビールで八女満喫「べんがら村」新装オープン 福岡 5/24 17:32 温泉やレストラン、野菜などの直売所がある福岡県八女市の健康増進施設「べんがら村」が今年4月、新装オープンした。市が建設して1998年に開館し、当初は第三セクターが運営。ピ...
里巡りで久留米絣を身近に 筑後市の7工房 来月4、5日に割安販売 福岡 5/24 17:30 伝統工芸・久留米絣(かすり)の職人の手仕事を身近に感じてもらおうと、福岡県筑後市の7工房を一般公開する恒例の「絣の里巡りin筑後」が6月4、5日の午前9時~午後5時(5日...
行橋の旅、アイドルとともに 市が新しい観光ガイドブック 福岡 5/24 6:02 福岡県行橋市は、新型コロナウイルス禍で減った観光客を呼び戻そうと、新しいスタイルの観光ガイドブック「旅する、ゆくはし。」を刊行した。女性アイドルグループ「LinQ」のメン...
3年ぶり「本来の姿」に 日田川開き観光祭 大分社会 5/23 11:30 第75回日田川開き観光祭は22日も大分県日田市であり2日間の日程を終えた。コロナ禍で一昨年は中止、昨年は規模縮小での開催だったが今年は3年ぶりの通常規模での実施だった。「...
韓国の魅力、博多港で発信 6月からビザ再開、3000人が観光気... 福岡経済国際 5/22 6:01 新型コロナウイルス禍で往来が制限されている韓国の魅力を発信するイベント「TouchtheK.あなたの街に韓国がやってくる」が21日、福岡市博多区の博多港国際ターミナルであ...
雨に打たれ、しっとり ハナショウブ 九州各地の名所 福岡佐賀長崎熊本大分 5/21 17:30 雨に打たれながら、しっとりと花を広げる。公園の池で見かけるハナショウブには、そんなイメージがあります。今回はハナショウブの名所を紹介します。...