「脱原発」自民議員、さらなる一石を投じた理由 社会経済社会 2/10 6:00 【東京ウオッチ】原発の維持、推進を掲げる自民党にあって、菅義偉首相を支えるグループの中堅衆院議員が「脱原発」を訴える著書を出し、一石を投じている。秋本真利氏(45)=千葉...
九電川内原発1号機が再稼働 テロ対策施設を設置、新規制基準で全国初 福岡鹿児島社会経済 2020/11/18 6:00 九州電力は17日、テロ対策施設「特定重大事故等対処施設」(特重施設)が完成した川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)を再稼働した。東京電力福島第1原発事故後の新規制基準を満...
川内原発1号機、17日に再稼働へ 鹿児島社会 2020/11/14 6:00 九州電力は13日、全国の原発で初めてテロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」が完成した川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市、出力89万キロワット)を17日に再稼働...
川内原発1号機、19日に発電再開 「特重」設置では全国初 九電発表 鹿児島社会 2020/11/13 12:05 九州電力は13日、川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市、89万キロワット)を19日に発電再開させる、と発表した。テロ対策施設「特定重大事故等対処施設」(特重施設)が設置され...
実現するか「県民投票」 県政運営の鍵握る川内原発 鹿児島政治 2020/7/15 6:00 激震鹿児島県知事選(下)鹿児島県知事選から一夜明けた13日朝。九州電力川内原発(薩摩川内市)の作業員たちが市内の民宿で朝食をかき込んでいた。1、2号機はテロ対策の施設建設...
川内原発の県外作業員にPCR検査を 反原発団体が鹿児島県に要請 鹿児島 2020/5/29 18:21 定期検査中の九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)を巡り、反原発団体「原発ゼロをめざす鹿児島県民の会」は29日、新型コロナウイルス感染症への県民の不安が高まっているとして...
川内原発定期検査作業中止を申し入れ 反原発団体、感染拡大防止挙げ 鹿児島社会 2020/5/14 19:44 鹿児島県の反原発団体「川内原発建設反対連絡協議会」(鳥原良子会長)は14日、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、九州電力川内原発(同県薩摩川内市)の定期検査作業の中止な...
川内原発作業員のコロナ対策徹底を 鹿児島県議会会派が九電に要請 鹿児島 2020/4/24 16:20 鹿児島県議会の立憲民主党系、社民党系の議員らでつくる会派「県民連合」は24日、九州電力に対して、川内原発(同県薩摩川内市)の定期検査などに携わる作業員の新型コロナウイルス...
川内原発 全国・海外ニュース 2020/3/17 17:17 鹿児島県薩摩川内市にある九州電力の加圧水型軽水炉。1号機は1984年7月、2号機は85年11月にそれぞれ営業運転を始めた。出力は各89万キロワット。2011年の東京電力福...
九電、川内原発1号機が停止 科学・環境 2020/3/16 8:47 九州電力は16日、川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉が停止したと明らかにした。同日午前2時半ごろに停止作業を始め、午後1時ごろに止まった。テロ対策で設置が義務付...
川内原発1号機、16日に停止 科学・環境 2020/3/14 15:15 九州電力は、川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉を16日に停止する。テロ対策で設置を義務付けられた「特定重大事故等対処施設」(特重施設)の完成が期限の17日に間に...
川内原発1号機、16日午後停止 科学・環境 2020/3/12 18:40 九州電力は12日、テロ対策のために設置が義務付けられた施設の完成遅れに伴う川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉の停止が、16日午後1時ごろになるとの見通しを明らか...
川内原発事故を想定して防災訓練 科学・環境 2020/2/9 16:47 九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)で放射性物質が漏れる重大事故が起きたと想定して鹿児島県と原発周辺自治体が9日、大規模な防災訓練をした。原発から30キロ圏の住民らが対...
川内原発の20年期限延長に意欲 経済 2020/1/29 17:16 九州電力の池辺和弘社長(61)は29日までに共同通信のインタビューに応じ、2024年7月に40年間の運転期限を迎える川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)について、最長20...
原発の揺れ想定引き上げ 九電玄海、川内原発 規制ルール見直しで 佐賀鹿児島社会経済 2019/11/16 6:00 原子力規制委員会が原発の耐震設計の目安となる地震の揺れ「基準地震動」の計算方法を見直すことで、九州電力の玄海原発(佐賀県玄海町)と川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の基準地震...
川内原発、18日に定検開始 科学・環境 2019/10/16 18:13 九州電力は16日、川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)の定期検査を18日に始めると発表した。原子炉を停止し、設備に異常がないか調べる。12月下旬に原子炉を再起動して発電を...
川内原発停止計画を規制委に説明 科学・環境 2019/10/15 22:03 原子力規制委員会は15日に臨時会合を開き、九州電力の池辺和弘社長を呼んで意見交換した。池辺社長は川内原発1、2号機(鹿児島県)のテロ対策施設の完成が設置期限に間に合わない...
川内原発1号機が定期検査入り 科学・環境 2019/7/27 9:17 九州電力は27日、川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の運転を停止し、定期検査を始めたと発表した。今後、原子炉本体や制御施設などに異常がないかどうかを調べる。10月上旬に...
川内原発設置許可「違法性なし」 火山ガイド「不合理といえず」 ... 社会 2019/6/17 12:10 九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)が原発の安全対策を定めた新規制基準に適合するとした原子力規制委員会の許可は、火山リスクの検討が不十分であり違法として、鹿児...