【動画あり】藤井棋聖が4連勝で新王位 18歳1カ月で最年少二冠&八段 文化社会 2020/8/20 20:18 将棋の第61期王位戦7番勝負第4局(西日本新聞社主催、伊藤園、JR九州、QTnet、王子製紙協賛)が20日、福岡市中央区の大濠...
【号外】藤井棋聖が最年少「二冠」「八段」 18歳1カ月、木村王... 福岡速報文化社会 2020/8/20 17:13 将棋の第61期王位戦7番勝負第4局(西日本新聞社主催、伊藤園、JR九州、QTnet、王子製紙協賛)が20日、福岡市中央区の大濠公園能楽堂で指し継がれ、挑戦者の藤井聡太棋聖...
【速報】藤井棋聖が最年少「二冠」「八段」 18歳1カ月、木村王... 福岡速報文化社会 2020/8/20 17:02 将棋の第61期王位戦7番勝負第4局(西日本新聞社主催、伊藤園、JR九州、QTnet、王子製紙協賛)が20日、福岡市中央区の大濠公園能楽堂で指し継がれ、挑戦者の藤井聡太棋聖...
藤井棋聖、最年少八段に王手 達成年齢を加藤一二三・九段と比べると 文化 2020/8/19 14:04 現在、最年少八段の記録を持っているのは、福岡県嘉麻市出身の加藤一二三・九段(80)。藤井聡太棋聖の出現までは、加藤九段がさまざまな最年少記録を保持していたが、次々と塗り替...
藤井二冠か、木村逆襲か 将棋・王位戦、19日から福岡市で第4局 文化 2020/8/17 20:12 将棋の木村一基王位(47)に藤井聡太棋聖(18)が挑戦している第61期王位戦7番勝負第4局(西日本新聞社主催、伊藤園、JR九州、QTnet、王子製紙協賛)が19、20の両...
睡魔防止の軍用チョコ 社説・コラム 2020/2/13 11:00 テレビの棋戦中継では見えにくいが、将棋や囲碁の棋士たちの手元には甘い菓子をのせた皿がよく置かれている。脳がカロリーを大量に消費するためで、将棋の羽生善治九段は長い対局の後...
加藤九段の歌に「衝撃」 芸能 2019/9/4 17:22 海外用モバイルデータ通信サービス「イモトのWiFi」の新CM発表会が東京都内で開かれ、出演したお笑い芸人のイモトアヤコと、CMソングを歌う歌手五木ひろしと将棋の加藤一二三...
福岡出身二大レジェンドがトーク 文化 2019/1/5 6:00 北九州市出身の漫画家・松本零士さん(80)と、福岡県嘉麻市出身の将棋棋士・加藤一二三さん(79)という二大レジェンドによるトークショーが4日、福岡市・天神であった。博多大...
将棋の谷川九段、通算1300勝 史上5人目 文化芸能文化 2018/10/1 16:56 将棋の谷川浩司九段(56)は1日に指されたテレビ棋戦で勝利し、史上5人目の公式戦通算1300勝(832敗3持将棋)を挙げた。達成時の56歳5カ月、プロ入りから41年9カ月...
「将棋界随一」の駒音披露 ひふみんこと加藤九段 文化芸能文化 2018/6/11 17:16 「完全木製版デラックス将棋」と、将棋を基にしたミニゲーム「ぴょんぴょんしょうぎnew!」のPRイベントが東京都内で開かれ、「ひふみん」こと将棋の加藤一二三九段が登場した。...
最年少、藤井七段が誕生 将棋、61年ぶり加藤九段抜く 文化芸能文化 2018/5/18 23:31 将棋の藤井聡太六段(15)は18日、竜王戦ランキング戦5組の準決勝で勝ち、規定により史上最年少の15歳9カ月で七段に昇段した。1957年、加藤一二三・九段(78)が記録し...
将棋、藤井が最年少七段懸け対局 竜王戦5組 文化芸能文化 2018/5/18 11:00 将棋の藤井聡太六段(15)が、史上最年少の七段昇段に挑む竜王戦ランキング戦5組の準決勝が18日、船江恒平六段(31)を相手に大阪市の関西将棋会館で始まった。これまでは19...
加藤一二三さんら春の叙勲 旭日大綬章に高村正彦氏 文化 2018/4/29 5:02 政府は29日付で2018年春の叙勲受章者を発表した。今回最高位の旭日大綬章には高村正彦元外相(76)ら16人を選んだ。将棋棋士の加藤一二三さん(78)や映画監督の北野武さ...
満開の桜で人間将棋、山形・天童 駒の生産地 くらし文化 2018/4/21 17:48 将棋駒の生産量日本一を誇る山形県天童市で21日、甲冑や着物をまとった高校生を駒に見立て、約15メートル四方の将棋盤でプロ棋士が対局する「人間将棋」があった。満開の桜の下、...
将棋の羽生、最速で1400勝 史上2人目、名人戦第1局 文化芸能文化 2018/4/12 21:47 将棋の羽生善治二冠(47)は12日、東京都内で指された第76期名人戦7番勝負第1局で、佐藤天彦名人(30)を破り、史上最速、最年少で公式戦通算1400勝(565敗2持将棋...
将棋の藤井六段、昇段に王手 最年少七段 文化芸能文化 2018/4/10 23:42 将棋の最年少プロ、藤井聡太六段(15)は10日、東京都渋谷区の将棋会館で指された竜王戦ランキング戦5組の準々決勝で阿部光瑠六段(23)を破り、ベスト4に進出した。準決勝に...
「くよくよしないこと」 加藤九段の健康術 文化文化 2018/4/9 17:06 昨年現役を引退した棋士の加藤一二三・九段が、東京都内で行われた「鍼灸の日」の制定記念イベントに登場。体調で気になるところは全くないという加藤九段は「睡眠をよくとり、3食食...
藤井聡太、最年少の棋戦優勝 15歳、中学生初の六段に 文化芸能文化 2018/2/17 21:33 将棋の最年少プロ、藤井聡太五段(15)は17日、東京都千代田区で指された朝日杯オープン戦本戦決勝で広瀬章人八段(31)を117手で破り、15歳6カ月の最年少、中学生初とな...
将棋、藤井五段が羽生二冠破る 第一人者に公式戦初勝利 文化芸能文化 2018/2/17 13:40 中学生初の棋戦優勝を目指す最年少プロ、藤井聡太五段(15)は17日、東京都千代田区で指された朝日杯オープン戦本戦準決勝で羽生善治二冠(47)を破り、決勝に進出した。公式戦...
将棋の藤井四段、佐藤名人破る 羽生二冠と対戦へ 文化芸能文化 2018/1/14 17:22 将棋界最多の29連勝を達成した最年少プロ藤井聡太四段(15)は14日、名古屋市で指された朝日杯オープン戦本戦準々決勝で佐藤天彦名人(29)を破り、ベスト4に進んだ。公式戦...