九州「ミニ統一選」 佐伯、豊前、柳川の3市長選きょう投開票 福岡長崎大分宮崎 4/11 6:00 九州では11日、福岡県知事選のほか福岡、大分両県で計3市長選が投開票される。同日には長崎、大分、宮崎の3県で計6市長選も告示され「ミニ統一地方選」が本格化する。2005年...
「福祉避難所」確保進まず 九州、対象者数未把握の県も 政治くらし 4/11 6:00 災害時に特別な配慮が必要な高齢者や障害者などのために設置される福祉避難所。2016年の熊本地震では、開設予定だった福祉施設が被災したり一般避難者の殺到で混乱したりして、十...
被災住宅再建、広がる独自支援 九州7県、額には地域差 熊本社会 4/8 6:00 甚大な自然災害が各地で頻発する中、被災住宅の再建費を給付する「被災者生活再建支援法」の適用から漏れた市町村の被災者を自治体が独自に救済する動きが広がっている。熊本地震から...
九州の当初予算案総額9.7%増 7県3政令市、税収は6.2%減... 政治九州ニュース 3/21 6:00 九州7県と3政令市は新型コロナウイルス対策関連予算が膨らみ、いずれも2021年度一般会計当初予算案が20年度当初を上回った。10自治体の総額は8兆5506億円で、20年度...
九州、コロナ予算案1兆円 福岡など経済に重点 政治九州ニュース 3/21 6:00 九州の7県と3政令市が2021年度一般会計当初予算案に盛り込んだ新型コロナウイルス対策関連予算が総額9782億円に上り、1兆円に迫る規模になった。各自治体とも感染拡大防止...
古さと新しさが共存 城下町の趣を今に伝える 福岡 3/5 11:30 エキマチ福岡市営地下鉄開業40年唐人町駅(中央区)福岡藩ゆかりの史跡や名所が多く、城下町の趣を今に伝える福岡市中央区の唐人町。地名の由来は不詳だが、古くから北側の海は外国...
ボランティア活動、コロナ禍で意義再考 継続を模索 福岡社会 3/3 11:30 NPO法人文化ボランティアとびうめの会代表理事田中正治さん(76)コロナ禍がボランティア活動に与えている影響について、福岡県と共同で昨年11~12月、県内の文化団体にアン...
退院基準は段階的緩和 発症10日未満でも 福岡社会 2/22 6:00 【新型コロナ九州感染確認1年】新型コロナウイルス感染症は、発熱などの症状が出てから7~10日程度経過すると、他人にうつすリスクが低減することが、国内外の研究で明らかになっ...
11キロ減…きんぎょママたちのコロナ闘病記 福岡社会 2/21 6:00 【新型コロナ九州感染確認1年】中洲のゲイバー経営・平岩一弘さん(59)九州で新型コロナウイルスの感染者が初確認されて20日で1年。九州7県ではこれまでに計2万8千人以上の...
コロナ感染累計2万8600人 九州初確認から1年 社会九州ニュース福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島 2/19 6:00 九州で初めて新型コロナウイルスの感染者が確認されてから、20日で1年になる。7県のまとめ(18日現在)によると、感染者は累計2万8600人に上り、431人が死亡した。感染...
議員の感染、公表する? 対応割れる九州の議会 社会政治 2/9 6:00 新型コロナウイルスに感染した議員の氏名公表を巡り、地方議会で対応が分かれている。福岡県議会では議員6人が感染したが、公表指針が未定だったことから議員ごとに対応が異なり、真...
九州は「選挙イヤー」に 79市町村で首長選、4月には「ミニ統一選」 政治 1/6 6:00 九州7県では今年、79市町村長選と53市町村議選(いずれも年内に任期満了を迎える選挙。補欠選挙は除く)が予定されている。全233市町村のうち100市町村で選挙が行われる見...
「マスク着けられない」46人感染、障害者施設の苦悩 北九州 福岡社会 2020/12/9 6:00 新たに46人の新型コロナウイルス感染が判明した障害者施設「やまびこ学園」(北九州市小倉南区)。運営する社会福祉法人「杏和会」の長森健理事長はコメントを発表し、自分で動くこ...
“二重行政”感じていない 福岡、熊本の首長ら、方向性に違いも 福岡熊本政治 2020/10/30 6:00 「大阪都構想」の住民投票(11月1日)を前に、九州の3政令市長と政令市がある福岡、熊本両県の知事計5人に県と政令市の関係を尋ねたところ、全員が「二重行政は感じていない」と...
横浜、広島、そして九州…「都構想」が一石 在り方探る全国の大都市 福岡熊本社会 2020/10/29 6:00 大阪市を廃止して4特別区を新設する「大阪都構想」は、戦後大きく変わることがなかった道府県と政令指定都市の在り方に一石を投じている。少子高齢化が進む中、大都市制度や地方自治...
犬に絵本を読み聞かせます… デスク日記 2020/10/27 10:47 犬に絵本を読み聞かせます-。こんな案内に引かれ、ある催しに足を運んだ。会場の一角で、竹石季さん(12)=福岡県古賀市=が声を出して絵本を読んでいた。聞き役はセラピー犬の「...
「どっちやねん」大阪都構想、議論真っ二つ 激しさ増す両派の運動 社会 2020/10/26 8:00 「大阪都構想」の賛否を問う2度目の住民投票(11月1日)まで1週間を切り、賛成・反対両派の運動は激しさを増す。史上初めて政令市がなくなるのか、存続か―。大阪の街は地方自治...
審議縮小九州の議会3割超 一般質問見送り■会期短縮■質問者数削減 政治 2020/9/25 6:00 「非常時こそ議論必要」指摘も新型コロナウイルスの感染防止対策で、九州の市町村議会の3割超が、2・3月や6月の定例会で一般質問を見送ったり、会期を短縮したりするなど審議を縮...
コロナ禍 地方議会でオンライン活用広がり 条例改正し模索 福岡熊本社会 2020/9/12 6:00 多彩な人材期待も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、地方議会でオンラインを活用する動きが徐々に広がっている。九州では、熊本県議会が条例を改正し、オンラインでの委員会出席...